★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
ひんやりしないレジャーシート:コールマン 起毛レジャーシート
Coleman(コールマン) 起毛レジャーシート

遠足や運動会・海水浴などいろいろなシーンで活躍するレジャーシート。一家に一枚どころか何枚も持っていらっしゃる方も多いと思います。
レジャーシートといえば値段に比例して厚みと耐久性が増す傾向があるように思いますが、いずれにしてもビニール系の素材のものでできていて、長時間座っているとお尻がひんやりと冷たくなってきたりします。
このレジャーシートは、そんなひんやり感を和らげるアクリルの起毛素材が表面に使われています。
これならレジャーシート特有の、表面のバリバリ感や冷たさもかなり違うと思います。
また、普通のレジャーシートと見た目からしてちょっと違うので、ちょっとした優越感に浸れるかもしれませんね。雰囲気はなかなかいいと思います。
レジャーシートの上に直接座らせるのはちょっとはばかられるような小さなお子さんでも、このレジャーシートなら座らせてもいいかな?と感じられるのではないでしょうか。
中にクッション素材は入っていませんが、普通のレジャーシートよりは厚みがあるので多少は座り心地(?)も良いですよ。
畳むときは折り目に沿って折りたたんだ後、くるくる丸めて持ち手付きの付属のバンドで留めるだけです。持ち手が付いているので持ち運びにも便利です。
ちょっとおしゃれなレジャーシート、一枚持っていると便利ですよね。
詳しくはこちら

Coleman(コールマン) 起毛レジャーシート
●サイズ:約170×170cm(収納サイズ:長さ42×直径約18cm)
レジャーシートはビニール製が一般的ですが、これは表面にアクリルの起毛を使用した肌触りのいいシートです!裏面はPVCなので、地面の湿気を防ぎ、汚れもサッと掃除できます。ロールアップすればかさばらず収納でき、持ち運びも楽です。
Amazonでコールマン 起毛レジャーシートを探す⇒
楽天市場でコールマン 起毛レジャーシートを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


遠足や運動会・海水浴などいろいろなシーンで活躍するレジャーシート。一家に一枚どころか何枚も持っていらっしゃる方も多いと思います。
レジャーシートといえば値段に比例して厚みと耐久性が増す傾向があるように思いますが、いずれにしてもビニール系の素材のものでできていて、長時間座っているとお尻がひんやりと冷たくなってきたりします。
このレジャーシートは、そんなひんやり感を和らげるアクリルの起毛素材が表面に使われています。
これならレジャーシート特有の、表面のバリバリ感や冷たさもかなり違うと思います。
また、普通のレジャーシートと見た目からしてちょっと違うので、ちょっとした優越感に浸れるかもしれませんね。雰囲気はなかなかいいと思います。
レジャーシートの上に直接座らせるのはちょっとはばかられるような小さなお子さんでも、このレジャーシートなら座らせてもいいかな?と感じられるのではないでしょうか。
中にクッション素材は入っていませんが、普通のレジャーシートよりは厚みがあるので多少は座り心地(?)も良いですよ。
畳むときは折り目に沿って折りたたんだ後、くるくる丸めて持ち手付きの付属のバンドで留めるだけです。持ち手が付いているので持ち運びにも便利です。
ちょっとおしゃれなレジャーシート、一枚持っていると便利ですよね。
詳しくはこちら

Coleman(コールマン) 起毛レジャーシート
●サイズ:約170×170cm(収納サイズ:長さ42×直径約18cm)
レジャーシートはビニール製が一般的ですが、これは表面にアクリルの起毛を使用した肌触りのいいシートです!裏面はPVCなので、地面の湿気を防ぎ、汚れもサッと掃除できます。ロールアップすればかさばらず収納でき、持ち運びも楽です。
Amazonでコールマン 起毛レジャーシートを探す⇒
楽天市場でコールマン 起毛レジャーシートを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


