★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
無駄がないテント・マットのセット:コールマン タフスクリーン2ルームハウス
Coleman(コールマン) タフスクリーン2ルームハウス+2ルームハウス用テントシートセット【お得な2点セット】

初めてテントを買うという方にとっては、テント選びは楽しくもあり、難しくもあり・・というところでしょうか。
テントも本体だけでは済みません。タープやテント内に敷くマット、シュラフ(寝袋)や炊事関連の道具、ランタンやテーブル・イスなど、挙げていけばきりがないくらいたくさんのアイテムが必要になります。
特にテントやタープといった大物は、一度買ってしまうとなかなか買い換えるのが難しいという場合も多いと思いますから、特によく考えて選びたいものです。
テントは価格重視で選ぶなら、数千円程度のものからありますが、キャンプで使うテントは家族の「家」になる場所ですから、それなりに耐久性もあって安心できるようなものを選んでおくのが良いと思います。
こちらのテントは最近人気のテントとシェルターが一体になった2ルームタイプのものです。メインポールは安価なグラスファイバー(FRP)ではなく、信頼感のあるアルミ合金製。お値段はちょっと張りますが、耐風性なども考えるとメインポールはしっかりした素材を使ったものを選びたいものです。
コールマンのテントというと、グリーンのカラーが思い浮かびますが、このテントは普通のコールマンのテントとは色遣いが逆。テント内が明るくなりますし、夏場に暗い色のテントはテント内に熱がこもってしまいやすいのですが、それも軽減されると思います。
そして、テント内に敷くマットがセットになっているのが嬉しい点です。必ず必要になりますし、ぴったりサイズの物を別々に買い揃える手間も省けます。
タープやシュラフまでセットになったものもありますが、必要なものは人によっても違うと思いますし、この位の最低限のセットであれば安心してお勧めできますね。
詳しくはこちら
Amazonでコールマン タフスクリーン2ルームハウスを探す⇒
楽天市場でコールマン タフスクリーン2ルームハウスを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!

![]() | Coleman(コールマン) 売り上げランキング : 1645
|



【タフスクリーン2ルームハウス】
●素材:フライ/75Dポリエステルタフタ(UVPRO)インナー/68Dポリエステルタフタ、フロア/210Dポリエステルタフタ、メインポール/アルミ合金、キャノピーポール/スチール
●使用時サイズ:約540×340×215(h)cm、約320×230×170(h)cm
●収納時サイズ:約30×30×74cm
●重量:約16kg
●フライ(耐水圧2000mm)フロア(耐水圧2000mm)
●居住性が高く風に強い安心タフコンセプトの2ルームモデル
●1人でも設営できる簡単アシスト機能付き



【2ルームハウス用テントシートセット】
●材質:インナーシート/68Dポリエステルタフタ、PEスポンジ(厚さ約4mm)、PVC、グランドシート/ポリエチレン
●本体サイズ:インナーシート/約310×230cm(インナーテント対応サイズ約320(前方幅)cm(240~245(後方幅)cm)×230(奥行)cm)、グランドシート/約300×215cm
●重量:約3.2kg (インナーシート約2.4kg、グランドシート約0.8kg)
●付属品:収納ケース
●320cmインナーテント2ルームハウス専用のインナーシート&グランドシートセット


Posted by ゆーパパ at 18:13│Comments(0)
│テント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。