★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
とても使いやすいBBQコンロ:ロゴス EZステンチューブラル
ロゴス(LOGOS) EZステンチューブラル

アウトドア料理の定番と言えばバーベキューという方も多いと思います。ホームセンターなどでもいろいろな種類のものをよく見かけますが、このバーベキューグリルは非常に扱いやすいよく考えられたBBQグリルだと思います。
このグリルの特徴は何といっても炭を入れる火床が横から引き出しのように引き出せること。
普通のバーベキューグリルは炭を足すのにいちいち焼き網を外さなくてはいけませんが、このグリルならそんな必要がありません。
食材を焼き始める前の火おこしの段階なら、普通のバーベキューグリルもこのグリルもどちらでも同じですが、いざ焼き始めて火力調節をしたいとなると使い勝手にかなり差が出てきます。
このグリルなら一人でも簡単に火力調節ができますし、後片付けも火床を引き抜いて灰を捨ててジャブジャブ洗ってしまえばよいので、これも普通のバーベキューグリルに比べたらずっと楽ですね。
素材はオールステンレスという訳ではありませんが、火床はちゃんとステンレスでできていますので、錆にも強く長く使うにはもってこいです。
もし火床が傷んでしまっても火床だけ買い替えることができるので経済的です。
もちろんロー・ハイの高さ調節もできます。
詳しくはこちら

ロゴス(LOGOS) EZステンチューブラル
●サイズ:(約)幅66×奥行52×高さ70cm
●ローポジション:(約)高さ29cm
【火床が違うから、使い方が簡単で超寿命!】
使いやすさと安全性から多くのユーザーに支持されるチューブラルグリル!
さらに耐久性に優れたステンレス製のチューブラルグリルがコレ!
簡単に取り外しが可能な火床はサイドからスライドし、調理中に炭の継ぎ足しが簡単に行えます。
楽天市場でロゴス EZステンチューブラルを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


アウトドア料理の定番と言えばバーベキューという方も多いと思います。ホームセンターなどでもいろいろな種類のものをよく見かけますが、このバーベキューグリルは非常に扱いやすいよく考えられたBBQグリルだと思います。
このグリルの特徴は何といっても炭を入れる火床が横から引き出しのように引き出せること。
普通のバーベキューグリルは炭を足すのにいちいち焼き網を外さなくてはいけませんが、このグリルならそんな必要がありません。
食材を焼き始める前の火おこしの段階なら、普通のバーベキューグリルもこのグリルもどちらでも同じですが、いざ焼き始めて火力調節をしたいとなると使い勝手にかなり差が出てきます。
このグリルなら一人でも簡単に火力調節ができますし、後片付けも火床を引き抜いて灰を捨ててジャブジャブ洗ってしまえばよいので、これも普通のバーベキューグリルに比べたらずっと楽ですね。
素材はオールステンレスという訳ではありませんが、火床はちゃんとステンレスでできていますので、錆にも強く長く使うにはもってこいです。
もし火床が傷んでしまっても火床だけ買い替えることができるので経済的です。
もちろんロー・ハイの高さ調節もできます。
詳しくはこちら

ロゴス(LOGOS) EZステンチューブラル
●サイズ:(約)幅66×奥行52×高さ70cm
●ローポジション:(約)高さ29cm
【火床が違うから、使い方が簡単で超寿命!】
使いやすさと安全性から多くのユーザーに支持されるチューブラルグリル!
さらに耐久性に優れたステンレス製のチューブラルグリルがコレ!
簡単に取り外しが可能な火床はサイドからスライドし、調理中に炭の継ぎ足しが簡単に行えます。
楽天市場でロゴス EZステンチューブラルを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


全てが簡単!簡単チューブラルグリル
炭の継ぎ足し簡単!(引き出し状の火床で、焼網を動かさずに継ぎ足せます)
片付けが簡単!(火床だけがサッと外せ、灰処理が簡単)
組立が簡単!(差し込むだけの簡単組立)長く使える超寿命チューブラルグリル
長寿命なステンレス製の火床採用
火床のみの買い替え可能で長く使えます。
オリジナルトング付
●総重量:(約)5.5kg
●サイズ:(約)幅66×奥行52×高さ70cm
●ローポジション:(約)高さ29cm
●収納サイズ:(約)幅56.5×奥行36.5×高さ16.5cm
●焼網サイズ:(約)幅43.5×奥行29.5cm
●鉄板サイズ:(約)幅40.5×奥行31cm
●主素材:ステンレス スチール
powerd by 楽市360
タグ :バーベキュー
Posted by ゆーパパ at 11:28│Comments(0)
│BBQコンロ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。