★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
究極のシェルター:スノーピーク ソル Pro.
スノーピーク(snow peak) ソル Pro.

現代のキャンプにはほぼ「標準」となった感があるリビング用のシェルターです。メーカーによってスクリーンタープと呼んだりしますが、機能的には同様のものです。ほんの数年前まではまだまだ珍しい、一部のキャンパーが使っているアイテムだったような気がしますが、近年は一気に広まり、シェルターとテントの機能をドッキングさせた大型の2ルームテントも良く見かけるようになってきました。
リビング用のシェルターの元祖といえば、やはりスノーピークのリビングシェルではないかと思います。リビシェルの愛称でお馴染みで、もう登場からずいぶん長いこと経つようですが、未だに現役で販売されています。ユーザーの数もかなりたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。我が家もその一人ですが。
そんなスノーピークから、まさにシェルターの王様とでも呼ぶべき、大型のシェルターが販売されました。それがこのソル Pro.です。
一見、横から見ると見慣れたリビングシェルと似ていますが、3方に出入り口を持つ、特殊な形をしています。圧倒的なのはそのサイズで、単体での横幅は6m近くにもなります。これにロープを張り出すのですから、占有面積は半端じゃありません。
関東近郊の普通の区画サイトでは、ほとんどはみ出してしまうのではないかと思うようなサイズです。
スノーピークが最高のシェルターを作るという意気込みで、思いついたものをすべて詰め込んだという製品ですから、すべての出入り口にサイドウォールが備わっていたり、メッシュパネルがこれでもかというくらいに張り巡らされていたりします。他の製品ではオプション扱いになるシールドルーフも標準装備されていたりと、至れり尽くせり。その結果、お値段もとんでもないことになっていますが・・・。
インナールームも4人用か2人用のものがオプションで選べ、4人用のインナールームを取り付ければ大型の2ルームテントに。2人用のインナールームはなんと3つも取り付けられるようです。
かなりの大型シェルターですが、リビングシェルの構造と似たところもあり、耐候性はかなり高いと思います。しっかりと設営すれば、強風が吹いても安心して過ごせるのではないかと思います。
とにかく、自分ではなかなか買えないと思いますが一度でいいから使ってみたいなと思わせる、究極のシェルターです。実際に使っているのを見たら、かなり羨ましくなると思います。
詳しくはこちら
ついに!!!
ついに!!スノーピークから究極のシェルターが生まれました。
圧倒的な”開放感”やキャンパーが求めていた”機能”が全て詰まっている
シェルターと言っても過言ではないかも!?
ルーフ(天井部分)&サイドにメッシュパネルを
配置しているので通気性はバッチリっ!!
※サイドから新鮮な空気を取り込み上部に空気を逃がすので
シェルター内は常にフレッシュな環境をキープ
更にシールドルーフの中央部はクリアパネルを
採用されているので、太陽の光をしっかりと取り込んでくれるので
シェルター内が非常に明るいんです!!
夜はクリアパネルから見える星空を眺めながら優雅な時間を楽しんでください!
更にさらに!
出入口は全部で3か所!別売りのアップライトポールをセッティング
していただくと、3か所全てがフルオープン★
開放感が格段にアップ↑↑
雨風の吹き込みも軽減してくれます。
そしてインナールームもセット可能!!
4人用なら2ルームとして、2人用なら最大で3張り取り付け可能
グループキャンプには最高の機能です。
目的に応じてパーツをセッティングしていただくことで
ソルPro.の特徴を最大限に引き出してご利用いただくことができます。
あなただけの最高の空間を作り上げて下さい!!
”究極”のシェルターで最高のひと時を。
Amazonでスノーピーク ソル Pro.を探す⇒
楽天市場でスノーピーク ソル Pro.を探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!

![]() | スノーピーク(snow peak) 2014-12-19
|

●大人数を無理なく受け入れる大型サークル形状をベースに、煙突効果で換気をスムーズに行えるボトム&ルーフのベンチレーションや、雨が侵入しにくいバイザーやサイドウォール、光が差し込むクリアルーフを完備し、あらゆる天候に最大限対応します。
●とにかく最高のシェルターをつくる。その純粋な思いで完成した究極のシェルター。
●モノづくりにはバランスが必要です。コストをかければ当然良い物はできますが、過剰に造りすぎても現実的な製品はできません。しかし、私達はあえて挑戦しました。思いつく機能を贅沢に搭載した、最高のシェルターをつくる。それが、リビング用シェルターを世界で最初に考案した、スノーピークの使命だからです。

●材質:本体/150Dポリエステルオックス・遮光ピグメントPUコーティング耐水圧3000mmミニマム・テフロン撥水加工・UVカット加工(ルーフ部)、150Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧1800mmミニマム(ウォール部)、75Dポリエステルタフタ・遮光ピグメントPUコーティング耐水圧3000mmミニマム・テフロン撥水加工・UVカット加工(シールドルーフ)、210Dポリエステルオックス・PUコーティング(スカート部)、フレーム/A6061(直径19mm、直径16mm、直径13mm)
●本体サイズ:580×510×h210cm
●キャリーバッグサイズ:40×80×h40cm
●フレームケースサイズ:20×70×h20cm
●重量:25.5kg
●セット内容:本体、シールドルーフ、リッジポール(×1)、Aフレーム(×3)、Cフレーム(×3)アップライトポール190cm(×2)、ジュラピンペグ(×34)、自在付ロープ(3.5m×6、2.5m×6、7m二又×2)、シームグリップ剤、ペグケース、フレームケース、キャリーバッグ

powerd by 楽や
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。