ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

コールマンのランタンには是非:コールマン ベンチレーターリフレクター


Coleman(コールマン) ベンチレーターリフレクター

コールマンのランタンには是非:コールマン ベンチレーターリフレクター

キャンプの夜にはなくてはならないアイテム、ランタンの明かりをより効率的に使えて、ランタンの雰囲気もUPするリフレクターです。
ランタンといっても、長い歴史を持つ液体燃料式のもの、手軽なガス式、最近ぐっと存在感が高まったバッテリーランタンなどいろいろありますが、キャンプで使うランタンといったらやっぱりコールマンという方も多いのではないでしょうか。
そもそもコールマンはガソリンのランプメーカーとしてスタートしています。コールマンのロゴマークにランタンがあしらわれているのもそのためで、液体燃料を使う火器類こそがコールマンを象徴するといっても良いと思います。

まぁ、そんな話はさておき、最近ではバッテリーのランタンをメインに使っていらっしゃる方も見かけますが、やはり絶対的な明るさを求めるのならば、液体燃料やガスを「燃やす」ランタンにはかないません。
光量の大きなランタンは、子供連れのキャンパーにとってもありがたい存在ではないでしょうか。昼間明るい間はあまり問題にならないロープや地面の凸凹なども、暗くなるとわかりにくくなってしまいます。子どもはテンションが高くて暗くても平気で走り回ったりしますから、うっかりロープなどの障害物に引っかかったりつまづいたりして、けがをしてしまうこともあります。キャンプに慣れない間は、できるだけサイトを明るくしておいた方が余計な事故も減ると思います。

大光量のランタンはそのまま単体で使っても十分明るく感じると思いますが、このリフレクターを使うとより効率的に光を集めることができるので、さらに明るくなりますよ。
使い方はランタンのリフレクター部分に、傘のように被せるだけと至って簡単です。上方向に向かう光を反射して、ランタンの下方向に集めてくれます。
ランタンを使ったことがある方ならお分かりになると思いますが、ランタンの真下って燃料タンクやガスカートリッジが光を遮ってしまうので、影になって暗いんですよね。それが、このリフレクターを使うと影がほとんどできないので、ランランスタンドやハンガーにぶら下げた時も足下まで照らすことができるのです。

また、これを装着したランタンの姿は昔のオイルランプを思い起こさせてくれます。ちょっとレトロな味のある雰囲気になりますよ。

大げさな道具ではありませんが、結構効果が大きなアイテムではないかと思います。
コールマンの適合するランタンをお持ちでしたら、是非使ってみてほしいと思います。

詳しくはこちら
Coleman(コールマン) ベンチレーターリフレクター
Coleman(コールマン) ベンチレーターリフレクター


●サイズ:24cm
●重量:約150g
●材質:ステンレス鋼


こんな便利なものを知らずして、ランタンは語れません。
大光量のランタンはどうしても他のサイトへの迷惑になってしまうことも否めません。
このリフレクターを装着すると下方向に光線が集中しますので、必要な場所に光を集めることができます。
これは便利!

Amazonでコールマン ベンチレーターリフレクターを探す⇒

楽天市場でコールマン ベンチレーターリフレクターを探す⇒

ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

コールマンのランタンには是非:コールマン ベンチレーターリフレクター




コールマンのランタンには是非:コールマン ベンチレーターリフレクター

●手持ちランタンが間接照明に早がわり
●明りを下向きに集めて効率良く照らします
●明かりを下向きに集めて燃料タンクによってできる真下の影をなくします

●サイズ:24cm
●重量:約150g
●材質:ステンレス鋼
●対応ランタン:Model286・288・290・2000・2500

by カエレバ




Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
テーブルランタンに最適:スノーピーク ギガパワーランタン「天」オート
レトロな雰囲気のLEDランタン: レイルロードランタンLED
ガスランタンでは最強?:コールマン ノーザンノバ
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
子どもにも持たせやすいサイズ:スノーピーク たねほおずき
癒しの大人なランプ:スノーピーク リトルランプ ノクターン
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 テーブルランタンに最適:スノーピーク ギガパワーランタン「天」オート (2022-05-22 17:30)
 レトロな雰囲気のLEDランタン: レイルロードランタンLED (2021-10-31 17:39)
 ガスランタンでは最強?:コールマン ノーザンノバ (2021-08-29 17:05)
 充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン (2021-01-24 15:51)
 子どもにも持たせやすいサイズ:スノーピーク たねほおずき (2020-08-15 15:15)
 癒しの大人なランプ:スノーピーク リトルランプ ノクターン (2020-08-02 17:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コールマンのランタンには是非:コールマン ベンチレーターリフレクター
    コメント(0)