★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
収納はコンパクト・載せる鍋は大きくてもOK:スノーピーク HOME&CAMPバーナー
スノーピーク(snow peak) HOME&CAMPバーナー

アウトドアでも自宅でも使えるグッズの一つに、カセットガスコンロがあります。
私自身、キャンプを始めるよりも前は、時々近所の河原でバーベキューを年に何回かしていました。そこそこ人数が集まるグループもあって、多いときは10人以上のグループで、いわゆるデイキャンプをしていたのでした。
回数を重ねるにつれ、同じような炙りものばかりのメニューだと飽きてきてしまって、ダッチオーブンを持っている仲間はローストチキンを作ってみたり、汁物が欲しかった我が家は、豚汁を作ってみたりと、結構いろいろなものを作りましたね。
我が家の場合、結婚前から私が使っていたカセットガスコンロが家にあったので、それを持ち出して使っていました。
普段家で使ているものだったので、使い方も戸惑うこともなく、意外と便利なものだなぁと思ったのをよく覚えています。
家で使っているカセットガスコンロは当然持ち運ぶことは考えて作られていませんでしたので、荷物としてはかなりかさばるものだったのが難点でした。
一般的なカセットガスコンロを外へ持ち出す時に問題になるのがこのサイズです。アウトドアへ持ち出すには、やはり持ち運び寸法も大切ですよね。
このコンロは、収納時のサイズがかなり小さくなるカセットガスコンロです。
カセットガスボンベよりも一回り大きいくらいのサイズに、燃焼部と五徳がすっぽりと収まってしまうのです。
そんなコンパクトにしまえるものでありながら、五徳のサイズは結構大きくて、家庭用のかなり大きな鍋を載せても安定して使えるサイズがあります。これなら、その名のとおり家でもキャンプでも使えるカセットガスコンロになっていると思います。
使用時にはボンベが収まるスペースに五徳が収まるそのギミック感が、好きな人にはたまらないかもしれません。
広げた時の占有スペースは、それなりのサイズが必要で、一般的なカセットガスコンロと同等かもう少し広めかな?という印象です。
家庭で使う場合は、吹きこぼれには注意する必要があると思います。普通のカセットガスコンロと違って、汁受けが付いていないからです。
バーナー部とボンベは比較的距離が取られていて、ボンベはケースに収まっている状態で使うので、大きな鍋を載せても輻射熱によるボンベの過熱を心配する必要はなさそうです。
その辺はアウトドア向けの、燃焼部にカセットガスボンベを直付けするようなタイプのコンロよりも安心して使えると思いますよ。
収納がコンパクトになるカセットガスコンロをお探しなら、ご一考あれ。
シルバー・カーキ・ブラックの3色のカラーから選べます。
詳しくはこちら
スノーピーク(snow peak) HOME&CAMPバーナー


サイズ:301×346×120mm
重量:1.4kg
収納サイズ:90×120×255mm
家でも、キャンプでも。 “境界”を超える使い心地のよさ。スノーピークらしくリデザインしたカセットコンロ。体の脚を含めた4つの支点で支えるので、大きめの鍋を置いてもしっかりと安定します。輻射熱を考慮して、必要十分の高さを保っているので、卓上でも安心して使用することができます。また、直立するので、キッチンスペースでも収納に場所をとらず、インテリアにも馴染みやすいカラーリングに仕上げました。
Amazonでスノーピーク HOME&CAMPバーナーを探す⇒
楽天市場でスノーピーク HOME&CAMPバーナーを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


アウトドアでも自宅でも使えるグッズの一つに、カセットガスコンロがあります。
私自身、キャンプを始めるよりも前は、時々近所の河原でバーベキューを年に何回かしていました。そこそこ人数が集まるグループもあって、多いときは10人以上のグループで、いわゆるデイキャンプをしていたのでした。
回数を重ねるにつれ、同じような炙りものばかりのメニューだと飽きてきてしまって、ダッチオーブンを持っている仲間はローストチキンを作ってみたり、汁物が欲しかった我が家は、豚汁を作ってみたりと、結構いろいろなものを作りましたね。
我が家の場合、結婚前から私が使っていたカセットガスコンロが家にあったので、それを持ち出して使っていました。
普段家で使ているものだったので、使い方も戸惑うこともなく、意外と便利なものだなぁと思ったのをよく覚えています。
家で使っているカセットガスコンロは当然持ち運ぶことは考えて作られていませんでしたので、荷物としてはかなりかさばるものだったのが難点でした。
一般的なカセットガスコンロを外へ持ち出す時に問題になるのがこのサイズです。アウトドアへ持ち出すには、やはり持ち運び寸法も大切ですよね。
このコンロは、収納時のサイズがかなり小さくなるカセットガスコンロです。
カセットガスボンベよりも一回り大きいくらいのサイズに、燃焼部と五徳がすっぽりと収まってしまうのです。
そんなコンパクトにしまえるものでありながら、五徳のサイズは結構大きくて、家庭用のかなり大きな鍋を載せても安定して使えるサイズがあります。これなら、その名のとおり家でもキャンプでも使えるカセットガスコンロになっていると思います。
使用時にはボンベが収まるスペースに五徳が収まるそのギミック感が、好きな人にはたまらないかもしれません。
広げた時の占有スペースは、それなりのサイズが必要で、一般的なカセットガスコンロと同等かもう少し広めかな?という印象です。
家庭で使う場合は、吹きこぼれには注意する必要があると思います。普通のカセットガスコンロと違って、汁受けが付いていないからです。
バーナー部とボンベは比較的距離が取られていて、ボンベはケースに収まっている状態で使うので、大きな鍋を載せても輻射熱によるボンベの過熱を心配する必要はなさそうです。
その辺はアウトドア向けの、燃焼部にカセットガスボンベを直付けするようなタイプのコンロよりも安心して使えると思いますよ。
収納がコンパクトになるカセットガスコンロをお探しなら、ご一考あれ。
シルバー・カーキ・ブラックの3色のカラーから選べます。
詳しくはこちら
スノーピーク(snow peak) HOME&CAMPバーナー
サイズ:301×346×120mm
重量:1.4kg
収納サイズ:90×120×255mm
家でも、キャンプでも。 “境界”を超える使い心地のよさ。スノーピークらしくリデザインしたカセットコンロ。体の脚を含めた4つの支点で支えるので、大きめの鍋を置いてもしっかりと安定します。輻射熱を考慮して、必要十分の高さを保っているので、卓上でも安心して使用することができます。また、直立するので、キッチンスペースでも収納に場所をとらず、インテリアにも馴染みやすいカラーリングに仕上げました。
Amazonでスノーピーク HOME&CAMPバーナーを探す⇒
楽天市場でスノーピーク HOME&CAMPバーナーを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!

![]() |
|










サイズ:301×346×120mm
重量:1.4kg
収納サイズ:90×120×255mm
セット内容:本体、取扱説明書
最大出力:2100kcal/h
材質:ステンレス、スチール、アルミニウム合金、ブラス、樹脂、ゴム
対応鍋径:最小Φ14cm~最大Φ30cm/ダッチオーブン使用不可
専用容器(ボンベ):GPC-250CB
連続燃焼時間:約110分
出力(ガス消費量):2.4kw(2100kcal/h 178g/h)〈気温20~25℃〉
Posted by ゆーパパ at 17:07│Comments(0)
│ストーブ(バーナー)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。