●キャンプ以外のアウトドアレジャーにも最適
●ラバーバンドなので簡単にまとめることができる
●ネームタグ付
●肌触りのいい起毛素材
●サイズ:約170×170cm(収納サイズ:長さ42×直径約18cm)
●材質:アクリル(表地)、PVC(裏地)
●付属品:コールマンネームタグ
●※汚れは薄めた中性洗剤を使ってふき取り、陰干ししてください。洗濯機のご使用はおさけください。
powerd by 楽や
Posted by ゆーパパ at 15:17│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ゆーパパさん、今晩は!
先日の御相談の件から御返事が遅くなって申し訳ありませんでした(汗)
今回の連休は楽しめましたか??
僕の方は珍しくガッツリ休めましたが今回はキャンプを諦め、お姉ちゃんの運動会や県内の動物園、隣県の大きな自然公園にピクニックで無事に終了しました(笑)。近場で終わった連休でしたが子供達を思いっきりクタクタにしてやりました(苦笑)
っと、話が反れてしまいました^^;
相談した件の結果報告です!!
焚き火台は・・・コールマン・ファイヤープレイスにしました!
ロゴス・ピラミッドグリル、ユニフレーム・ファイヤーグリル共に現物を手にしてみたんですが・・・収納サイズ・重量を無視して!?デザイン重視でファイヤープレイスをオーダーしちゃいました(苦笑)
シュラフは・・・もちろんコールマン・キーズマミー/0!!
コチラも収納の大変さ!?を無視して性能重視でオーダーしちゃいました!
っま、コチラは師匠の御推薦もあったので即決でしたが(笑)
後は・・・ツーバーナーケース、フロンティアケトル、子供用の食器、マグカップ等々です!
それに偶然今日お店から連絡があったので明日引き取りに行く予定ですが、かなり予算オーバーしちゃったのでママに内緒でヘソクリでのお支払いになります(汗)
でもやっぱり楽しみは楽しみですネェ~、新しい道具が増えるのは!!
そうそう!もう一つ追加があったんです!
連休初日にお姉ちゃんの運動会があったんですが少子化のせいか、通ってる小学校の1~6年生の全校生徒数が100人前後!。運動場の広さに余裕があると思ってスクリーンタープを思いっ切り組んでやりました(笑)。案の上、運動場のスペースはガラガラで問題りませんでしたが超~目立ってしまいました(苦笑)。っで、周りを見渡すと・・・皆さんワンタッチのバックヤードシェード・タイプばかり(汗)
っと言う事でコールマン・バックヤードシェード/250Ⅱ&フルフラップフォーも購入しちゃいました(汗)。っま、これもお姉ちゃんから末っ子が卒業まで使うと思えば安い買物ですからネェ(凄い言い訳ですが^^;)
道具の紹介もちゃんと読んでましたヨォ!
コールマン・リビングフロアーシートも知っていましたが使い方がイマイチ分からなかったんです。でもゆーパパの紹介で理解出来ました。中々良い商品ですネェ~
また、これまた偶然ですが先日ツーリングの時に使っていた食器セットを片付けているとなんとスノーピークと判明!。鍋類はアルミ製なのにシェラカップだけはチタン製でした。どうりで軽いはずです(笑)紹介して頂いたおかげでまた愛着が湧いてきました!。
最後に・・・起毛レジャーシート!!
師匠のおっしゃる通り、僕も2枚持ってます(図星!)。今回のピクニックにも持って行きましたが、朝露も気にならないし、昼食時は皆で素足で乗って食べる時はとっても気持いですよネェ~!。因みにカラーはグリーンとレッドです。
ダラダラと長文になってすみませんでした(汗)
またお邪魔させて頂きますので宜しく御願いします!
ps 道具は揃ったんですが仕事が詰ってきて10月のキャンプが雲行きが怪しくなってきました(爆!)
先日の御相談の件から御返事が遅くなって申し訳ありませんでした(汗)
今回の連休は楽しめましたか??
僕の方は珍しくガッツリ休めましたが今回はキャンプを諦め、お姉ちゃんの運動会や県内の動物園、隣県の大きな自然公園にピクニックで無事に終了しました(笑)。近場で終わった連休でしたが子供達を思いっきりクタクタにしてやりました(苦笑)
っと、話が反れてしまいました^^;
相談した件の結果報告です!!
焚き火台は・・・コールマン・ファイヤープレイスにしました!
ロゴス・ピラミッドグリル、ユニフレーム・ファイヤーグリル共に現物を手にしてみたんですが・・・収納サイズ・重量を無視して!?デザイン重視でファイヤープレイスをオーダーしちゃいました(苦笑)
シュラフは・・・もちろんコールマン・キーズマミー/0!!
コチラも収納の大変さ!?を無視して性能重視でオーダーしちゃいました!
っま、コチラは師匠の御推薦もあったので即決でしたが(笑)
後は・・・ツーバーナーケース、フロンティアケトル、子供用の食器、マグカップ等々です!
それに偶然今日お店から連絡があったので明日引き取りに行く予定ですが、かなり予算オーバーしちゃったのでママに内緒でヘソクリでのお支払いになります(汗)
でもやっぱり楽しみは楽しみですネェ~、新しい道具が増えるのは!!
そうそう!もう一つ追加があったんです!
