ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

スノーピーク HDタープ ヘキサ M レギュラーセット

我が家のタープはこれです

スノーピーク HDタープ ヘキサ M レギュラーセット





スノーピーク HDタープ ヘキサ M レギュラーセット
スノーピーク HDタープ ヘキサ M レギュラーセット





楽天市場でスノーピーク HDタープ ヘキサ Mを探す⇒


HDタープは、従来のHDタープのハイスペックな仕様に加え、210DポリエステルオックスにUVカット加工、撥水テフロン加工を施し、耐水圧 1800mmという万全なスペックを装備しました。また、新しいラインナップとしてHDタープ”シールド”が登場します。スペースで愉しみたいカップルキャンパー、そして複数のソロアクティビティの集合パブリックスペースとしてなど、2人から4人を想定したリビングキッチンスペースを確保できるようデザインされています。

河原でバーべキュー(デイキャンプ)をしたりする経験はありましたので、
BBQ関連の道具は多少持っていました。
ただ天気の良い日には、一日中太陽の光にさらされてしまいます。
夏場はともかく春や秋でも日陰が欲しくなることが多々あります。
大人だけの時はなんとかなりますが、特に小さい子供連れの場合は
途中でお昼寝タイムがあったりして、日陰を作ることはとても重要になります。


ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

スノーピーク HDタープ ヘキサ M レギュラーセット

キャンプ道具を揃えるにあたって、とあるアウトドアショップの店員さんに
いろいろと相談に乗ってもらったのですが、「タープは絶対にあったほうが良い」と
アドバイスを頂き、まず購入したのがタープでした。
大きさや張ったときのシルエットの美しさで購入したのがこれです。
我が家は4人家族ですが、大きさ的には大きすぎずちょうどよい感じで気に入っています。

このセットにはタープ本体のほかにポールやペグなどタープを張るのに必要なものが全て揃っています。
付属品も「おまけ」程度でほとんど役に立たないペグやハンマーが多い中、非常に頑丈なものが付いていました。
さすがにもっとお値段の張る「Proセット」にはかないませんが、これで十分だと思います。
初めてタープを買おうと思っている方にはお勧めだと思います。

予算に余裕のある方にはこちらも・・・

スノーピーク HDタープシールド・ヘキサ(M)Proセット
スノーピーク HDタープシールド・ヘキサ(M)Proセット







大きいサイズはこちら
スノーピーク HDタープ ヘキサ L レギュラーセット
スノーピーク HDタープ ヘキサ L レギュラーセット




Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(タープ)の記事画像
天気の良い日はオープンタープ:ユニフレーム REVOタープII L+REVOポール
スクエア版のREVOタープ:ユニフレーム REVOスクエアタープ 4×4 TAN
収納もコンパクトなヘキサタープ:コールマン ヘキサライトII
張り方いろいろ:ユニフレーム REVOタープII
テントとオーバーラップさせやすい:スノーピーク アメニティタープヘキサLセット
大型のスクリーンタープ:Coleman タフスクリーンタープ/400
同じカテゴリー(タープ)の記事
 天気の良い日はオープンタープ:ユニフレーム REVOタープII L+REVOポール (2022-04-10 16:49)
 スクエア版のREVOタープ:ユニフレーム REVOスクエアタープ 4×4 TAN (2021-06-27 16:48)
 収納もコンパクトなヘキサタープ:コールマン ヘキサライトII (2021-02-28 17:36)
 張り方いろいろ:ユニフレーム REVOタープII (2020-02-23 18:05)
 テントとオーバーラップさせやすい:スノーピーク アメニティタープヘキサLセット (2019-07-07 16:28)
 大型のスクリーンタープ:Coleman タフスクリーンタープ/400 (2019-04-21 15:07)

Posted by ゆーパパ at 13:57│Comments(0)タープ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーピーク HDタープ ヘキサ M レギュラーセット
    コメント(0)