★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
ベンチとしても使えます:ユニフレーム フォールディングコット
ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングコット

3人掛けのベンチとしても使え、組み立てがいらないので非常に気軽に使える便利なコットです。
我が家ではユニフレームの2人掛けのベンチを愛用しています。このコットは基本的な構造はベンチと一緒で、幅が広く、長さが長くなって高さも低くなっているという違いがあります。
コットの両サイドにフレームがあるものは、ベンチとして使う時にはこのフレームがちょっと邪魔で、太ももの裏にフレームが当たってしまうので座り心地としてはイマイチ。
それから、フレームがあるものはコットにしてもベンチにしても、どうしても組み立てをする必要があるので、収納袋から出してさっと使いはじめることができません。
その点、このフォールディングコットは収納袋から出して、ぱっと広げるだけですぐに使える状態になります。広げるにはちょっと力が要りますが、小学校低学年の子供でも何とかなるくらいですので心配はいりません。
実は、今自分がベンチを使っていて、このコットにしておけば良かったかな~と思っているのです。
これはユニフレームのフォールディングベンチを使っての感想なのですが、私はキャンプ場で天気が良ければ必ずといって良いほど昼寝をします。それも、ベンチを使って。
ユニのベンチを買うまではあまり昼寝なんてしなかったのですが、このベンチは身長175cmの私の頭からお尻の辺りまでがちょうど納まるサイズで、横幅がやや狭いものの昼寝くらいなら十分使えます。
でもやっぱり全身が収まるコットの方が気持ちいいだろうな~、と強く強く思うのであります。
広げるのと片付けに手間がかからないので、キャンプ場に着いたらまず先にこれを出して広げておけば荷物置き場になったり子供の居場所になったりするので、とても便利です。
難点は、収納時のサイズでしょうか。もうちょっと小さくなってくれるといいのですが。。。
造りは非常に頑丈で、シートの生地もしっかりしているので使っているうちに伸びてくるようなこともあまり考えられません。汚れたり、万が一伸びてしまってもシートだけ交換用の部品として販売されているので交換して長く使うことができるのも嬉しい所ですね。
コットがあるとなんだかちょっと贅沢な気分に浸れそうな気がしませんか?
でもひとつだけだと夜寝る時に誰が使うかでもめちゃう・・・かな?
詳しくはこちら

ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングコット
●使用サイズ:約193X69X42(h)cm
●収納サイズ:32X18X76cm。
シートやフレームに過度な負担をかけず、快適な寝心地を追求した結果ユニフレームが到達した結論はバイアス(斜め)カット。
生地を斜めにカットすることによりシート全体が均一に伸びるため優しく包み込まれるような快適な寝心地です。
気持ちの良いフィールドではのんびりくつろぎたいもの。
ユニフレームフォールディングコットはそんなひと時を提供します。
楽天市場でユニフレーム フォールディングコットを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


3人掛けのベンチとしても使え、組み立てがいらないので非常に気軽に使える便利なコットです。
我が家ではユニフレームの2人掛けのベンチを愛用しています。このコットは基本的な構造はベンチと一緒で、幅が広く、長さが長くなって高さも低くなっているという違いがあります。
コットの両サイドにフレームがあるものは、ベンチとして使う時にはこのフレームがちょっと邪魔で、太ももの裏にフレームが当たってしまうので座り心地としてはイマイチ。
それから、フレームがあるものはコットにしてもベンチにしても、どうしても組み立てをする必要があるので、収納袋から出してさっと使いはじめることができません。
その点、このフォールディングコットは収納袋から出して、ぱっと広げるだけですぐに使える状態になります。広げるにはちょっと力が要りますが、小学校低学年の子供でも何とかなるくらいですので心配はいりません。
実は、今自分がベンチを使っていて、このコットにしておけば良かったかな~と思っているのです。
これはユニフレームのフォールディングベンチを使っての感想なのですが、私はキャンプ場で天気が良ければ必ずといって良いほど昼寝をします。それも、ベンチを使って。
ユニのベンチを買うまではあまり昼寝なんてしなかったのですが、このベンチは身長175cmの私の頭からお尻の辺りまでがちょうど納まるサイズで、横幅がやや狭いものの昼寝くらいなら十分使えます。
でもやっぱり全身が収まるコットの方が気持ちいいだろうな~、と強く強く思うのであります。
広げるのと片付けに手間がかからないので、キャンプ場に着いたらまず先にこれを出して広げておけば荷物置き場になったり子供の居場所になったりするので、とても便利です。
難点は、収納時のサイズでしょうか。もうちょっと小さくなってくれるといいのですが。。。
造りは非常に頑丈で、シートの生地もしっかりしているので使っているうちに伸びてくるようなこともあまり考えられません。汚れたり、万が一伸びてしまってもシートだけ交換用の部品として販売されているので交換して長く使うことができるのも嬉しい所ですね。
コットがあるとなんだかちょっと贅沢な気分に浸れそうな気がしませんか?
でもひとつだけだと夜寝る時に誰が使うかでもめちゃう・・・かな?
詳しくはこちら

ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングコット
●使用サイズ:約193X69X42(h)cm
●収納サイズ:32X18X76cm。
シートやフレームに過度な負担をかけず、快適な寝心地を追求した結果ユニフレームが到達した結論はバイアス(斜め)カット。
生地を斜めにカットすることによりシート全体が均一に伸びるため優しく包み込まれるような快適な寝心地です。
気持ちの良いフィールドではのんびりくつろぎたいもの。
ユニフレームフォールディングコットはそんなひと時を提供します。
楽天市場でユニフレーム フォールディングコットを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


●ワンタッチで開閉できる中央収束タイプのコット
●ベンチとしても3人がけのベンチとしても使用でき、キャンプサイトではもちろん、ドライブやベランダでのお昼寝にも大活躍
●フレームはフルハードライトスチールを採用し軽量さと高い剛性を実現
●材質:フレーム/フルハードスチールパイプ(直径19・16)
シート/ポリエステルオックスフォード600D(持ち込み本数600本)PVCラミネート加工
モールド/ハイデンスポリプロピレン
●使用サイズ:約193X69X42(h)cm
●収納サイズ:32X18X76cm。
●重量:約7kg

powerd by 楽市360
Posted by ゆーパパ at 12:01│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。