★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
洗い物入れに重宝:キャプテンスタッグ FDハンディコンテナ M
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) FDハンディコンテナ M

キャンプで使った後の食器類を炊事棟などに持って行くことがありますが、皆さんはどうされているでしょうか。
折り畳みのバケツを使っていたり、キャンプシンクのようなものを使っていらっしゃる方も見かけます。入れ物には入れずに直接洗い場へ持ち込んで往復していらっしゃる方も見かけます。
我が家の場合、そんなシチュエーションで重宝していた折り畳みのコンテナがこれでした。
ハンドル付きの折り畳みコンテナで、汚れたものはみんなこの中に入れて持って行き、食器と一緒にコンテナも洗って持ち帰る・・という感じです。
底の部分は穴のない板状になっているので、芝のサイトなどでは地面に直置きしても気になりませんでした。
結構丈夫なつくりでしたので、ちょっと重いかな、というくらいにあれこれ入れてもへっちゃらです。さすがにダッチオーブンのような重いものを入れようとは思いませんが。
使わない時は5cmくらいの厚みに折り畳めるので、隙間に収納できるので便利です。
サイズが何種類かあるので、使い方、入れるものによって選べます。
大きなサイズなら買い出しの時などに持って行くのも一案ですね。
詳しくはこちら
キャプテンスタッグ フォールディング ハンディ コンテナ Mサイズ
使用サイズ(約):380×255×高さ205mm
収納サイズ(約):380×255×厚さ55mm
重量(約):560g
容量(約):24L
組立簡単!
コンパクト収納!
軽量設計!
ハンドル付で持運びがラクラク!
Amazonでキャプテンスタッグ FDハンディコンテナを探す⇒
楽天市場でキャプテンスタッグ FDハンディコンテナを探す⇒
Sサイズはこちら
Lサイズはこちら
▼ブログランキング参加中!

![]() |
|


材質:ポリプロピレン
使用サイズ(約):380×255×高さ205mm
収納サイズ(約):380×255×厚さ55mm
重量(約):560g
容量(約):24L
耐荷重(約):6kg
タグ :折り畳みコンテナ
Posted by ゆーパパ at 17:59│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは。ハンディコンテナ便利ですよね。我が家も使ってます。https://bit.ly/3ez6Nya
Posted by ヒロスケ at 2021年05月10日 16:23
ヒロスケさん、こんにちは。いつもありがとうございます。
このコンテナは我が家にとっては結構重宝するアイテムでしたね。汚れても洗えば済みますし。
このコンテナは我が家にとっては結構重宝するアイテムでしたね。汚れても洗えば済みますし。
Posted by ゆーパパ
at 2021年05月11日 09:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。