★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
収納コンパクト:イスカ ノンスリップピロー
イスカ(ISUKA) ノンスリップピロー

とてもコンパクトに収納できる、キャンプ用の枕です。
私はこのノンスリップピローの前身(?)モデルのコンフィピローを使っています。
寝るときに枕は結構重要だということはみなさんご存じだと思います。枕が合わないとなかなか眠れなかったり、首を寝ちがえたりでいいことはありませんよね。
でも、家で使っている枕を持って行くとなるとそれだけでかなりの大荷物になってしまうので、脱いだ洋服をシュラフの袋に入れたりして枕にしている方もきっと多いと思います。
我が家の場合は、頭を乗せる部分がちょっと高くなっているエアマットを使っていましたが、枕としてはイマイチ使い心地が良くなくて不満でした。
簡易枕としては良いのかもしれませんが、長時間ぐっすり眠れるかといえばNO。どうしてもマットと一体のために枕の位置が移動できないので私には合いませんでした。
そこで、とりあえず何かいいものはないかと思って見つけたのがコンフィピローでした。
収納時は500mlのペットボトルよりも少し細長いくらいの大きさで、かなりコンパクトになります。
使う時は収納袋から出して、空気を入れる栓を緩めておけば勝手にある程度のところまでは膨らんでくれる、インフレータブルタイプです。
あとは寝る前に栓から口で息を吹き込んで、好みの固さにして栓を閉めればOK。
空気で膨らませるタイプの枕特有の、ボヨ~ンとした感じがほとんどなくて非常に気に入っています。
やっぱり枕の位置が自由に変えられるのはいいですね。
私が使っているコンフィピローとノンスリップピローの違いは、裏面に滑り止め加工が付いていることくらいなのだと思います。確かに滑り止めはないよりはあった方がいいかもしれません。
家で使っている枕よりは確実に軽いので、寝ている間にどこかへ行ってしまう事もしばしばありましたから・・・。
枕には人それぞれ好みがあるので何とも言えない部分はありますが、値段も手ごろなので枕に悩んでいる方は一度試しに使ってみてはいかがでしょう?
カラーはオリーブ色とパーシモンというオレンジに近い色の2色があります。
詳しくはこちら

イスカ(ISUKA) ノンスリップピロー
●素材:表/ポリエステル100%、芯材/ポリウレタン
●サイズ:30×40×5cm
●収納サイズ:φ8×31cm
バルブを開けると自動で膨らむ自動吸引式のコンパクトで軽量な『まくら』です。
へこんだ中央部の両サイドは上下で高さが異なる快適睡眠設計です。
背面の滑り止め加工により、睡眠中にピローがマットレスからずり落ちたり、遠く離れてしまうことを防ぎます。
収納袋・リペアキット付き。
楽天市場でイスカ ノンスリップピローを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


とてもコンパクトに収納できる、キャンプ用の枕です。
私はこのノンスリップピローの前身(?)モデルのコンフィピローを使っています。
寝るときに枕は結構重要だということはみなさんご存じだと思います。枕が合わないとなかなか眠れなかったり、首を寝ちがえたりでいいことはありませんよね。
でも、家で使っている枕を持って行くとなるとそれだけでかなりの大荷物になってしまうので、脱いだ洋服をシュラフの袋に入れたりして枕にしている方もきっと多いと思います。
我が家の場合は、頭を乗せる部分がちょっと高くなっているエアマットを使っていましたが、枕としてはイマイチ使い心地が良くなくて不満でした。
簡易枕としては良いのかもしれませんが、長時間ぐっすり眠れるかといえばNO。どうしてもマットと一体のために枕の位置が移動できないので私には合いませんでした。
そこで、とりあえず何かいいものはないかと思って見つけたのがコンフィピローでした。
収納時は500mlのペットボトルよりも少し細長いくらいの大きさで、かなりコンパクトになります。
使う時は収納袋から出して、空気を入れる栓を緩めておけば勝手にある程度のところまでは膨らんでくれる、インフレータブルタイプです。
あとは寝る前に栓から口で息を吹き込んで、好みの固さにして栓を閉めればOK。
空気で膨らませるタイプの枕特有の、ボヨ~ンとした感じがほとんどなくて非常に気に入っています。
やっぱり枕の位置が自由に変えられるのはいいですね。
私が使っているコンフィピローとノンスリップピローの違いは、裏面に滑り止め加工が付いていることくらいなのだと思います。確かに滑り止めはないよりはあった方がいいかもしれません。
家で使っている枕よりは確実に軽いので、寝ている間にどこかへ行ってしまう事もしばしばありましたから・・・。
枕には人それぞれ好みがあるので何とも言えない部分はありますが、値段も手ごろなので枕に悩んでいる方は一度試しに使ってみてはいかがでしょう?
カラーはオリーブ色とパーシモンというオレンジに近い色の2色があります。
詳しくはこちら

イスカ(ISUKA) ノンスリップピロー
●素材:表/ポリエステル100%、芯材/ポリウレタン
●サイズ:30×40×5cm
●収納サイズ:φ8×31cm
バルブを開けると自動で膨らむ自動吸引式のコンパクトで軽量な『まくら』です。
へこんだ中央部の両サイドは上下で高さが異なる快適睡眠設計です。
背面の滑り止め加工により、睡眠中にピローがマットレスからずり落ちたり、遠く離れてしまうことを防ぎます。
収納袋・リペアキット付き。
楽天市場でイスカ ノンスリップピローを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


●素材:表/ポリエステル100%、芯材/ポリウレタン
●サイズ:30×40×5cm
●収納サイズ:φ8×31cm
●重量:170g
●カラー:オリーブ・パーシモン
powerd by 楽市360
|
powerd by Amazon360
Posted by ゆーパパ at 12:11│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。