★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
立って楽しめる焚き火台:ロゴス ピラミッドグリル 篝火XL
ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリル 篝火XL

焚き火といえば秋や冬を連想しますが、キャンプに行くと真夏でも焚き火をするのを楽しみにしている方はたくさんいらっしゃると思います(私もその一人です)。
私が子供の頃は焚き火なんて直火でするのが当たり前でしたが、今では芝生の保護などのために直火を禁止しているキャンプ場がほとんどで、焚き火を楽しむためには「焚き火台」が必須のアイテムになっています。
普通焚き火台といえばいわゆるロースタイル、地面からの高さはせいぜい30cmくらいまでという物ばかりですが、この焚き火台は「かがり火」という名のとおり立ったままでも焚き火が楽しめるような設計になっています。
私が使っているユニフレームのファイヤグリルと比べても一回り以上大きくて、特にハイポジションでは圧倒的な存在感がありますね。それに何よりも見た目に高級感が漂います。
もちろんバーベキューグリルやダッチオーブンの調理台としても使えます。
特に大人数でバーベキューをする時などはハイポジションの方が使い勝手が良いので、ハイポジションでも使える焚き火台を探しているならコレに決まり!!といった感じですね。
バーベキューで使うときはハイポジション、焚き火をする時はローポジションという使い分けができます。
ハイポジションのときはぐらつかないか気になる方もいらっしゃると思います。もちろん地面が不安定なところで使えばぐらぐらして危ないでしょうが、この焚き火台は比較的重め(重量8kg)なので、きちんとした場所で使う分には問題ないと思います。
ハイポジションのときは、小さなお子さんがいらっしゃる場合は特に目を離さないように注意した方がいいと思います。高さが70cm程なので、視線が低い子供の場合は火が燃えていることに気が付かないでうっかり触ってしまったりすることがあるからです。
バーベキューコンロでも同様のことが言えますね。アウトドアはある意味危険と隣り合わせのこともあります。小さなお子さんを一緒に連れて行くのなら、怪我には十分注意してあげてくださいね。
子供自身、だんだんと自分でも危険なものを覚えていってくれますので。。。
大人数でのバーベキューでも活躍しそうな、大型の焚き火台です。
詳しくはこちら

ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリル 篝火XL
●サイズ:(約)幅53×奥行50×高さ70cm
●ローポジション:(約)高さ30cm
●立ち上がる!
●炎のゆらめき、究極の癒し
●焚き火、BBQが一台で楽しめるピラミッドシリーズにハイポジションタイプが登場
●もちろんローポジションも楽しめます
Amazonでロゴス ピラミッドグリル 篝火を探す⇒
楽天市場でロゴス ピラミッドグリル 篝火を探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


焚き火といえば秋や冬を連想しますが、キャンプに行くと真夏でも焚き火をするのを楽しみにしている方はたくさんいらっしゃると思います(私もその一人です)。
私が子供の頃は焚き火なんて直火でするのが当たり前でしたが、今では芝生の保護などのために直火を禁止しているキャンプ場がほとんどで、焚き火を楽しむためには「焚き火台」が必須のアイテムになっています。
普通焚き火台といえばいわゆるロースタイル、地面からの高さはせいぜい30cmくらいまでという物ばかりですが、この焚き火台は「かがり火」という名のとおり立ったままでも焚き火が楽しめるような設計になっています。
私が使っているユニフレームのファイヤグリルと比べても一回り以上大きくて、特にハイポジションでは圧倒的な存在感がありますね。それに何よりも見た目に高級感が漂います。
もちろんバーベキューグリルやダッチオーブンの調理台としても使えます。
特に大人数でバーベキューをする時などはハイポジションの方が使い勝手が良いので、ハイポジションでも使える焚き火台を探しているならコレに決まり!!といった感じですね。
バーベキューで使うときはハイポジション、焚き火をする時はローポジションという使い分けができます。
ハイポジションのときはぐらつかないか気になる方もいらっしゃると思います。もちろん地面が不安定なところで使えばぐらぐらして危ないでしょうが、この焚き火台は比較的重め(重量8kg)なので、きちんとした場所で使う分には問題ないと思います。
ハイポジションのときは、小さなお子さんがいらっしゃる場合は特に目を離さないように注意した方がいいと思います。高さが70cm程なので、視線が低い子供の場合は火が燃えていることに気が付かないでうっかり触ってしまったりすることがあるからです。
バーベキューコンロでも同様のことが言えますね。アウトドアはある意味危険と隣り合わせのこともあります。小さなお子さんを一緒に連れて行くのなら、怪我には十分注意してあげてくださいね。
子供自身、だんだんと自分でも危険なものを覚えていってくれますので。。。
大人数でのバーベキューでも活躍しそうな、大型の焚き火台です。
詳しくはこちら

ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリル 篝火XL
●サイズ:(約)幅53×奥行50×高さ70cm
●ローポジション:(約)高さ30cm
●立ち上がる!
●炎のゆらめき、究極の癒し
●焚き火、BBQが一台で楽しめるピラミッドシリーズにハイポジションタイプが登場
●もちろんローポジションも楽しめます
Amazonでロゴス ピラミッドグリル 篝火を探す⇒
楽天市場でロゴス ピラミッドグリル 篝火を探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


●ダッチオーブン調理も可能
●※【ご注意】製品には鋭利な部分がございます。必ずご使用に際しては皮手袋か軍手(洗浄時はゴム手袋)を着用し、鋭利な部分で怪我をしないようご注意ください。
●総重量:(約)8kg
●サイズ:(約)幅53×奥行50×高さ70cm
●ローポジション:(約)高さ30cm
●収納サイズ:(約)幅48.5×奥行32×高さ14.5cm
●焼網サイズ:(約)幅46×奥行46cm
●主素材:(本体)ステンレススチール、(スタンド)スチールクロムメッキ、(網)スチールクロムメッキ
●キャリーバック、焼き網、ダッチオーブンロストル付
powerd by 楽や
Posted by ゆーパパ at 16:53│Comments(0)
│焚き火台
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。