ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

充電式の携帯カイロ:サンヨー 充電式エコカイロ スリム

サンヨー(SANYO) 充電式エコカイロ スリム

充電式の携帯カイロ:サンヨー 充電式エコカイロ スリム

私は仕事柄外での作業も多く、おまけに寒がりなので冬場は寒さ対策は自分でもちょっと過剰じゃないかと思うほど(笑)バッチリしています。
あまり先々の見通しが立てられないので、雨や雪が降っても外で作業する場合もあり、寒くて体が冷えてしまうと途端に作業の能率が悪くなってしまいます。

朝から夕方まで一日中外で作業することもありますが、多くは半日単位くらいの作業なので、使い捨てカイロなどは一度使い始めると途中で発熱を止めることができないので結構無駄な感じがしています。
エコな生活を心がけたいと思っているので、これはちょっと心苦しい。。。

昔からある使い捨てでない、ベンジンやジッポーのオイルを使う携帯カイロも、今年発熱を途中で止められるものが発売されましたが基本的には一度発熱を始めたら途中で止められないものがほとんどです。
まして急に仕事の予定が入ってしまうとカイロに点火作業している暇はないので私の仕事にはちょっと不向きです。

ところが、エネループの充電池でお馴染みのサンヨーから、充電式のカイロが販売されていました。
発熱量などはオイル式のものにはかなわないかも知れませんが、手軽さという点ではこちらに軍配が上がりそうです。なにしろ単三型のエネループを使えるというのがポイント。これなら予備電池を用意するのも簡単ですし、発熱時間の短さは予備電池を持って行くことでカバーできます。

家で使っているエネループをそのまま使えるので、ランニングコストも安く済むと思います。

問題は、本体価格の高さ。旧型のモデルくらいの値段になればいいんですけれど・・・。
カラーはシルバーとブラックの2色が用意されています。

詳しくはこちら
サンヨー(SANYO) 充電式エコカイロ スリム
サンヨー(SANYO) 充電式エコカイロ スリム


●サイズ:高さ90×幅47×厚さ約21mm
●重量:約105g
●内蔵電池:ニッケル水素電池eneloop単3形X2本



楽天市場でサンヨー 充電式エコカイロを探す⇒


ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

充電式の携帯カイロ:サンヨー 充電式エコカイロ スリム


充電式の携帯カイロ:サンヨー 充電式エコカイロ スリム

●単3形エネループを2本使用の「使いすてない」カイロです!ニッケル水素電池「eneloop」単3形内蔵なので、充電してくり返し使えるのはもちろん、出先での電池交換や、中身の電池を交換すれば永続的に使用可能です。充電ができるので、使い捨てカイロと違い、くり返しの使用が可能です。緊急時には乾電池も使えます。また、eneloopの充電器としても使用できます。
●両面が使用できるアルミ筐体仕様。PTCヒーターとマイコン制御により、高精度な温度調節が可能になりましたので、設定温度以上の温度上昇を抑え、快適な温度に制御してくれます。また、低温やけどにも配慮した適切な温度制御を実現しました。お子様から高齢者まで安心してご使用いただけます。また、用途に合わせて両面・片面放熱の二段切り替えができます。
●ON・OFFスイッチつきで、外出時など体を温めたい時だけ使えます。スイッチを入れると素早く温もるクイックウォーマー機能で、使いたい時にすぐ温もりを与えてくれます。またこのON/OFFのスイッチにより、電池を効率的にムダなく使用する事ができ、充電回数の短縮や、ご自身で考えながら使いたい時に使えるように効率的な使用ができます。

●サイズ:高さ90×幅47×厚さ約21mm
●重量:約105g
●内蔵電池:ニッケル水素電池eneloop単3形X2本
●連続使用時間:強/約3時間、弱/約5時間
●温度:弱/37度、強/41度、ターボボタンを押している間は最高で50度まで
●付属機能:温度2段階切り替え式、両面・片面放熱の二段切り替え式、スイッチを入れると素早く温もるクイックウォーマー機能、電池残量表示機能付
●付属品:eneloop単3形×2、専用ACアダプター、袋ケース
●電池残量を4段階でお知らせしてくれます。スイッチOFF後、約3秒間LED色別表示でお知らせしてくれますので、充電のタイミングも一目で分かります。

充電式の携帯カイロ:サンヨー 充電式エコカイロ スリム


powerd by 楽市360


<
powerd by Amazon360










Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(ヒーター・トーチ)の記事画像
手のひらサイズのトーチ:SOTO マイクロトーチ ACTIVE
ローテクは災害にも強し:アラジン ブルーフレームヒーター
灯油ストーブの逸品:武井バーナー 301Aセット
長時間の連続運転:ユニフレーム ハンディガスヒーター ワームII
アウトドア用のお手軽ヒーター:イワタニカセットガスヒーター
小型トーチライターの決定版:SOTO ポケトーチ
同じカテゴリー(ヒーター・トーチ)の記事
 手のひらサイズのトーチ:SOTO マイクロトーチ ACTIVE (2020-05-06 16:40)
 ローテクは災害にも強し:アラジン ブルーフレームヒーター (2017-11-22 18:09)
 灯油ストーブの逸品:武井バーナー 301Aセット (2016-02-09 13:24)
 長時間の連続運転:ユニフレーム ハンディガスヒーター ワームII (2016-01-21 16:27)
 アウトドア用のお手軽ヒーター:イワタニカセットガスヒーター (2014-10-18 10:33)
 小型トーチライターの決定版:SOTO ポケトーチ (2014-09-08 14:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
充電式の携帯カイロ:サンヨー 充電式エコカイロ スリム
    コメント(0)