★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
スリルもあって楽しい:ノースイーグル DXスノーチューブ
North Eagle(ノースイーグル) DXスノーチューブ

私にとってはウィンタースポーツの王様といったらやっぱりスキーです。
中学生の時に初めて滑り、それ以後毎年必ず行っていました。ちょうど学生の頃はスキーブームで、車の免許を取るまでは夜行のスキーバスに揺られて、ろくに眠りもせずに滑っていましたっけ。今考えれば若かったなー、と思います。
結婚して子供が生まれてからも、背中におんぶして滑ったりしていました。まぁ、自分が滑りたかっただけなんですけどね。。
我が家の子供が小さかった頃は、子供用のキッズゲレンデを整備してあるスキー場がちらほら。場所によっては囲いも何もなくて、普通のスキーヤーが侵入してきてしまうようなところもありました。さすがに最近はそんないい加減な運営をしているところは見られなくなって、安心してお子さんを遊ばせることができるスキー場がほとんどです。
まだスキー板が履けないお子さんだと、まず最初に雪遊びからスタートするのではないかと思います。
昔は「そり」くらいしかありませんでしたが、とあるスキー場でシーズン最終日か何かでスノーチューブの無料開放みたいなものがあって試しに遊んでみたことがあります。そりよりも安全な感じで、適度にスリルも味わえてなかなか面白かったのを覚えています。
長男は途中からスノーチューブの方が面白くなったようで、あきれるほど何度も乗っていましたっけ。
レンタルするとそこそこ料金がかかりますから、あらかじめ購入して持参するのも手ではないでしょうか。
数日使えば元が取れると思いますよ。
ただし、そりのように自分で簡単に減速したり止めたりできないので、キッズゲレンデやそり遊び場の形状をよく確認してから使うようにして下さい。
せっかくの楽しい雪遊びなのに、事故につながっては台無しですからね。
詳しくはこちら
North Eagle(ノースイーグル) DXスノーチューブ
本体サイズ:約直径115×40cm
収納サイズ:約25×32×10cm
重量:約1.6kg
Amazonでノースイーグル DXスノーチューブを探す⇒
楽天市場でノースイーグル DXスノーチューブを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!

![]() | North Eagle(ノースイーグル) 売り上げランキング : 121015
|

大人も子供も楽しめる!楽しい雪遊びのお供に!
本体を守るポリエステルカバー付
材質:本体/PVC、 カバー/ポリエステル
本体サイズ:約直径115×40cm
収納サイズ:約25×32×10cm
重量:約1.6kg
タグ :スノーチューブ
Posted by ゆーパパ at 16:53│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。