★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
大きくて暖かい寝袋:コールマン マルチレイヤースリーピングバッグ
Coleman(コールマン) マルチレイヤースリーピングバッグ

私はキャンプは秋が一番快適な季節だと思っています。
夏場ほど暑くなくて、空気が乾燥してくるこの時期は、何をするのにも快適です。キャンプを楽しむのにもってこいの季節だと思います。
冬場の方が天気が安定していることも多いのですが、さすがに小さなお子さん連れで真冬のキャンプはよほど慣れていないとお勧めしにくいと思います。
装備品からして春夏のキャンプとは全然違いますからね。
さて、これからの時期のキャンプは日中は快適な気温でも、夜になるとかなり気温が下がります。明け方などは「寒い」という表現が当てはまるくらいになってしまいます。
そんな状況でも快適に眠れるかどうかは、使う寝具やマットの種類、コットを使うかどうかによってもかなり違ってきます。
特にシュラフは、真夏の低地であればペラペラのシュラフでも大丈夫かもしれませんが、これからの時期はそれなりの性能を確保したものを使わないと、寒くて眠れないなんてことがざらにあります。
逆に、ぬくぬくと気持ちよく眠れれば、またキャンプに行きたい!という気持ちにもなると思います。それくらい寝具は重要なアイテムではないかと思いますよ。
このマルチレイヤースリーピングバッグは、これからの時期にぴったりな4シーズン対応のシュラフです。
気温に合わせて組み合わせを変えることで、幅広い温度に対応できるようになっています。
サイズも大ぶりですから、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭でお子さんと添い寝したいような場合でも使いやすいのではないかと思います。
封筒型ですから2つのシュラフを連結して使うこともできますね。
シュラフとしては中綿にダウンを使ったダウンシュラフが軽くて暖かいのですが、いかんせん価格が高価なのと子供連れで汚したときの事を考えると、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭向きではないかな、と思います。
このシュラフも中綿は化繊(ポリエステル)で、ボリューム感もあって使う上での安心感、フカフカ感はなかなかのものではないかと思います。
汚しても洗濯機で洗えるという安心感もありますよね。
ただし、ふかふかの化繊シュラフの宿命で、収納サイズはかなり大きいのが難点です。
こればかりはびっくりするほど小さくなるダウンシュラフには到底かないません。大人でもひとかかえもあるようなサイズですので、その点は承知したうえで購入する必要がありますよ。
車に積む場所も、どこに入れるか、どこなら入るのか考えてから購入するのがベターです。シュラフは隙間にグイグイ押し込むこともできますから、荷物やシートの隙間をうまく埋めるようにすれば良いと思います。
詳しくはこちら
コールマン(Coleman) マルチレイヤースリーピングバッグ
本体サイズ:最大約90×200cm
収納サイズ:約55×40×37cm
重量:約5.5kg
Amazonでコールマン マルチレイヤースリーピングバッグを探す⇒
楽天市場でコールマン マルチレイヤースリーピングバッグを探す⇒
こちらは定番の「セパレートシュラフオフトン ワイド」
ちょっとお高いですが。
▼ブログランキング参加中!

![]() |
|


幅広い温度帯
4シーズン対応モデル
3つのレイヤーを組み合わせても分割しても使えます
ゆったりサイズで抜群の寝心地
持ち運びに便利なキャリーケース付き

アウトレイヤー+ミッドレイヤー+フリース 快適温度:-5℃
アウトレイヤー+フリース 快適温度:5℃
ミッドレイヤー+フリース 快適温度:12℃

素材:表地/ポリエステル、裏地/ポリエステル、中綿/ポリエステル
本体サイズ:最大約90×200cm
収納サイズ:約55×40×37cm
重量:約5.5kg
Posted by ゆーパパ at 17:14│Comments(0)
│シュラフ(寝袋)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。