ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

タープの目隠しや荷物置き場に:ユニフレーム REVOフラップ

 
ユニフレーム(UNIFLAME) REVOフラップ

タープの目隠しや荷物置き場に:ユニフレーム REVOフラップ

ヘキサタープなどのオープンタープのメインポールにプラスして使う、ちょっと便利なアイテムがこのREVOフラップです。
オープンタープは解放感が魅力なんですが、風向きや太陽の向きによっては日陰部分がもっとほしい、という事もあります。また、設営する向きや隣のキャンプサイトとの兼ね合いで、ちょっと目隠ししたいなんてう事もありますよね。
そういうシチュエーションの時にこのREVOフラップがあれば、なかなか便利に使えると思います。

三角形の窓になっている部分はフルメッシュにすることもできますから、ちょっとプライベート感が欲しい時にはちょうどいいですよね。
直射日光に当てたくない物、クーラーBOXや食材などをREVOフラップ下のスペースに置くのも良いと思いますし、夜露を避けることもできますから、夜間の荷物の避難場所としても活用できそうです。

同社のREVOタープと組み合わせて使うのがベストかと思いますが、専用という訳ではないので、他社製のタープとの組み合わせだってもちろんOKです。ただ、メインポールの高さはそれなりに必要になりますから、小型のタープだとちょっと苦しいかもしれません。

常時使うものではないかもしれませんが、あれば便利に使えるちょっとしたアイテムではないかと思います。

詳しくはこちら

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOフラップ



●フラップ部材質:ポリエステルタフタ150D UVカットコーティング、撥水処理
●メッシュ部材質:ポリエステル
●収納時サイズ:直径15×48cm



Amazonでユニフレーム REVOフラップを探す⇒

楽天市場でユニフレーム REVOフラップを探す⇒



ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

タープの目隠しや荷物置き場に:ユニフレーム REVOフラップ




by カエレバ

タープの目隠しや荷物置き場に:ユニフレーム REVOフラップ

●REVOタープのメインポールに吊り下げて、タープにプライベート空間をプラス。荷物を置いてタープ内をより広く使うことが出来ます。メッシュ部を閉じれば日除けとしても活躍します。

タープの目隠しや荷物置き場に:ユニフレーム REVOフラップ


●フラップ部材質:ポリエステルタフタ150D UVカットコーティング、撥水処理
●メッシュ部材質:ポリエステル
●収納時サイズ:直径15×48cm
●重量:約2kg







Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(タープ)の記事画像
天気の良い日はオープンタープ:ユニフレーム REVOタープII L+REVOポール
スクエア版のREVOタープ:ユニフレーム REVOスクエアタープ 4×4 TAN
収納もコンパクトなヘキサタープ:コールマン ヘキサライトII
張り方いろいろ:ユニフレーム REVOタープII
テントとオーバーラップさせやすい:スノーピーク アメニティタープヘキサLセット
大型のスクリーンタープ:Coleman タフスクリーンタープ/400
同じカテゴリー(タープ)の記事
 天気の良い日はオープンタープ:ユニフレーム REVOタープII L+REVOポール (2022-04-10 16:49)
 スクエア版のREVOタープ:ユニフレーム REVOスクエアタープ 4×4 TAN (2021-06-27 16:48)
 収納もコンパクトなヘキサタープ:コールマン ヘキサライトII (2021-02-28 17:36)
 張り方いろいろ:ユニフレーム REVOタープII (2020-02-23 18:05)
 テントとオーバーラップさせやすい:スノーピーク アメニティタープヘキサLセット (2019-07-07 16:28)
 大型のスクリーンタープ:Coleman タフスクリーンタープ/400 (2019-04-21 15:07)

Posted by ゆーパパ at 16:31│Comments(0)タープ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タープの目隠しや荷物置き場に:ユニフレーム REVOフラップ
    コメント(0)