ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

炭熾しもスマートに:コールマン チャコールスターター


Coleman(コールマン) チャコールスターター

炭熾しもスマートに:コールマン チャコールスターター

お子さんがいらっしゃる多くのご家庭にとって、アウトドアを楽しむハイシーズンというとやっぱり夏休みではないかと思います。
家族全員の休みが揃えやすいのもやっぱり夏休みなのではないでしょうか。土日出勤のお仕事でも、平日にお子さんが休めるこの時期を外すとなかなか休みが合わないというご家庭もあるかと思います。

アウトドアで楽しむ料理の王道と言ったら、炭火でジュージュー焼くバーベキューではないかと思います。
キャンプまではしなくても、バーベキューならやりたいという方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

バーベキューにつき物なのが、炭火を熾す火熾しの作業です。
これがあまり得意でない、やりたくないというお父さんやお母さんも多いのではないかと思います。特に夏場の暑い中、火熾しで汗だくになるのは苦痛以外の何物でもありません。

そこでお勧めしたいのは、チャコールスターターと呼ばれる炭火熾し器を使う事です。
我が家ではユニフレームのチャコールスターターを使っていますが、他のメーカーさんの物でも使い方は同じです。
チャコールスターターの中に木炭を入れ、BBQコンロや焚き火台の上で火を着けた着火剤の上に載せるだけ。後はしばらく放置しておけば、勝手に木炭が真っ赤に熾っている・・という次第です。

うちわで煽いだり、火のそばについている必要がないのでとても楽ですよ~。

着火剤を使わなくても、下から火で炙ってやれば良いので、コンロやガストーチバーナーを使ってもOKです。ただ、その場合は傍についている必要がありますが。。。

コールマンから販売されているこのチャコールスターターは比較的安価な製品ながら、本体はしっかりとステンレスが使われています。スチール製のチャコールスターターは熱でそのうちボロボロになってしまいますから、どのメーカーのものを選ぶとしてもステンレス製は外さない方が良いと思います。持ちが違いますから。

また、収納袋が付いているのもGOODです。これが別売りのものも結構ありますからね~。

放置して炭が熾せますが、お子さんの行動には十分気を付けてください。興味を持ってくれるだけなら良いのですが、うっかり触れば間違いなく火傷してしまいます。火熾し中はお子さんから絶対に目を離さないでくださいね。

詳しくはこちら

コールマン チャコールスターター



●素材:ステンレス、他
●本体サイズ:約170×160×290(h)mm(取手除く)
●収納サイズ:約310×35×190(h)mm



Amazonでコールマン チャコールスターターを探す⇒

楽天市場でコールマン チャコールスターターを探す⇒


ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

炭熾しもスマートに:コールマン チャコールスターター





by カエレバ

炭熾しもスマートに:コールマン チャコールスターター

炭熾しもスマートに:コールマン チャコールスターター

●上昇気流を利用して誰でも簡単に炭熾しが可能
●折りたたんでコンパクトに収納できるステンレス製チャコールスターター
●413Hでも着火可能
●コンパクトに折りたたんで持ち運びに便利
●下部の穴を使い、トーチで下から着火(1~2分程度)、上昇気流を利用して約10分で炭火が完成します

炭熾しもスマートに:コールマン チャコールスターター

炭熾しもスマートに:コールマン チャコールスターター

●素材:ステンレス、他
●本体サイズ:約170×160×290(h)mm(取手除く)
●収納サイズ:約310×35×190(h)mm
●重量:約1.2kg












Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(BBQコンロ)の記事画像
BBQにコンロは必須:コールマン クールステージ2ウェイグリル
夏だ!バーベキューだ!!:コールマン クールスパイダーステンレスグリル
炭の継足しが簡単:ONOE(尾上製作所) イクシードバーベキューコンロ-42
カセットコンロのツーバーナー:イワタニ産業 フラットツイングリル
BBQグリルにプラスしてピザが焼ける
使い勝手抜群のBBQコンロ:コールマン クールスパイダープロ
同じカテゴリー(BBQコンロ)の記事
 BBQにコンロは必須:コールマン クールステージ2ウェイグリル (2021-04-29 17:29)
 夏だ!バーベキューだ!!:コールマン クールスパイダーステンレスグリル (2019-07-21 17:16)
 炭の継足しが簡単:ONOE(尾上製作所) イクシードバーベキューコンロ-42 (2019-02-17 17:03)
 カセットコンロのツーバーナー:イワタニ産業 フラットツイングリル (2018-08-19 17:27)
 BBQグリルにプラスしてピザが焼ける (2017-08-10 11:41)
 使い勝手抜群のBBQコンロ:コールマン クールスパイダープロ (2016-05-12 15:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
炭熾しもスマートに:コールマン チャコールスターター
    コメント(0)