★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
シングルバーナーとセットで使いたい:アルミウインドスクリーン
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミウインドスクリーン

何のことはない、シングルコンロを使う時に使う「風除け」です。ただの折り畳み式のアルミの板なんですが、これがあるのとないのでは料理の効率がまるで違ってきます。
普段家で料理をする時にガスコンロの炎が風であおられるということはまずありえませんが、アウトドアとなるとどんなに天気が良くても全くの無風ということはまれで、こういった風除けが必要になってきます。
比較的高いシングルバーナーなら、コンロの燃焼部分を覆うような形で風防がある場合もありますが、ちょっと値段が手ごろなものになってくると、風除けがなくて、ほんのそよ風程度でも結構炎がゆらゆらしてしまって、お湯を沸かそうにもなかなか沸かない・・・なんてことに。
ツーバーナならケースそのものが風除けになるので、あまりこういったものは必要ありませんが、シングルバーナーを使うなら一緒に使った方が良いと思います。
鍋やフライパンに効率よく熱を伝えることができるので、燃料のガスの消費も抑えられるというメリットもありますよね。
詳しくはこちら

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミウインドスクリーン
●使用サイズ(約):490×263mm
●収納サイズ(約):98×263×厚さ20mm
風防の無いシングルコンロを使用した際
ある時→(^o^)V
無い時→(T_T)
今まで使っておられなかった方は買って良かったと納得されるのではないかと思います。
楽天市場でウインドスクリーンを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


何のことはない、シングルコンロを使う時に使う「風除け」です。ただの折り畳み式のアルミの板なんですが、これがあるのとないのでは料理の効率がまるで違ってきます。
普段家で料理をする時にガスコンロの炎が風であおられるということはまずありえませんが、アウトドアとなるとどんなに天気が良くても全くの無風ということはまれで、こういった風除けが必要になってきます。
比較的高いシングルバーナーなら、コンロの燃焼部分を覆うような形で風防がある場合もありますが、ちょっと値段が手ごろなものになってくると、風除けがなくて、ほんのそよ風程度でも結構炎がゆらゆらしてしまって、お湯を沸かそうにもなかなか沸かない・・・なんてことに。
ツーバーナならケースそのものが風除けになるので、あまりこういったものは必要ありませんが、シングルバーナーを使うなら一緒に使った方が良いと思います。
鍋やフライパンに効率よく熱を伝えることができるので、燃料のガスの消費も抑えられるというメリットもありますよね。
詳しくはこちら

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミウインドスクリーン
●使用サイズ(約):490×263mm
●収納サイズ(約):98×263×厚さ20mm
風防の無いシングルコンロを使用した際
ある時→(^o^)V
無い時→(T_T)
今まで使っておられなかった方は買って良かったと納得されるのではないかと思います。
楽天市場でウインドスクリーンを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!

●使用サイズ(約):490×263mm
●収納サイズ(約):98×263×厚さ20mm
●重量(約):240g
●材質:アルミニウム
カセットコンロを使っている方にはこちら

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミカセットコンロ用ウインドスクリーン
●使用サイズ(約):677×263mm
●収納サイズ(約):98×263×厚さ29mm
●重量(約):330g
●材質:アルミニウム
●収納サイズ(約):98×263×厚さ20mm
●重量(約):240g
●材質:アルミニウム
カセットコンロを使っている方にはこちら

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミカセットコンロ用ウインドスクリーン
●使用サイズ(約):677×263mm
●収納サイズ(約):98×263×厚さ29mm
●重量(約):330g
●材質:アルミニウム
Posted by ゆーパパ at 11:58│Comments(0)
│ストーブ(バーナー)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。