★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
家でも使えるスキレット:ユニフレーム スキレット 10インチ
ユニフレーム(UNIFLAME) スキレット 10インチ

アウトドア向けの調理器具ですが、その気になれば自宅でも活躍してくれるのがスキレット。小型のもcのなら100円ショップの100均スキレットでもお馴染みです。見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
スキレットもダッチオーブン同様、鋳鉄製のものがルーツです。アウトドアらしい雰囲気も鋳鉄製のものの方が強かったりしますが、使いやすいのは今回紹介している黒皮鋼板製のスキレットの方です。
中華鍋の素材をもっと分厚くした感じといえばお分かりいただけるでしょうか。鋳鉄製のスキレットと違って急激な温度変化があっても割れてしまうようなことがありません。初心者の方でも安心して使うことができますよね。
分厚い鉄板のおかげで、蓄熱性も非常に良く、焼き物、炒め物などもうまく仕上がります。
鋳鉄製のものと違って工作精度が高いので、本体と蓋の隙間も均一で、がたつきがありません。ですからアクアパッツアのような料理も蒸気を逃がすことなく仕上がります。
使い込んでいくうちに油が馴染み、道具としてもいい味が出てくるのもまた所有欲をそそりますよね。
見た目は大きめのフライパンのように見えますが、深さが約5センチとフライパンよりは明らかに深めです。また、重さは鉄のフライパンとは比べ物にならないほど重いですから、中華料理のように鍋ふりをすることは難しいです。
蓄熱性と密閉度の高さを生かした料理に向いていますね。
ダッチオーブンだとなかなか自宅のキッチンに出して使うのは大変ですが、このスキレットならば日常使いもできるのではないかと思います。ただし、ハンドルカバーは必須です。
油が馴染んできちんと予熱して使えばこびりつきにくくなりますが、素材はあくまでも「鉄」なので、使った後のお手入れは欠かさずに。いい加減な使い方をしていると錆びてしまいますからね。
ほぼ一生モノといえるスキレット、男の料理の相棒にもぴったりですね。
詳しくはこちら
ユニフレーム スキレット 10インチ
サイズ(内寸)/鍋径25cm×深さ5cm(全長39cm)
重量/3.2kg
ブラックスキン(黒皮鋼板)3.2mm厚を使用した本格スキレット
炒め物はもちろんの事、付属のフタを使用しロースト・揚げ物・煮物・ピザまでもこなしてしまう万能なスキレット。従来のスキレットより立ち上がりが高いので、食材がこぼれにくく調理しやすい設計。アウトドアではもちろん、ご家庭でも活躍する黒皮スキレットです。
Amazonでユニフレーム スキレット 10インチを探す⇒
楽天市場でユニフレーム スキレット 10インチを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!

![]() |
|


材質:本体/黒皮鉄板3.2mm厚・クリアラッカー焼付塗装、ハンドル/直径9mm黒皮無垢棒、蓋/黒皮鉄板2mmクリアラッカー焼付塗装
サイズ(内寸)/鍋径25cm×深さ5cm(全長39cm)
重量/3.2kg
Posted by ゆーパパ at 17:04│Comments(0)
│クッカー等
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。