★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
キッチンペーパーを使いやすく:ユニフレーム UFキッチンペーパーホルダー
ユニフレーム(UNIFLAME) UFキッチンペーパーホルダー

アウトドアで料理をするときなどに、キッチンペーパーを使っていらっしゃる方も多いと思います。
BOXティッシュやキッチンペーパー、トイレットペーパーは意外と便利に使えるので、テーブルの上に常備しているなんて言う方も。
でも、BOXティッシュはともかく、キッチンペーパーやトイレットペーパーはむき出しで置いておきたくないという方も多いのではないかと思います。アウトドア向けのキッチンペーパーやトイレットペーパーホルダーは結構昔からあるのですが、芯を抜いて、普通の使い方とは反対に中心部から使っていかなくてはならないタイプのものがほとんどで、それだとトイレットペーパーはともかく、キッチンペーパーはお世辞にも使いやすいとは思えませんでした。しかも、芯の方から使ってしまうと、余ったものを自宅で使うことも難しくなってしまうのが嫌でした。
それが、探せばこういう使いやすそうなキッチンペーパーホルダーがあるんですね。
キッチンペーパーを横向きで使うことができ、なおかつ片手で切ることもできそうです。
天井側をベルクロで固定して使いますので、固定する相手はユニフレームのキッチンスタンドだけではなく、横向きのテープやバーがあればよさそうです。テーブルの下などにも設置できるのではないでしょうか。
ホルダーは折り畳めば小さくなって、使い残しのキッチンペーパーも家で使いやすい状態でいてくれると思います。
詳しくはこちら
UFキッチンペーパーホルダー
サイズ:約270×125×110mm
重量:約230g
Amazonでユニフレーム UFキッチンペーパーホルダーを探す⇒
楽天市場でユニフレーム UFキッチンペーパーホルダーを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!

Posted by ゆーパパ at 16:40│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。