★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
メインでも使える中型ランタン:プリムス マイマーランタン
PRIMUS(プリムス) マイマーランタン

キャンプ道具は実用性が重視されるのはいうまでもありません。ですが、実用性の確保は当然のこととして、キャンプスタイルや各人の好みなどが如実に現れるから面白いですよね。
テントやタープといった大物から、ランタンやクッカーなどの小物にいたるまで、小型軽量化を最優先に考えるものや、豪華さを売りにするもの、価格の安さを追求したものなど様々です。
色々あるキャンプ道具の中でもランタンは特に趣味性が高いというか、好みが反映されやすい道具の一つではないかと思います。
特にランタンは荷物最小限のソロキャンプでもない限り1サイトに複数用意することが多いため、最初は実用性で選んでも、追加して購入するものには使う方の好みが反映されやすいのかもしれませんね。
このランタンはガスの燃焼器具では有名なプリムスのランタンです。私はプリムスというと登山用のようなイメージを勝手に持っていたのですが、登山専門という訳ではなく、ファミリーキャンプでも使えるこういうランタンもラインアップしています。
もちろん小型のストーブなどは登山用として有名ですよね。
決して大型の大光量ランタンではありませんが、小型のランタンに比べると光量もあってサイズもそこそこ大きくなりますから、運用方法次第ではメインのランタンとしても使える実力がありそうです。
現在のプリムスのランタンでは一番大きなランタンになります。
とはいってもそこはプリムス、収納サイズは結構小さいので荷物の減量化にも一役買ってくれます。
また、何と言ってもプリムスの製品は信頼性が高いのも安心ポイントではないでしょうか。ちょっと馴染みが薄いメーカーに感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、過酷な登山の現場で選ばれているというのは、それだけで安心感があるのではないでしょうか。
デザインもシンプルで、飽きがこない、長く付き合える道具になってくれると思いますよ。
プリムスは点火装置もしっかりしていて、普通の状況ならまず一発で点火できると思います。ガスランタンって意外と一発で点火しない物が多いんですよね。
メインでも使える中型のランタン、テーブルの上でも邪魔にならない程度の大きさで、なおかつ他のサイトと被りにくいと思いますよ。
詳しくはこちら
PRIMUS(プリムス) ランタン マイマーランタン P-535
●本体サイズ:12×12×14.5cm
●本体重量:340g
Amazonでプリムス マイマーランタンを探す⇒
楽天市場でプリムス マイマーランタンを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!

![]() | PRIMUS(プリムス) 売り上げランキング : 8915
|
●クラシカルでシンプルなデザインのガスランタンです。キャンプ時のテーブル周りに使いやすい大きさです。吊り下げが簡単に行えるワイヤーサスペンダーを採用しています。
●本体サイズ:12×12×14.5cm
●本体重量:340g
●圧電点火装置付
●使用マントル:IP-8052N(マントルA)
●照度:約470ルクス(Tガス使用時)
●ガス消費量:約51g/h(Tガス使用時)
●燃焼時間:約4.5時間(IP-250ガス使用時)
● プラスチックハードケース付属
Posted by ゆーパパ at 13:38│Comments(0)
│ランタン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。