ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

高級感漂う食器:スノーピーク テーブルウェアセットファミリー

スノーピーク(snow peak) テーブルウェアセットファミリー

高級感漂う食器:スノーピーク テーブルウェアセットファミリー

キャンプやバーベキューなどのアウトドアで使う食器、皆さんはどんなものを使っていらっしゃるのでしょうか。
外で使うものだから、使い捨ての紙製やのコップや発砲スチロールの皿で充分という方もいらっしゃると思います。使い捨てのものは片付けが簡単ですし、その時々で必要なものを買えばいいので無駄がない、あちこちで売っているので手に入れやすいなど、それなりのメリットもあります。
でも、使った後はすべてが「ゴミ」になってしまうのはアウトドアに親しむものとしてはちょっと考えものです。また、使い捨ての食器は軽く、ちょっとした風でもすぐに吹き飛ばされてしまうのも困りますよね。

使い捨てでない、割れない食器でたくさんの方が使っているのが100円ショップなどでもお馴染みのメラミン樹脂製の食器です。メラミンの食器は軽くて扱いやすく、値段も手頃です。デザインもカラフルなものもあって楽しめますよね。一番よく使われているのではないかと思います。
ところが、このメラミンの食器には油汚れが落ちにくかったり、少し長い間使っていると傷が付いて変色してきてしまったりする欠点があります。また、どうも子供用の食器のような感じがして好きではないという方もいらっしゃるようです。

我が家も最初はプラスチック製の食器を使っていましたが、機能的には良くてもどうも安っぽくって好きになれなくて、思い切ってこのスノーピークのテーブルウェアセットファミリーを買いました。一緒にキャンプをする友人が使っていたというのもありますが・・・。
この食器、同じ料理を盛ってもとてもおしゃれに見えます。何を作ったか写真に撮ることもありますが、料理が映える食器なのだと思います。
安っぽさが嫌で買いなおしたので、この点では大満足です。スプーンやフォークで子供がガリガリこすっても傷になっていないので、ちゃんとした素材を使っていることが想像できます。

同じ種類の食器同士ならピッタリと重ねられるので、収納時に場所を取らないのも魅力です。一枚一枚は結構薄手に作られていますが、4人分をひとまとめにすると見た目よりはかなり重め。あれっ?と思うくらい重いです。
付属のメッシュの収納袋は薄手ですが、この重さにもびくともしないくらい丈夫です。「おまけ」程度の付属品ではないようですね。

それぞれのお皿やボウルは単品で、また一人分・二人分のセットでも販売されていますので、必要に応じて買い足すことができるのも助かりますよね。ちなみにあと二人分くらいなら、問題なく付属の収納袋に一緒に収めることができると思います。

ただし、この食器、欠点もあります。厚さ0.4mmという薄手のステンレス製なので熱の伝わりが早く、熱いものを盛ると食器にも熱がすぐ伝わってしまうことです。アツアツのスープやカレーなどが入ったお皿やボウルの底を持つことはちょっとできません。縁の部分を持つことになるので、入れる食材によっては少し扱いに注意が必要になる場面があります。
ただ、この欠点はステンレスの食器全般にいえることなので、この製品特有のものというわけではありません。

使った後の油汚れを落とすのも楽ですし、使って満足感の得られる食器だと思います。

詳しくはこちら
スノーピーク(snow peak) テーブルウェアセットファミリー
スノーピーク(snow peak) テーブルウェアセットファミリー


●サイズ:プレートL/直径212mm×18mm、デッシュ/直径209mm×40mm、ボールL/直径180mm×46mm、ボールM/直径141×53mm(各サイズ4枚ずつセット)


キャンプで持ち運ぶ食器類も意外とかさばります。そこでスノーピークさんから販売しているこのテーブルウェアセットは必要な食器がすべてオールインワン収納可能なこだわり食器のオススメ品です。

Amazonでスノーピーク テーブルウェアセットファミリーを探す⇒

楽天市場でスノーピーク テーブルウェアセットファミリーを探す⇒


ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

高級感漂う食器:スノーピーク テーブルウェアセットファミリー


高級感漂う食器:スノーピーク テーブルウェアセットファミリー

サイズや形状の異なる食器のパッキングは以外と場所を取り、収納スペースもある程度の広さが必要になります。スノーピークは独自の発想で、この問題をクリアしました。大きさの異なる4種の食器の完璧なスタッキングを実現しました。素材のステンレスは、固く頑丈で、錆びず、傷や汚れが付きづらく片付けも簡単です、アルミニウムに比べて熱伝導率が低く、食器の縁が熱くなりにくい特性を持っています。洗練されたデザインは口当り、持ち易さ、食べ易さを追求した機能美も備えています。

●サイズ:プレートL/直径212mm×18mm、デッシュ/直径209mm×40mm、ボールL/直径180mm×46mm、ボールM/直径141×53mm(各サイズ4枚ずつセット)
●材質:0.4mm厚18-8ステンレス
●重量:1.76kg

高級感漂う食器:スノーピーク テーブルウェアセットファミリー

powerd by 楽や





Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(食器類)の記事画像
天然木の取っ手が手に馴染む:コールマン カトラリーセットIV
重ねて収納できて便利:ユニフレーム スタッキングマグ350 チタン
いくつあっても便利:ユニフレーム UFシェラカップ 300
白いホーローの食器はいかが?:コールマン エナメルディッシュウェアセット
ラーメンもいける?:キャプテンスタッグ ステンレス ビッグシェラカップ630
重ねて収納できるマグカップ:ユニフレーム スタッキングマグ350 チタン
同じカテゴリー(食器類)の記事
 天然木の取っ手が手に馴染む:コールマン カトラリーセットIV (2021-07-25 17:28)
 重ねて収納できて便利:ユニフレーム スタッキングマグ350 チタン (2020-11-15 16:21)
 いくつあっても便利:ユニフレーム UFシェラカップ 300 (2020-08-29 17:57)
 白いホーローの食器はいかが?:コールマン エナメルディッシュウェアセット (2020-07-26 17:05)
 ラーメンもいける?:キャプテンスタッグ ステンレス ビッグシェラカップ630 (2019-05-25 16:07)
 重ねて収納できるマグカップ:ユニフレーム スタッキングマグ350 チタン (2019-04-14 16:40)

Posted by ゆーパパ at 13:42│Comments(0)食器類
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高級感漂う食器:スノーピーク テーブルウェアセットファミリー
    コメント(0)