★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
朝食にピッタリ:コールマン ホットサンドイッチクッカー
Coleman(コールマン) ホットサンドイッチクッカー

キャンプで食べる朝食は、結構作るのが面倒だったりします。自宅にいる時と違ってタイマーでご飯が炊けてくれたりはしませんから、朝起きて一から作らなければならないこともあります。・・・なので、比較的簡単にできるパンで済ませていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
我が家でもキャンプを始めたばかりの頃は子どもも小さかったので、前日に買っておいた惣菜パンなどの適当なもので済ませてしまうことが多かったのですが、だんだん回数を重ねるうちにあまり手抜きのものばかりでは不満が漏れるようになってきました。
そこで、家で時々作っていたホットサンドを作ってみたところ大好評で、それ以来我が家のキャンプの時の定番朝食メニューとなりました。初めて作った時は、小学校低学年と幼稚園児の兄弟で食パン一斤分を平らげてしまったのでびっくりしましたが・・・。
食パンでお好みの具材を挟んで焼くだけなので簡単です。我が家ではピザソースとチーズ、スライスしたバナナとはちみつなどが定番ですが、ウインナーやソーセージとケチャップ、前日のカレーの具などでもおいしいですし、ジャムを塗っただけでも意外とおいしいです。
面倒なのでパンの耳は切り落とさずに無理やり挟んで焼いていますが、子どもたちはよく食べてくれます。
我が家は自宅で使っているものを持ち出しているのですが、最大の欠点は取っ手のハンドル部分が取り外せないのでかさばること。キャンプに行く前から使っていますので、当然外に持ち出すなんて考えもせずに買いましたが、今から買うのならこういった取っ手が外せるものを買うと思います。
他社にはハンドル部分が折りたためるものもありますが、ちょっと高価で気軽に手が出せない感じなので、普通に使うのならこの製品で十分だと思います。
キャンプだけでなく、もちろん家でも使えます。ただし、ガスコンロをお持ちの方に限られますが・・・。
ランタンマークのホットサンドで、家でもアウトドア気分が味わえそうですよね。
焼いている傍から食べられてしまうので、大人が食べるのは子どもがおなかいっぱいになってから・・というケースが多いです。2つあればツーバーナーで同時に調理することもできますが、子どもが喜んで食べるのを見ているのも楽しいものですよね。
家でも、アウトドアでも使えるホットサンドイッチクッカーです。食パンを多めに用意するのをお忘れなく!
詳しくはこちら

Coleman(コールマン) ホットサンドイッチクッカー
●使用時サイズ:約13.5×40×3.8(h)cm
●重量:約550g
●付属品:収納ケース
Amazonでコールマン ホットサンドイッチクッカーを探す⇒
楽天市場でコールマン ホットサンドイッチクッカーを探す⇒
Yahoo!ショッピングでコールマン ホットサンドイッチクッカーを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


キャンプで食べる朝食は、結構作るのが面倒だったりします。自宅にいる時と違ってタイマーでご飯が炊けてくれたりはしませんから、朝起きて一から作らなければならないこともあります。・・・なので、比較的簡単にできるパンで済ませていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
我が家でもキャンプを始めたばかりの頃は子どもも小さかったので、前日に買っておいた惣菜パンなどの適当なもので済ませてしまうことが多かったのですが、だんだん回数を重ねるうちにあまり手抜きのものばかりでは不満が漏れるようになってきました。
そこで、家で時々作っていたホットサンドを作ってみたところ大好評で、それ以来我が家のキャンプの時の定番朝食メニューとなりました。初めて作った時は、小学校低学年と幼稚園児の兄弟で食パン一斤分を平らげてしまったのでびっくりしましたが・・・。
食パンでお好みの具材を挟んで焼くだけなので簡単です。我が家ではピザソースとチーズ、スライスしたバナナとはちみつなどが定番ですが、ウインナーやソーセージとケチャップ、前日のカレーの具などでもおいしいですし、ジャムを塗っただけでも意外とおいしいです。
面倒なのでパンの耳は切り落とさずに無理やり挟んで焼いていますが、子どもたちはよく食べてくれます。
我が家は自宅で使っているものを持ち出しているのですが、最大の欠点は取っ手のハンドル部分が取り外せないのでかさばること。キャンプに行く前から使っていますので、当然外に持ち出すなんて考えもせずに買いましたが、今から買うのならこういった取っ手が外せるものを買うと思います。
他社にはハンドル部分が折りたためるものもありますが、ちょっと高価で気軽に手が出せない感じなので、普通に使うのならこの製品で十分だと思います。
キャンプだけでなく、もちろん家でも使えます。ただし、ガスコンロをお持ちの方に限られますが・・・。
ランタンマークのホットサンドで、家でもアウトドア気分が味わえそうですよね。
焼いている傍から食べられてしまうので、大人が食べるのは子どもがおなかいっぱいになってから・・というケースが多いです。2つあればツーバーナーで同時に調理することもできますが、子どもが喜んで食べるのを見ているのも楽しいものですよね。
家でも、アウトドアでも使えるホットサンドイッチクッカーです。食パンを多めに用意するのをお忘れなく!
詳しくはこちら

Coleman(コールマン) ホットサンドイッチクッカー
●使用時サイズ:約13.5×40×3.8(h)cm
●重量:約550g
●付属品:収納ケース
Amazonでコールマン ホットサンドイッチクッカーを探す⇒
楽天市場でコールマン ホットサンドイッチクッカーを探す⇒
Yahoo!ショッピングでコールマン ホットサンドイッチクッカーを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


●ツーバーナーで手軽にホットサンドが作れる。
●シンプルな構造で手軽にホットサンド作りを楽しめる。
●内部はノンスティック加工で食材がこびり付かない。
●ランタンマークがサンドイッチに刻印できる。
●取りはずし可能なハンドルでコンパクト収納。

powerd by 楽や
Posted by ゆーパパ at 15:25│Comments(0)
│クッカー等
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。