ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

荷物の整理に便利:コールマン ラギッドマルチコンテナー

 
Coleman(コールマン) ラジッドマルチコンテナー

荷物の整理に便利:コールマン ラギッドマルチコンテナー


キャンプの道具って、サイズも種類も様々で、車への積み下ろしや現地での整理がうまくできないことがあります。
特にキッチン関係のツールや食器、クッカーセットなどはバラバラになってしまうと後が大変です。キャンプ場に着いて設営が終わってからもどこへ行ったか探し回った経験がおありの方もきっといらっしゃると思います。
入れ物を決めておいて、これはココ、あれはこっち、という具合にルールを決めておくと良いんですよね。うっかりなくしてしまう心配もぐっと減ります。
我が家でもこれと似た感じのバッグを使っています。とりあえずそのバッグには必ずキッチン関連のものをまとめて入れるようにしています。
このラギッドマルチコンテナーは我が家のバッグよりも丈夫そうで、最大の利点はファスナーで口が閉じられるということでしょうか。我が家のバッグは蓋はできるもののボタン留めなので、乱雑に扱うと隙間から中に入れたものがポロリ・・なんてこともありますが、このラギッドマルチコンテナーなら心配なさそうです。

SからLLまでの4サイズ展開で、好みの大きさが選べるのもグッドですね。Sサイズを除いて間仕切りが付けられますから、中の荷物の整理もしやすいと思います。
底面にはターボンが使用されていて、地面に直置きしてもOKなのも結構気が利いていると思います。

できたら本体のサイドにポケットがあると便利かな、と思いますが、却って土ぼこりなどがたまりやすくなってしまう事もあるのであえて付けていないのかもしれません。

ヘビーに使っても大丈夫なので、アウトドアのいろいろな場面で活躍してくれると思いますよ。

詳しくはこちら

Coleman(コールマン) ラギッドマルチコンテナーL




●本体サイズ:約48×30×24(h)cm
●重量:約900g



Amazonでコールマン ラギッドマルチコンテナーを探す⇒

楽天市場でコールマン ラギッドマルチコンテナーを探す⇒


ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

荷物の整理に便利:コールマン ラギッドマルチコンテナー



by カエレバ


荷物の整理に便利:コールマン ラギッドマルチコンテナー

●汚れに強く丈夫なキャリーケース
●丈夫で汚れを落としやすい仕様
●整理に便利なディバイダーつき(Sを除く)
●クッカー、食器、ランタンなど幅広く使えるサイズ

荷物の整理に便利:コールマン ラギッドマルチコンテナー

●素材:ポリプロピレン
●本体サイズ:約48×30×24(h)cm
●重量:約900g

荷物の整理に便利:コールマン ラギッドマルチコンテナー











Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(その他)の記事画像
アウトドアウェアのお手入れに:ニクワックス ツインパック
汚れ物の持ち帰りに便利:コールマン アウトドアドライバッグ
水辺のレジャーには是非:キャプテンスタッグ シーサイドフローティングベスト2/子供用
何役もこなすキッチンばさみ:ユニフレーム ギザ刃 キッチンシザーズ
足が引っかからないランタンポール:スノーピーク パイルドライバー
洗い物入れに重宝:キャプテンスタッグ FDハンディコンテナ M
同じカテゴリー(その他)の記事
 アウトドアウェアのお手入れに:ニクワックス ツインパック (2021-10-17 18:17)
 汚れ物の持ち帰りに便利:コールマン アウトドアドライバッグ (2021-08-08 16:13)
 水辺のレジャーには是非:キャプテンスタッグ シーサイドフローティングベスト2/子供用 (2021-07-18 16:12)
 何役もこなすキッチンばさみ:ユニフレーム ギザ刃 キッチンシザーズ (2021-07-04 16:18)
 足が引っかからないランタンポール:スノーピーク パイルドライバー (2021-06-13 17:53)
 洗い物入れに重宝:キャプテンスタッグ FDハンディコンテナ M (2021-05-09 17:59)

Posted by ゆーパパ at 16:05│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荷物の整理に便利:コールマン ラギッドマルチコンテナー
    コメント(0)