ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

短時間で設営:コールマン クイックセットサンスクリーン300

Coleman(コールマン)クイックセットサンスクリーン/300


短時間で設営:コールマン クイックセットサンスクリーン300


キャンプというと興味はあるけれど、テントを張ったりタープを立てたりするのが大変そう・・・というイメージをお持ちの方って結構いらっしゃるんじゃないかと思います。

実際にやってしまえばそれほど大変な作業ではないのですが、やっぱり経験がないと何事も不安なものですよね。特に自分の周りに経験者がいなかったりすれば尚更です。

そんな方にもピッタリなのがコールマンのクイックセットシリーズです。
一般的なテントやスクリーンタープの場合はシートとフレームが別々になっていて、組み立てて立ち上げる、といった感じになりますが、このクイックセットシリーズは最初からフレームとシート、テントの場合はインナーまで一体になっていて、慣れればものの数分で設営できてしまうと思います。巨大な折り畳み傘のようなもの、と考えていただれれば良いと思います。

もちろん、初めてテントやタープを立てるという方がいきなりキャンプ場へ行って、スムーズに設営できるかといえばそれはちょっと無理があるかもしれませんが、一度自宅の庭などで試しに立ててみれば随分違うと思います。

また、キャンプの経験がある方でも少しでも設営の手間を省きたいという方などにもピッタリだと思います。
設営に労力と時間をかけてしまうよりも、簡単に設営して子供と遊んだりのんびりする時間をより多く取った方が良いという方もきっといらっしゃると思います。
特に子供が小さいうちは、親が設営に夢中で子供から目を離してしまうと思わぬ事故にも繋がりかねません。事故にまで至らなくても、混雑する時期だと迷子になってしまうことだってありますから、そういった意味でも、耐候性の高さや耐久性よりも設営の簡単さを追及したものがあって良いのだと思います。

クイックセットシリーズは価格的にも手頃な部類に入りますので、キャンプに慣れてきたり、よりハイスペックなものが必要になったら買い替えるということもできると思います。

ただし、一般的な構造のものに比べると特に風には弱いということを理解して使う必要があると思います。メーカーサイドでも、悪天候時にもキャンプを楽しんでしまうようなコアなアウトドア大好きファミリーが使うとは想定していないと思いますので。。。
とにかく、小さな子供連れでのキャンプで無理は禁物です。
天気が怪しそうだったりしたら、中止して撤収する勇気(?)を持ちたいものですね。

また、日帰りのデイキャンプなどにも設営の簡単さは強い味方になると思います。
フルクローズできますので、急な雨でも安心です。

とにかく、さっと設営・撤収できて、時間を有効に使いたいという方にピッタリだと思いますよ。
カラーはライムグリーンとスカイブルーの2色があります。

詳しくはこちら
Coleman(コールマン) クイックセットサンスクリーン/300
Coleman(コールマン) クイックセットサンスクリーン/300


●タープ材質:75Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水、シームシール)
●ポール材質:スチール
●使用サイズ:約300×300×210(h)cm
●収納時サイズ:約直径22×110cm


ワンタッチ式フレーム構造。フルクローズ可能なフラップを装備。本体と一体式のフレームで簡単設営、簡単撤収!

Amazonでコールマン クイックセットサンスクリーンを探す⇒

楽天市場でコールマン クイックセットサンスクリーンを探す⇒

ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

短時間で設営:コールマン クイックセットサンスクリーン300


短時間で設営:コールマン クイックセットサンスクリーン300

●タープ材質:75Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水、シームシール)
●ポール材質:スチール
●使用サイズ:約300×300×210(h)cm
●収納時サイズ:約直径22×110cm
●ポールメインサイズ:約直径22mm+直径20mm+直径16mm
●ポールキャノピーサイズ:約直径19mm×2、長さ約175cm
●重量:約11.8kg
●仕様:キャノピー、ストームガード
●耐水圧:約1200mm
●付属品:キャノピーポール、ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ

powerd by 楽や





Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(タープ)の記事画像
天気の良い日はオープンタープ:ユニフレーム REVOタープII L+REVOポール
スクエア版のREVOタープ:ユニフレーム REVOスクエアタープ 4×4 TAN
収納もコンパクトなヘキサタープ:コールマン ヘキサライトII
張り方いろいろ:ユニフレーム REVOタープII
テントとオーバーラップさせやすい:スノーピーク アメニティタープヘキサLセット
大型のスクリーンタープ:Coleman タフスクリーンタープ/400
同じカテゴリー(タープ)の記事
 天気の良い日はオープンタープ:ユニフレーム REVOタープII L+REVOポール (2022-04-10 16:49)
 スクエア版のREVOタープ:ユニフレーム REVOスクエアタープ 4×4 TAN (2021-06-27 16:48)
 収納もコンパクトなヘキサタープ:コールマン ヘキサライトII (2021-02-28 17:36)
 張り方いろいろ:ユニフレーム REVOタープII (2020-02-23 18:05)
 テントとオーバーラップさせやすい:スノーピーク アメニティタープヘキサLセット (2019-07-07 16:28)
 大型のスクリーンタープ:Coleman タフスクリーンタープ/400 (2019-04-21 15:07)

Posted by ゆーパパ at 16:23│Comments(0)タープ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
短時間で設営:コールマン クイックセットサンスクリーン300
    コメント(0)