★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
重ねて収納できて便利:ユニフレーム スタッキングマグ350 チタン
ユニフレーム(UNIFLAME) スタッキングマグ350 チタン

キャンプには誰もがほぼ必ず持って行くと思われるものに、「カップ類」があります。
自宅だとタンブラーや陶器のマグカップを使っている方が多いと思いますが、アウトドアへ持ち出すとなると、割れてしまうものは基本的に向きません。最も安価なのはプラスチック製のカップで、使っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
そういえば我が家でも最初は100円ショップで売っていたプラカップがスタートでした。ところが何も考えずに購入したため、耐熱性が低くて熱いものを入れるのには不向き。
次もやはりプラカップでしたが、耐熱性の食器セットの中に含まれていたもので、しばらくはそれを使っていました。
ただ、プラスチックのものはどうしても油っぽい汚れが落としにくく、雰囲気もイマイチ。続いてはダブルウォールのステンレスマグカップを使いました。これは所有欲も満たされてなかなか良かったです。飲み物も冷めにくいですし、蓋付きだったので、多少飲みかけのままで置いても大丈夫でしたから気に入っていました。
ただし、どうしても荷物としてはかさばるのが難点でした。一人分ならいざ知らず、人数が多いといかにうまくパッキングできるかがポイントなのですが、重ねて収納することができないのがどうしても不評となり、結果シングルウォールでスタッキングできるチタン製のマグに落ち着きました。
我が家が使っているのはもう少し小ぶりなサイズですが、お酒を飲んだりするときの事を考えると、このくらいのサイズのものが欲しいかな、と思います。
チタンはステンレスと比べると軽くて熱伝導が低いのが特徴です。ステンレスの製品を使い慣れていると、あれっ?と思うほど軽く感じるかもしれません。
シンプルで飽きのこない形状で、それこそ一生ものと思うくらい長持ちすると思います。家族4~5人分を重ねても場所を取らないのがポイントです。
詳しくはこちら
ユニフレーム (UNIFLAME) スタッキングマグ350チタン


サイズ:約直径93×116×83mm
重量:約62g
満水:350ml
Amazonでユニフレーム スタッキングマグ350 チタンを探す⇒
楽天市場でユニフレーム スタッキングマグ350 チタンを探す⇒
▼ブログランキング参加中!


キャンプには誰もがほぼ必ず持って行くと思われるものに、「カップ類」があります。
自宅だとタンブラーや陶器のマグカップを使っている方が多いと思いますが、アウトドアへ持ち出すとなると、割れてしまうものは基本的に向きません。最も安価なのはプラスチック製のカップで、使っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
そういえば我が家でも最初は100円ショップで売っていたプラカップがスタートでした。ところが何も考えずに購入したため、耐熱性が低くて熱いものを入れるのには不向き。
次もやはりプラカップでしたが、耐熱性の食器セットの中に含まれていたもので、しばらくはそれを使っていました。
ただ、プラスチックのものはどうしても油っぽい汚れが落としにくく、雰囲気もイマイチ。続いてはダブルウォールのステンレスマグカップを使いました。これは所有欲も満たされてなかなか良かったです。飲み物も冷めにくいですし、蓋付きだったので、多少飲みかけのままで置いても大丈夫でしたから気に入っていました。
ただし、どうしても荷物としてはかさばるのが難点でした。一人分ならいざ知らず、人数が多いといかにうまくパッキングできるかがポイントなのですが、重ねて収納することができないのがどうしても不評となり、結果シングルウォールでスタッキングできるチタン製のマグに落ち着きました。
我が家が使っているのはもう少し小ぶりなサイズですが、お酒を飲んだりするときの事を考えると、このくらいのサイズのものが欲しいかな、と思います。
チタンはステンレスと比べると軽くて熱伝導が低いのが特徴です。ステンレスの製品を使い慣れていると、あれっ?と思うほど軽く感じるかもしれません。
シンプルで飽きのこない形状で、それこそ一生ものと思うくらい長持ちすると思います。家族4~5人分を重ねても場所を取らないのがポイントです。
詳しくはこちら
ユニフレーム (UNIFLAME) スタッキングマグ350チタン
サイズ:約直径93×116×83mm
重量:約62g
満水:350ml
Amazonでユニフレーム スタッキングマグ350 チタンを探す⇒
楽天市場でユニフレーム スタッキングマグ350 チタンを探す⇒
▼ブログランキング参加中!

Posted by ゆーパパ at 16:21│Comments(0)
│食器類
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。