ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

手軽なテーブルランタン:イワタニ産業 ジュニアランタン

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2

手軽なテーブルランタン:イワタニ産業 ジュニアランタン

キャンプ場で薄暗くなってくると、頼りになるのはランタンや懐中電灯の明かりだけ。日常生活とは大きく異なることの一つです。

テーブルの上に置いて夕食時のテーブルを照らすランタンは、あまりサイズが大きくなくてそれなりに明るいものが求められます。
そんなテーブルランタンの中でも最も手軽なランタンではないかと思うのが、このイワタニのジュニアランタンです。

燃料はホームセンターや、いざとなればコンビニでも手に入るカセットガスを使います。画像ではジュニアタイプの小さなカセットガスを使っていますが、普通のサイズのカセットガスでも問題なく使えます。
コンパクトさを重視するならジュニア缶ですが、ランニングコストは普通のカセットガスの方が安く済みますね。

このランタン、特別明るいモデルではありません。でも、形状を見ればわかるとおりテーブルなどの上で使うことを前提に作られているので、眩しいほどの明るさは必要なく、テーブルとその周辺が照らせればよいのだと思います。

もちろん、いつも全開にして使わなくてはならないほど光量が弱い訳ではなく、むしろ少し絞って使うくらいで十分な明るさは得られると思います。

注意しなくてはいけないのは、火を使うテーブルランタン全般に言えることですが、どうしても子供の手の届くところに火元があるので子供が火傷する危険があるということです。
我が家でもそうでしたが、3歳くらいになれば大人が説明すれば火の危険性は子供でも十分認識できます。それより小さいお子さんの場合は、ランタンを子供の手の届かない場所に置くなどの工夫は必要です。
どうしても危なくてだめだという方は、電池式のランタンを使うほかありません。
便利なものでも危険がある、ということを教えておくのも大切だと思いますが・・・。

パワーブースターもなく、カセットガスボンベをむき出しで使うため、気化熱によるボンベの内圧低下に伴う出力の低下はどうしても起こります。夏場中心の使い方が向いているようですね。

詳しくはこちら
イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2
イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2


●サイズ:10x12x15cm
●収納サイズ:8x8x15cm



最もポピュラーな、イワタニカセットガスを使用するコンパクトランタン。小型ながら70Wという明るさを実現したカセットガス式ランタン。4人以上でテーブルを囲んでの食事にも、このランタンなら十分な明るさを発揮します。カセットガス式でこんなにコンパクトかつ高性能なランタンは他にありません。絶対オススメです!


楽天市場でイワタニ産業 ジュニアランタンを探す⇒


ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

手軽なテーブルランタン:イワタニ産業 ジュニアランタン


ジュニアバーナーと基本デザインを共通にした小型ランタンです。70W相当の明るさはテーブルトップランタンとしては必要以上の明るさです。

●サイズ:10x12x15cm
●収納サイズ:8x8x15cm
●本体重量:280g
●明るさ:70W相当
●ガス消費量:40g/h
●連続使用時間:約3時間
●ガスカートリッジ(燃料)は別売。
●ガスカートリッジは必ず専用カートリッジのご使用をお願いいたします。

powerd by 楽市360


ジュニアランタン CB-JRL-2
岩谷産業
powerd by Amazon360









Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
テーブルランタンに最適:スノーピーク ギガパワーランタン「天」オート
レトロな雰囲気のLEDランタン: レイルロードランタンLED
ガスランタンでは最強?:コールマン ノーザンノバ
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
子どもにも持たせやすいサイズ:スノーピーク たねほおずき
癒しの大人なランプ:スノーピーク リトルランプ ノクターン
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 テーブルランタンに最適:スノーピーク ギガパワーランタン「天」オート (2022-05-22 17:30)
 レトロな雰囲気のLEDランタン: レイルロードランタンLED (2021-10-31 17:39)
 ガスランタンでは最強?:コールマン ノーザンノバ (2021-08-29 17:05)
 充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン (2021-01-24 15:51)
 子どもにも持たせやすいサイズ:スノーピーク たねほおずき (2020-08-15 15:15)
 癒しの大人なランプ:スノーピーク リトルランプ ノクターン (2020-08-02 17:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手軽なテーブルランタン:イワタニ産業 ジュニアランタン
    コメント(0)