ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

熱くならない定番マグ:コールマン ダブルステンレスマグ

Coleman(コールマン) ダブルステンレスマグ300


熱くならない定番マグ:コールマン ダブルステンレスマグ


アウトドアで、冷たい・または暖かい飲み物を飲む時に使う、定番中の定番マグカップがこれです。キャンプ場の洗い場などでは必ずと言っていいほど見かける、使っているユーザーがたくさんいるマグカップです。

アウトドアでは暑い時は冷たい飲み物が、また寒い時は暖かい飲み物が、驚くほどあっという間にぬるくなってしまいます。特に使い捨てのコップなどを使っていたりするとものすごく顕著です。建物の中と違って多少なりとも風があることも多いので、同じ気温でも建物の中にいるよりはぬるくなってしまうスピードが速いようです。

そんな、ぬるくなってしまうスピードを抑えてくれるのがダブルウォール(二重構造)のマグカップです。
内壁と外壁の間に層があるので、飲み物がぬるくなってしまうのをかなりゆっくりにしてくれます。

また、外壁に飲み物の温度が伝わらないので、熱い飲み物を入れても取っ手を持たなくても大丈夫です。小さなお子さんにスープを飲ませたりする時も、スープ皿に入れるよりもこの方が安全だったりすることもありますよね。

ステンレス製なので清潔感もあり、コールマンお馴染みのランタンマークが刻印されていてキャンプの気分を盛り上げるのに一役買ってくれます。

サイズは300mlと、ちょっと小さめの200mlの2種類。
大人用と子ども用でサイズを分けていらっしゃる方も多いのではないかと思います。

欠点を挙げるとすれば、「かさばる」ことでしょうか。どうしても重ねてスタッキングできないので、人数分のカップを入れるとなると結構場所を取ってしまいます。スタッキングできるマグカップはシングルウォールのものがほとんどなので、ダブルマグを使う以上は仕方がないことなのかもしれませんね。

家族みんなで、お揃いでそろえてもいいと思いますよ。

詳しくはこちら
300サイズ

Coleman(コールマン) ダブルステンレスマグ300
Coleman(コールマン) ダブルステンレスマグ300


●本体サイズ:約8.2×8.8cm
●容量:約300cc
●材質:本体/18-8ステンレス(2重構造)
ハンドル/フェノール樹脂


200サイズ
Coleman(コールマン) ダブルステンレスマグ200
Coleman(コールマン) ダブルステンレスマグ200


●サイズ:約直径6.9×高さ7.9cm
●容量:約200cc
●本体材質:ステンレス(二層構造)
●ハンドル素材:ポリプロピレン
●重量:約85g



Amazonでコールマン ダブルステンレスマグを探す⇒

楽天市場でコールマン ダブルステンレスマグを探す⇒



ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

熱くならない定番マグ:コールマン ダブルステンレスマグ



ランタンマークがオシャレな二重構造のステンレスマグカップです!熱い飲み物を入れても冷めにくく、飲むときに口元が熱くなりにくいという特徴を持っています!キャンプでホット一息コーヒーブレイクはいかかですか!

●エンボスロゴ付きの18-8ステンレスダブルウォールマグ
●底部にロゴが彫りこんであります(300)

powerd by 楽や







Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(食器類)の記事画像
天然木の取っ手が手に馴染む:コールマン カトラリーセットIV
重ねて収納できて便利:ユニフレーム スタッキングマグ350 チタン
いくつあっても便利:ユニフレーム UFシェラカップ 300
白いホーローの食器はいかが?:コールマン エナメルディッシュウェアセット
ラーメンもいける?:キャプテンスタッグ ステンレス ビッグシェラカップ630
重ねて収納できるマグカップ:ユニフレーム スタッキングマグ350 チタン
同じカテゴリー(食器類)の記事
 天然木の取っ手が手に馴染む:コールマン カトラリーセットIV (2021-07-25 17:28)
 重ねて収納できて便利:ユニフレーム スタッキングマグ350 チタン (2020-11-15 16:21)
 いくつあっても便利:ユニフレーム UFシェラカップ 300 (2020-08-29 17:57)
 白いホーローの食器はいかが?:コールマン エナメルディッシュウェアセット (2020-07-26 17:05)
 ラーメンもいける?:キャプテンスタッグ ステンレス ビッグシェラカップ630 (2019-05-25 16:07)
 重ねて収納できるマグカップ:ユニフレーム スタッキングマグ350 チタン (2019-04-14 16:40)

Posted by ゆーパパ at 17:32│Comments(0)食器類
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熱くならない定番マグ:コールマン ダブルステンレスマグ
    コメント(0)