★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
しっかりした保冷力:ロゴス ハイパー氷点下クーラー
ロゴス(LOGOS) ハイパー氷点下クーラー
これからの暑い時期、アウトドアには欠かせないアイテムの一つにクーラーBOXがあります。
キャンプに限らず、屋外で長時間過ごすのには冷たい飲み物が欠かせませんよね。キャンプともなれば、暑い時期に限らず冬場でも食材を保冷しておくのに必ず必要になる、地味ながらも重要なアイテムです。
保冷力を重視するのなら、分厚い断熱材がたっぷり入ったハードクーラーで決まりなんですが、強力な保冷力を売りにするハードクーラーは断熱材が厚ければ厚いほど見た目の割に入れられる容量が少なくて、蓋を開けてみると「あれっ?」と思うほど中に入れられるものが少なかったりします。
また、大型のクーラーBOXは自宅で保管するときや車に積む時に場所を取り、場合によっては物理的に車のトランクに入らない・・なんて方もいらっしゃるのではないかと思います。
一つのクーラーBOXですべてを賄おうとすると、どうしても大きい方が良い!となってしまいがちですが、長時間の保冷が必要な食材や2日目以降の飲み物はハードクーラー、初日に使う食材や飲み物はソフトクーラーといった具合に分散して使うようにすると、無駄に大きなクーラーBOXを買う必要もなくなりますし、ソフトクーラーは使わない時は折りたたんで小さくできるという利点がありますから、積極的に活用すると良いと思いますよ。
ソフトクーラーといえども保冷力にはできるだけこだわりたいという方にお勧めなのがこのハイパー氷点下クーラーです。
ロゴス自慢のアイスクリームも保冷できるという、強力な保冷力が売りのソフトクーラー。もちろんそれには条件が整っていないとダメなのですが、たとえ数時間でもアイスクリームが解けずに持って行けるくらい保冷できるというのは心理的に安心ですよね。
もちろん、長時間の保冷となるとハードクーラーに分があると思いますが、ソフトクーラーの利点と総合的に考えると、これで十分、いやむしろこっちの方が使いやすいという方もいらっしゃるのではないかと思います。
M・L・XLと3種類のサイズ展開で、使い方に合わせたサイズをチョイスできます。
キャンプ中に食材の買い出しに出たりする時もソフトクーラーがあると便利ですよね~。
ソフトクーラーにもクーラーBOXとしての保冷力を求める方にお勧めのハイパー氷点下クーラーです。
詳しくはこちら
●容量:約40L
Amazonでロゴス ハイパー氷点下クーラーを探す⇒
楽天市場でロゴス ハイパー氷点下クーラーを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


強力な保冷剤が付いたお得なセットもあります
![]() | ロゴス(LOGOS) 2012-03-16
|

●保冷力が更に向上した新型ハイパークーラー。更に冷たく冷やします!
●氷点下パック専用クーラー!もちろん一般保冷剤も使用できます
●氷点下パックとなら、なんと!アイスクリームを約7時間、条件次第では最大12時間保存できます※当社実験データによる
●収納は超薄型コンパクト
●外部からの衝撃から瓶類を守るシェルプロテクト構造
●表面は太陽光を反射するメタルシルバーカラー
●ペットボトル2Lが9本と氷点下パックが入る容量です



●主素材:EVA/PU/PE/PVC
●サイズ:約幅43×奥行35×高さ35cm
●内寸:約幅41×奥行31.5×高さ31cm
●収納サイズ:約幅44×奥行12.5×高さ35cm
●総重量:約1.95kg
●容量:約40L
powerd by 楽や
タグ :ロゴスハイパー氷点下クーラー
Posted by ゆーパパ at 14:44│Comments(0)
│クーラーBOX
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。