★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
親子4人に最適のトンネル型テント:スノーピーク ヴォールト
スノーピーク(snow peak) ヴォールト

最近は地面に近いところで過ごすロースタイルのキャンプが流行しています。
このテントもそんな流れに乗った、カマボコ型、トンネル型のテントです。
このテントはスノーピークとしては初となるカマボコ型のテントで、大人2人と子ども2人くらいまでの使用を想定していると思われるサイズです。
スノーピークのファミリー向けのテントとしては、アメニティドームという長い間ベストセラーになっている超定番のテントがありますが、これをより現代向けにアレンジした感じなのかなと思います。
我が家はアメニティドームを愛用していますが、パッと見アメニティドームを真っ直ぐにして(アメニティドームは寝室部分と前室がくの字状にまがっています)細長くしたような感じを受けました。
テント内の高さは150cmと、これまたアメニティドームと同じく大人は立って着替えたりすることは難しい高さですが、耐風性などを考えると背が低い方が有利です。広々としたリビングが欲しければシェルターやタープなどを使う必要があります。
テントの中は基本的に寝る時くらいしか使わないという方が多いのではないかと思います。我が家でもアメニティドームの室内高で困ったことはありませんし、むしろ横風が強く吹いても煽られにくいので安心感があると思います。
フレームの強度や耐水性などはスノーピークの製品らしくしっかりと確保されています。ファミリーが普通にキャンプ場で使うのならば、結構な雨が降っても大丈夫だと思います。このテントが耐えられないような天候なら、キャンプをあきらめて素直に撤収した方が良いと思いますよ。
アウトフレーム構造でインナーテントは吊り下げ式なので、撤収時に雨が降っていてもインナーテントを濡らさずに撤収できます。また、インナーを吊るさずにシェルターのような使い方をすることもできますね。
今後はこのテントに売れ筋が移っていくかもしれない、そんなテントです。
詳しくはこちら
スノーピーク ヴォールト SDE-080
カマボコ型のシンプルなテント。アウトフレーム構造ですので、シェルターとしても利用でき、多様なシーンに対応します。
Amazonでスノーピーク ヴォールトを探す⇒
楽天市場でスノーピーク ヴォールトを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!

![]() | スノーピーク(snow peak) 2018-04-14 売り上げランキング : 6722
|


•材質:本体/75Dポリエステルタフタ、PUコーティング(耐水圧1800mm) ミニマム・テフロン加工、UV加工、インナーテント/68Dポリエステルタフタ、ボトム/210D ポリエステルオックス・PUコーティング(耐水圧1800mm) ミニマム、フレーム/A6061(直径13mm)
•収納サイズ:60×23×23(h)cm
•重量:7.65kg
•対応人数:4名
•セット内容:テント本体、フレーム長(×1)、フレーム短(×2)、ジュラルミンペグ(×28)、自在付ロープ(2.5m×10、3.5m×6) 、リペアパイプ(×1)、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース
Posted by ゆーパパ at 11:59│Comments(0)
│テント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。