★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
カセットコンロのツーバーナー:イワタニ産業 フラットツイングリル
イワタニ産業 テーブルトップ型BBQグリル フラットツイングリル

アウトドアで使うストーブ(バーナー)として最も一般的なのは、アウトドア用のガスボンベを使うタイプのものではないかと思います。
でも、家でも使えて燃料であるガスボンベの入手が容易なカセットコンロタイプのものもあります。
私も本格的にキャンプを始める前は、BBQなどに行く時もよく自宅で使っていたカセットコンロを持ち出していました。
焼き物や脂っこい料理が多くなりがちなBBQですが、カセットコンロを持っていくことで汁物が作れたり、温かい飲み物が飲めたりと、なかなか便利でした。
その当時、イワタニのフラットツインというカセットコンロのツーバーナーがあるのを知り、自分がツーバーナーを買うなら候補にしようと思っていましたが、そう思った時にはすでに廃盤。オークションなどで高値で取引されている状態で諦めたという経緯があります。
そして長い時を経て復活(?)したフラットツイン。今度はグリルとしての機能も併せ持っています。
カセットガスを利用するタイプのツーバーナーは他にもありますが、フラットツインの特徴は底面が平らで、テーブルの上に置いて使えるということです。フラットツイン以外のガスツーバーナーは、バーナーの下にガスボンベをセットするので、必然的に脚が必要になります。テーブルの上で使うにはどうしてもバーナー部の高さが高くなってしまうんですよね。
また、ボンベがむき出しになるタイプに比べて、一般的なカセットコンロと同じようにボンベが隠れているので、ボンベを温めるヒートパネル(他社ではパワーブースターと呼んだりします)の効きも良いように思います。
なにしろ、我が家で使っている他社のカセットガスツーバーナーは、屋内でもガスボンベのガスを使い切ることは難しい(気化熱でボンベが冷えて、内圧が下がってしまうので)のに、イワタニの普通のカセットコンロだとほぼ間違いなくガスを使い切ってくれますから。
アウトドア向けに設計されているので、バーナー周りの風対策もバッチリです。2面のグリルとして、また2口のコンロとしても使えますから、料理の幅がグンと広がりますよね。背面の風防は取り外せますから、テーブルの真ん中に置いて楽しむことができますね。
アクセサリーも豊富に販売されていて、様々な料理が作れるのも魅力です。
自分がツーバーナーを買った当時にこれが売っていれば・・・という思いが消えない、家でも外でも使えるツーバーナーです。
詳しくはこちら
イワタニ テーブルトップ型BBQグリル フラットツイングリル CB-TBG-1
材質本体:鋼板(静電塗装)、水皿/ホーロー用鋼板、ごとく/ホーロー用鋼板、バーナー/鋼板(ステンレス)、器具せんつまみ/ABS樹脂、グリルプレート/アルミダイキャスト(フッ素塗装)
本体サイズ:使用時/627(幅)×439(奥行)×409(高さ)mm
商品重量:約7.7kg
ガス消費量:236g/h×2
Amazonで イワタニ産業 テーブルトップ型BBQグリル フラットツイングリルを探す⇒
楽天市場でイワタニ産業 テーブルトップ型BBQグリル フラットツイングリルを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!

![]() | 岩谷産業 売り上げランキング : 7273
|


2本のカセットガスを水平方向に平置き装着できるBBQグリル。
底面がフラットなのでテーブルでの調理が可能。
アウトドアだけでなく室内でも大型こんろとして使用できます。
厚みのある肉や魚介類、串焼きなど、多彩なバーベキューメニューをお楽しみください。風に強くムラのない高い加熱能力があるうえ、火力調節が自在にできるので野菜や魚介類も美味しく焼けます。
プレートを外せばごとくが据え付けられていますので、ケトル、フライパン、その他各種の鍋を使った調理ができます。火力調節が自在にできるので、トロ火調理もお手のもの。
グリルとバーナーの組み合わせで多彩な料理が楽しめます。


材質本体:鋼板(静電塗装)、水皿/ホーロー用鋼板、ごとく/ホーロー用鋼板、バーナー/鋼板(ステンレス)、器具せんつまみ/ABS樹脂、グリルプレート/アルミダイキャスト(フッ素塗装)
本体サイズ:使用時/627(幅)×439(奥行)×409(高さ)mm
商品重量:約7.7kg
ガス消費量:236g/h×2 ※1
連続燃焼時間:約70分(片側バーナー) ※2
点火方式:圧電点火方式
安全装置:圧力感知安全装置、他
容器着脱方式:マグネット方式
使用ガス:イワタニカセットガス、イワタニカセットガスパワーゴールド
使用できる鍋の大きさ:鍋底の直径が24cm以下で、鍋の側面・上面が本体上蓋に当たらない大きさのもの
最大発熱量:3.3kW×2口(2800kcal/h×2口)
※1 気温20度~25度のとき、30分間のガス消費量を1時間に換算したもの
※2 気温20~25度のとき、強火連続燃焼にてカセットボンベを使い切るまでの実測値
生産国:日本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。