★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
ちょっと一枚掛けたい時に:コールマン フリース インナー
Coleman(コールマン) フリース インナー

フリースでできているブランケット、一枚持っているととても使い勝手がよくて重宝する一品です。
これは封筒型シュラフの中に入れるインナーですが、キャンプに行かない時でも単体のフリースブランケットとしても使うことができます。
シュラフには快適に使える温度が表示されていることが多いんですが、これがあまりあてにならない・・・。実際に使えるのは表示されている温度+5度くらいまでがいいところではないかと思います。寒がりの私は+7度~10度くらい?な感じです。
春や秋のキャンプは朝方寒くて目が覚めることもあると思います。冷えそうな時はこういったインナーをシュラフの中に入れておくと、朝までぐっすり眠れるようです。
フリースインナーのもうひとつ良いところは、夜シュラフに潜り込んだ瞬間が冷たくないということです。夜寝るときはシュラフは気温と同じ冷たさです。でも体に当たる部分がフリースだと、ヒヤッとした感じがなくて快適に眠りにつけるという訳です。
ちょっと大きいですが、冬場車内で子供が寝てしまって何かちょっと掛けてあげたい・・なんて言う時にも、フリースなら気軽に使えます。
汚れても気軽に洗濯できるのもありがたいですね。

Coleman(コールマン) フリース インナー
2007年10月26日現在
ナチュラム価格2749円(税込)
※価格は変更されている場合がありますのでご注意ください
楽天市場でコールマン フリース インナーを探す⇒
あると、とっても快適!
既に持っている寝袋に加えたいアイテムのひとつ!
急な冷え込みに便利な暖かいフリース素材のインナー
これを寝袋の中に入れると保温力が高まり気持ちいい~
暖かいフリース素材のインナー
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


フリースでできているブランケット、一枚持っているととても使い勝手がよくて重宝する一品です。
これは封筒型シュラフの中に入れるインナーですが、キャンプに行かない時でも単体のフリースブランケットとしても使うことができます。
シュラフには快適に使える温度が表示されていることが多いんですが、これがあまりあてにならない・・・。実際に使えるのは表示されている温度+5度くらいまでがいいところではないかと思います。寒がりの私は+7度~10度くらい?な感じです。
春や秋のキャンプは朝方寒くて目が覚めることもあると思います。冷えそうな時はこういったインナーをシュラフの中に入れておくと、朝までぐっすり眠れるようです。
フリースインナーのもうひとつ良いところは、夜シュラフに潜り込んだ瞬間が冷たくないということです。夜寝るときはシュラフは気温と同じ冷たさです。でも体に当たる部分がフリースだと、ヒヤッとした感じがなくて快適に眠りにつけるという訳です。
ちょっと大きいですが、冬場車内で子供が寝てしまって何かちょっと掛けてあげたい・・なんて言う時にも、フリースなら気軽に使えます。
汚れても気軽に洗濯できるのもありがたいですね。

Coleman(コールマン) フリース インナー
2007年10月26日現在
ナチュラム価格2749円(税込)
※価格は変更されている場合がありますのでご注意ください
楽天市場でコールマン フリース インナーを探す⇒
あると、とっても快適!
既に持っている寝袋に加えたいアイテムのひとつ!
急な冷え込みに便利な暖かいフリース素材のインナー
これを寝袋の中に入れると保温力が高まり気持ちいい~
暖かいフリース素材のインナー
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!

●材質:ポルエステル
●付属品:収納ケース
●重量:約750g
●使用時サイズ:約83×190cm
●付属品:収納ケース
●重量:約750g
●使用時サイズ:約83×190cm
Posted by ゆーパパ at 11:52│Comments(0)
│シュラフ(寝袋)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。