★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
単三1本で使えるヘッドランプ:ジェントス GD-702D ヘッドライト
GENTOS(ジェントス) GD-702D ヘッドライト

暑かった夏ももうすぐ終わってしまいますね。
キャンプ場のハイシーズンというと、どうしてもまとまった休みが取れる夏休みやゴールデンウィークになりますが、それがキャンプに適した季節なのかというと、特に真夏はちょっと疑問符が付きます。
もう少しすると、暑さも去って秋になり、個人的にはキャンプに最も適した季節になると思っています。
秋は湿度も低くて快適ですし、天候の変化も読みやすく、キャンプの計画を立てやすい季節と言えるのではないでしょうか。
キャンプに適した季節とは言っても、夏場に比べると陽が短くなって、暗くなるのが早くなります。
そうすると灯火類の出番が増えるという事になります。
キャンプサイトはランタンが担当してくれますが、キャンプ場によってはサイトから炊事棟やトイレまでの間の照明が暗かったり、なかったりする場所もあります。大人はまだしも、子どもたちはちょっと暗くても平気で走り回ったりすることがありますよね。
そこで便利なのがこういったヘッドランプを持たせてしまう事ではないかと思います。
懐中電灯と違って両手が使えますから、動きたがるお子さんにはうってつけ。男の子は特にこういうアイテムは大好きな子も多いのではないでしょうか。我が家の息子もその一人でした。モデルはこれとは違いますが、喜んで使っていましたよ。
また、トイレなどに行ってもいちいち床に置く必要がないのもヘッドランプの利点です。
このヘッドランプは単三乾電池1本の使用で、結構実用的な明るさを備えています。
もちろん山歩きに使ったりするなどの絶対的な明るさを求めるのならば、もっと高価で明るいものを使った方が良いと思いますが、1000円程度のお手軽な価格で手に入り、手元を照らすのに使うくらいなら十分すぎるくらいだと思います。
お安いですから、子どもが乱暴に扱っても気にならないのも嬉しいところですよね。
手軽な単三電池1本の仕様で、安価な実用モデルです。家族の人数分揃えても良いのではないでしょうか。
詳しくはこちら
ジェントス LED ヘッドライト 【明るさ30ルーメン/実用点灯9時間/防塵/防滴】 GD-702D
●サイズ:65×33×45.3mm
●本体質量:約55g(電池含)
Amazonでジェントス GD-702Dを探す⇒
楽天市場でジェントス GD-702Dを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!

![]() | GENTOS(ジェントス) 2016-04-01
|
●単三1本で9時間使える明るさ30ルーメンのシンプルモデル
●エネループ対応
●サイズ:65×33×45.3mm
●本体質量:約55g(電池含)
●使用光源:高輝度チップタイプ白色LED×1灯
●使用電池:単3アルカリ電池×1本(テスト用付属)
●明るさ:30ルーメン
●照射距離:約28m
●ヘッド部点灯時間:約9時間
●保護等級:IP54/1m落下耐久テスト
●付属品:ヘッドバンド、テスト用電池
Posted by ゆーパパ at 11:55│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。