ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

使い勝手が良いサブポール:ロゴス プッシュアップポール

ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール

使い勝手が良いサブポール:ロゴス プッシュアップポール

我が家では主にヘキサタープのサイドを跳ね上げるのに使っているロゴスのプッシュアップポール
かなりフレキシブルに長さが変えられるので、その時々の天候や風向き、太陽の位置に合わせて長さを調節できるので、なかなか便利に使っています。

ヘキサタープを使っていてどうしても気になるのが、サイドが低くて出入りしにくくて解放感にやや欠けることです。周囲からの視線を遮りたい時や風がある時は良いのですが、天気がよくて解放感に浸りたい時などはサイドポールを足してウイングを跳ね上げてやると解放感が断然違います。

細めのサブポールとして売られているものでも良かったのですが、我が家のスノーピークのヘキサタープはウイングの長さが同じではないので、長さ調節ができた方が便利だろうと、値段も手頃だったこのプッシュアップポールを2本買ったのでした。

太さはメインポールとしても十分なほどもあり、サブポールとして使うにはもうちょっと細い方がいいかな・・と思いますが、長さ調節ができてなおかつ強度も保たなくてはいけないとなると仕方ないのかもしれません。メインポールとしても十分使えると思います。

長さの調節ができるというのはなかなか便利で、その時々の状況に合わせて簡単に長くしたり短くしたりできるので、キャンプの度にほぼ毎回使っています。
タープに使わない時はテントの入り口のキャノピーを持ち上げたりするのにも使っています。

プッシュピン方式での長さ調節になりますが、ポール本体にピンがはまる穴があいているので、雨が降っている時はポールの中に雨水がたまってしまうことがあります。これには注意が必要です。

撤収しようとしてポールを持ち上げたら雨水がポールの穴から出てきた・・・なんてことになります。
あらかじめ幕体から外して、水抜きして乾かしておく必要がありますよ。

ポール本体はアルミ製なので錆びる心配はありませんが、水で濡れたままというのは気持ちの良いものではありません。また、ポールの先端部は錆びてしまうので、天気が悪い時にはちょっと向かないのかな??と思います。

詳しくはこちら
ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール
ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール


●重量:約670g/サイズ:28mm×長さ105~250cm
●素材:アルミ(アルマイト加工)



ほとんどのタープに使用可能!なんと34段階で調節でき、しかも、ずり落ちてくることが無いプッシュピン方式なので高さ調節が一発で決まります!これは便利!


楽天市場でロゴス プッシュアップポールを探す⇒


ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

使い勝手が良いサブポール:ロゴス プッシュアップポール



長さは105cmから250cmの間で34段階選べます。プッシュピン方式で、選んだ高さでしっかり固定されます。

●重量:約670g/サイズ:28mm×長さ105~250cm
●素材:アルミ(アルマイト加工)
●※先端部の長さは個体によりバラツキがございます。長さの指定はお受け致しかねますので、予めご了承の上ご検討ください。

powerd by 楽市360


【プッシュアップポール250cm/71903000 アウトドアやレジャー、キャンプに!】
ロゴス
powerd by Amazon360









Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(その他)の記事画像
アウトドアウェアのお手入れに:ニクワックス ツインパック
汚れ物の持ち帰りに便利:コールマン アウトドアドライバッグ
水辺のレジャーには是非:キャプテンスタッグ シーサイドフローティングベスト2/子供用
何役もこなすキッチンばさみ:ユニフレーム ギザ刃 キッチンシザーズ
足が引っかからないランタンポール:スノーピーク パイルドライバー
洗い物入れに重宝:キャプテンスタッグ FDハンディコンテナ M
同じカテゴリー(その他)の記事
 アウトドアウェアのお手入れに:ニクワックス ツインパック (2021-10-17 18:17)
 汚れ物の持ち帰りに便利:コールマン アウトドアドライバッグ (2021-08-08 16:13)
 水辺のレジャーには是非:キャプテンスタッグ シーサイドフローティングベスト2/子供用 (2021-07-18 16:12)
 何役もこなすキッチンばさみ:ユニフレーム ギザ刃 キッチンシザーズ (2021-07-04 16:18)
 足が引っかからないランタンポール:スノーピーク パイルドライバー (2021-06-13 17:53)
 洗い物入れに重宝:キャプテンスタッグ FDハンディコンテナ M (2021-05-09 17:59)

Posted by ゆーパパ at 15:44│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
使い勝手が良いサブポール:ロゴス プッシュアップポール
    コメント(0)