★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
菜箸やお玉がひとまとまりト:スタッキングキッチンツールSET
スノーピーク(snow peak) スタッキングキッチンツールSET


アウトドアでの料理の定番と言えば、炭火を使ったバーベキューですよね。でも、回数を重ねていくと、いつもバーベキューばかりではマンネリ化して飽きてきてしまいます。
キャンプの楽しみの一つは料理です。ダッチオーブンなど、家庭のキッチンではなかなか使えない道具を使っての料理もまた楽しいものです。
バーベキュー以外の料理をするとなると、調理に使う道具がどうしても必要になってきます。包丁やまな板はもちろんですが、鍋やフライパン・菜箸やお玉・ざるやボールなどもあると便利です。
これらの道具は、最初はもちろん家で使っているものを持って行けば良いと思います。家で普段使っているものはやっぱり使い慣れていて、変なところで気を使わないのが良い所です。
我が家でも結構最近までは菜箸やお玉などは自宅で使っているものを持って行っていました。
ただ、しばらく前からは、キャンプの準備をする時に出発直前までこういったものが車に乗せられないのが不満でした。家で使っているものは、下手をすると出発当日の朝まで使っていることもあって事前にパッキングすることができないのです。
出発前はバタバタしていることも多くて、うっかり入れ忘れた!なんて事も時々ありました。
そこで、ちょっと贅沢かなとは思いましたが思い切ってこのスタッキングキッチンツールSETを使い始めました。
これに決めた一番の理由は、携帯性うんぬんよりも使い勝手が家で使っているものと変わらなかったからです。ソロキャンプなどと違って、最低でも家族4人、グループで行く時は大人数の料理を作らなくてはいけないので、コンパクトになるけれど使い勝手が悪くなったのでは意味がありません。
その点、このスタッキングキッチンツールSETは菜箸やへら、お玉なども普通に家で使っているものと同じサイズ。その上、今までバラバラに持って行っていたものが収納ケースにひとまとめになります。これなら我が家の使用目的にピッタリです。
実際に使ってみての感想は、ヘラや菜箸は竹素材の方が良いのではないかと思いました。家で使っているものが竹なので余計にそう思うのかもしれませんが、竹の方が長持ちするのではないでしょうか。
ただ、菜箸は竹よりも滑りにくくて使いやすいのは確かです。この辺は好みの問題かもしれませんね。
また、事前に準備できるのとキャンプ専用にできることで忘れることがなくなりました。
我が家にとってはこれが一番良かった点かもしれません(笑)。
詳しくはこちら


スノーピーク(snow peak) スタッキングキッチンツールSET
●重量:(総重量)390g、(お玉大)115g、(お玉小)100g、(フライ返し)100g、(木ベラ)36g、(菜箸)14g
調理の場で最も使用頻度の多い5品(お玉大、お玉小、フライ返し、木ベラ、菜箸)のセットです。ステンレスアイテムの柄は継なぎ目のないモナカ構造です、握りやすく衛生的です。お玉には15cc、30ccの便利な目盛り付です。メッシュカバー付ネオプレーンの収納ケースにスタッキングして収納することができます。
楽天市場でスノーピーク スタッキングキッチンツールSETを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


アウトドアでの料理の定番と言えば、炭火を使ったバーベキューですよね。でも、回数を重ねていくと、いつもバーベキューばかりではマンネリ化して飽きてきてしまいます。
キャンプの楽しみの一つは料理です。ダッチオーブンなど、家庭のキッチンではなかなか使えない道具を使っての料理もまた楽しいものです。
バーベキュー以外の料理をするとなると、調理に使う道具がどうしても必要になってきます。包丁やまな板はもちろんですが、鍋やフライパン・菜箸やお玉・ざるやボールなどもあると便利です。
これらの道具は、最初はもちろん家で使っているものを持って行けば良いと思います。家で普段使っているものはやっぱり使い慣れていて、変なところで気を使わないのが良い所です。
我が家でも結構最近までは菜箸やお玉などは自宅で使っているものを持って行っていました。
ただ、しばらく前からは、キャンプの準備をする時に出発直前までこういったものが車に乗せられないのが不満でした。家で使っているものは、下手をすると出発当日の朝まで使っていることもあって事前にパッキングすることができないのです。
出発前はバタバタしていることも多くて、うっかり入れ忘れた!なんて事も時々ありました。
そこで、ちょっと贅沢かなとは思いましたが思い切ってこのスタッキングキッチンツールSETを使い始めました。
これに決めた一番の理由は、携帯性うんぬんよりも使い勝手が家で使っているものと変わらなかったからです。ソロキャンプなどと違って、最低でも家族4人、グループで行く時は大人数の料理を作らなくてはいけないので、コンパクトになるけれど使い勝手が悪くなったのでは意味がありません。
その点、このスタッキングキッチンツールSETは菜箸やへら、お玉なども普通に家で使っているものと同じサイズ。その上、今までバラバラに持って行っていたものが収納ケースにひとまとめになります。これなら我が家の使用目的にピッタリです。
実際に使ってみての感想は、ヘラや菜箸は竹素材の方が良いのではないかと思いました。家で使っているものが竹なので余計にそう思うのかもしれませんが、竹の方が長持ちするのではないでしょうか。
ただ、菜箸は竹よりも滑りにくくて使いやすいのは確かです。この辺は好みの問題かもしれませんね。
また、事前に準備できるのとキャンプ専用にできることで忘れることがなくなりました。
我が家にとってはこれが一番良かった点かもしれません(笑)。
詳しくはこちら

スノーピーク(snow peak) スタッキングキッチンツールSET
●重量:(総重量)390g、(お玉大)115g、(お玉小)100g、(フライ返し)100g、(木ベラ)36g、(菜箸)14g
調理の場で最も使用頻度の多い5品(お玉大、お玉小、フライ返し、木ベラ、菜箸)のセットです。ステンレスアイテムの柄は継なぎ目のないモナカ構造です、握りやすく衛生的です。お玉には15cc、30ccの便利な目盛り付です。メッシュカバー付ネオプレーンの収納ケースにスタッキングして収納することができます。
楽天市場でスノーピーク スタッキングキッチンツールSETを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


●材質:(お玉小・お玉大・フライ返し)ステンレス、(木ベラ・菜箸)天然木ブナ、(収納ケース)ネオプレン・ポリエステルメッシュ
●サイズ:(お玉大)270mm、(お玉小)265mm、(フライ返し)310mm、(木ベラ)307mm、(菜箸)300mm
●重量:(総重量)390g、(お玉大)115g、(お玉小)100g、(フライ返し)100g、(木ベラ)36g、(菜箸)14g
powerd by 楽市360
powerd by Amazon360
Posted by ゆーパパ at 12:04│Comments(0)
│クッカー等
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。