ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

定番のツーバーナー:コールマン パワーハウスLPツーバーナー

Coleman(コールマン)パワーハウスLPツーバーナー

定番のツーバーナー:コールマン パワーハウスLPツーバーナー

キャンプ道具の中でも、テントなどのようにどうしても必要という訳ではないけれど、あった方が断然便利なのがツーバーナーです。
ツーバーナーといえば、コールマンはホワイトガソリンを使うパワーハウスツーバーナーが歴史も信頼性もあって有名です。ある程度の年齢以上の方なら、ツーバーナーと聞いてまず思い浮かべるのがパワーハウスツーバーナーなのではないでしょうか。

でも、手軽さという点ではガスを使うツーバーナーにはかないません。燃料補給やポンピングといった作業が一切必要ないので、初心者でも扱いやすいのが特徴です。キャンプ場でも最近はガスのツーバーナーを使っていらっしゃる方の方が多いように思います。

このパワーハウスLPツーバーナーは、そんなガスのツーバーナーの中でも定番中の定番といえる人気モデルです。燃料のガスカートリッジはコールマンのガスランタンとも共通なので、燃料の統一を図るにももってこいです。

使い方は至って簡単で、ガスカートリッジを本体下にねじ込んで装着したら、あとは赤いつまみをひねって点火するだけ。全開までひねるとカチッと音がして火花が飛んで、コンロに火が点きます。もちろんチャッカマンなどの種火も必要ありません。
あとは同じつまみで火力調節をして使うだけなので、使い方に戸惑うという方はまずいらっしゃらないと思いますよ。

火力もなかなか強力で、炒めものなどは全開でするとすぐに焦げてしまうくらいです。

こういう調理道具は汚れやすく、特に油汚れなどは落とすのが大変ですが、このツーバーナーの五徳は取り外し式。汁受けはフッ素樹脂加工されているので汚れがこびりつきにくく、割と簡単に汚れを落とすことができます。

収納時は他のツーバーナーに比べるとかなり薄くなるので、ちょっとしたすき間に納めることもできます。収納時の薄さはこのツーバーナーのかなりのポイントだと思いますよ。

弱火(特にとろ火)の調節はちょっと苦手なところがありますが、家のガスコンロと大差ない感覚で使えるツーバーナーだと思います。
また、スタンドは附属していませんので、キッチンテーブルハイスタンドIIIなどのスタンドを揃えるのもお忘れなく。


詳しくはこちら

Coleman(コールマン) パワーハウスLPツーバーナー
Coleman(コールマン) パワーハウスLPツーバーナー


●使用時サイズ:約63x33.5x53(h)cm、収納時サイズ:約53.7x32x5.5(h)cm
●重量:約4.1kg
●自動点火装置付


このツーバーナーは、なんと!汁受け部にフッ素樹脂加工を施しているので、掃除がとっても楽です。キャンプが終わった後の、かたずけは簡単に済ませたい物です。

Amazonでコールマン パワーハウスLPツーバーナーを探す⇒

楽天市場でコールマン パワーハウスLPツーバーナーを探す⇒


ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

定番のツーバーナー:コールマン パワーハウスLPツーバーナー


●収納時の厚さが約5.5cmと従来のモデルに比べて格段とスリムになったLPツーバーナー。LPガスを燃料とする為、非常に取扱いが簡単

●最大火力:3500kcalx2(レギュラーガス使用時)
●使用燃料:TタイプLP燃料
●燃焼時間:約1.6時間~3.2時間(レギュラーガス470g缶使用時)
●使用時サイズ:約63x33.5x53(h)cm、収納時サイズ:約53.7x32x5.5(h)cm
●重量:約4.1kg
●自動点火装置付
●仕様:汁受け部フッ素樹脂加工

powerd by 楽や





Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(ストーブ(バーナー))の記事画像
赤いボディーの定番ツーバーナー:コールマン パワーハウスLPツーバーナーストーブII
厳寒でも信頼できる:SOTO MUKAストーブ
底面フラットなツーバーナー:イワタニ カセットガス テーブルトップBBQこんろ
収納はコンパクト・載せる鍋は大きくてもOK:スノーピーク HOME&CAMPバーナー
火力が落ちにくいカセットガスのシングルコンロ:SOTO レギュレーターストーブ
カセットガスのツーバーナー:SOTO ハイパワーツーバーナー
同じカテゴリー(ストーブ(バーナー))の記事
 赤いボディーの定番ツーバーナー:コールマン パワーハウスLPツーバーナーストーブII (2021-04-17 16:21)
 厳寒でも信頼できる:SOTO MUKAストーブ (2020-11-01 17:11)
 底面フラットなツーバーナー:イワタニ カセットガス テーブルトップBBQこんろ (2020-10-04 17:44)
 収納はコンパクト・載せる鍋は大きくてもOK:スノーピーク HOME&CAMPバーナー (2020-08-09 17:07)
 火力が落ちにくいカセットガスのシングルコンロ:SOTO レギュレーターストーブ (2020-04-19 17:50)
 カセットガスのツーバーナー:SOTO ハイパワーツーバーナー (2020-03-17 18:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
定番のツーバーナー:コールマン パワーハウスLPツーバーナー
    コメント(0)