連休初日にお姉ちゃんの運動会があったんですが少子化のせいか、通ってる小学校の1~6年生の全校生徒数が100人前後!。運動場の広さに余裕があると思ってスクリーンタープを思いっ切り組んでやりました(笑)。案の上、運動場のスペースはガラガラで問題りませんでしたが超~目立ってしまいました(苦笑)。っで、周りを見渡すと・・・皆さんワンタッチのバックヤードシェード・タイプばかり(汗)
っと言う事でコールマン・バックヤードシェード/250Ⅱ&フルフラップフォーも購入しちゃいました(汗)。っま、これもお姉ちゃんから末っ子が卒業まで使うと思えば安い買物ですからネェ(凄い言い訳ですが^^;)
道具の紹介もちゃんと読んでましたヨォ!
コールマン・リビングフロアーシートも知っていましたが使い方がイマイチ分からなかったんです。でもゆーパパの紹介で理解出来ました。中々良い商品ですネェ~
また、これまた偶然ですが先日ツーリングの時に使っていた食器セットを片付けているとなんとスノーピークと判明!。鍋類はアルミ製なのにシェラカップだけはチタン製でした。どうりで軽いはずです(笑)紹介して頂いたおかげでまた愛着が湧いてきました!。
最後に・・・起毛レジャーシート!!
師匠のおっしゃる通り、僕も2枚持ってます(図星!)。今回のピクニックにも持って行きましたが、朝露も気にならないし、昼食時は皆で素足で乗って食べる時はとっても気持いですよネェ~!。因みにカラーはグリーンとレッドです。
ダラダラと長文になってすみませんでした(汗)
またお邪魔させて頂きますので宜しく御願いします!
ps 道具は揃ったんですが仕事が詰ってきて10月のキャンプが雲行きが怪しくなってきました(爆!)
Posted by 3児のパパ at 2009年09月24日 00:30
3児のパパさん、こんばんは。
充実した連休を過ごされたようで良かったですね!
我が家は2泊のキャンプに行く予定でしたが、長男が入っているサッカーチームの大会が重なってしまい、それでも当初はキャンプに行くつもりで準備していたんですが、レギュラーでスタメン出場できそうだ。。ということで、キャンプは急遽キャンセルに・・・。
肝心の試合は1勝1分けの成績で、決勝リーグには進めず。。ちょっと残念でしたがこれもいい経験でしょう。
連休後半は義父が体調を崩して入院騒ぎになってしまったので、ほとんど毎日自宅に居るという我が家にしては珍しい連休になりました。
10月以降はサッカーの試合が目白押しなのと義父のこともあるので、どうやら今年のキャンプはイマイチ不完全燃焼で終わりそうです(涙)。
話は変わりますが、子供の人数少ないの、同感です。
息子が通う小学校は、今年の3月に卒業した人数の2/3くらいしか新入生がおらず、そうでなくても自分が子供の時に比べて圧倒的に人数が少ないと感じているので、将来どうなってしまうのかちょっと心配ですよね。
その代わり運動会なんかは、自分の子供が探しやすかったりするんですけどね。。。
バックヤードシェード、あれ便利ですよね。あっという間に広げられますし。息子たちの学校はそういったものの持ち込みは不可なので、キャンプ用のベンチとイスしか持って行けないんです。昼食は体育館でとるので、それでも大丈夫なんですけどね。
ちなみに今年は今度の週末が運動会の予定です!
また覗きに来て下さい。コメント待ってますよ~!
充実した連休を過ごされたようで良かったですね!
我が家は2泊のキャンプに行く予定でしたが、長男が入っているサッカーチームの大会が重なってしまい、それでも当初はキャンプに行くつもりで準備していたんですが、レギュラーでスタメン出場できそうだ。。ということで、キャンプは急遽キャンセルに・・・。
肝心の試合は1勝1分けの成績で、決勝リーグには進めず。。ちょっと残念でしたがこれもいい経験でしょう。
連休後半は義父が体調を崩して入院騒ぎになってしまったので、ほとんど毎日自宅に居るという我が家にしては珍しい連休になりました。
10月以降はサッカーの試合が目白押しなのと義父のこともあるので、どうやら今年のキャンプはイマイチ不完全燃焼で終わりそうです(涙)。
話は変わりますが、子供の人数少ないの、同感です。
息子が通う小学校は、今年の3月に卒業した人数の2/3くらいしか新入生がおらず、そうでなくても自分が子供の時に比べて圧倒的に人数が少ないと感じているので、将来どうなってしまうのかちょっと心配ですよね。
その代わり運動会なんかは、自分の子供が探しやすかったりするんですけどね。。。
バックヤードシェード、あれ便利ですよね。あっという間に広げられますし。息子たちの学校はそういったものの持ち込みは不可なので、キャンプ用のベンチとイスしか持って行けないんです。昼食は体育館でとるので、それでも大丈夫なんですけどね。
ちなみに今年は今度の週末が運動会の予定です!
また覗きに来て下さい。コメント待ってますよ~!
Posted by ゆーパパ
at 2009年09月24日 22:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。