ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

とにかく大きなテントを探しているなら:コールマン マックスワイドドーム420

Coleman(コールマン) マックスワイドドーム420

とにかく大きなテントを探しているなら:コールマン マックスワイドドーム420

最近のファミリー向けのテントは、2ルームテントが増えてきたこともあってか、サイズが大きくなる傾向にあると思います。夏場を中心にキャンプをする場合、低地で窮屈なテントだと暑苦しかったり、寝苦しかったりして快適なキャンプはなかなか望めないかもしれません。
また、多くのテントは、ファミリー向けとはいってもせいぜい大人5~6人用までというのが相場です。それ以上の大家族になると、テント2~3張りが必要になるので、なかなか家族みんなでテントで寝ることが難しいのではないかと思います。アメリカではかなり大型のテントも販売されているようですが、湿度の高い日本では快適に過ごせるのか疑問ですよね。

そんな、大きなテントを作ってほしいという要望が多かったのかどうかはわかりませんが、コールマンジャパンから、ある意味型破りとも呼べそうな、大型のテントが発売されました。
それがこのマックスワイドドーム420です。フロアサイズは圧巻の300cm×420cm。300cm四方のテントはよくありますが、それでも4人家族ならかなりゆったりしたサイズです。それよりも二回りくらい大きい感じですので、相当な広さだと思います。もちろん天井高も2mとゆとりがあります。

恐らく、ちょっと大型のスクリーンタープくらいのサイズがあると思いますから、なんとなく大きさが想像していただけるでしょうか。ちなみに、定員は大人8~10人用となっています。もちろん子どもならもっとたくさんの人数が寝られると思いますよ。
面白いのはこの大きさを生かして、中に仕切りを付けて文字どおり2部屋にして使えることです。2家族で使ったりすることも考えられているのかもしれません。

出入り口は前後左右になんと6か所もあり、いかにも子どもが喜びそうな感じがしますよね。

これだけ大きいと風の影響などを受けやすいので、強風時には早めに撤収するなどの心構えをしておいた方が良いと思います。もちろん、設営時に風がなくても、きちんとペグダウンしてしっかりとロープを張っておく。これは必須ですよね。

とにかく大きなテントを探しているならこれに決まり!という感じでしょうか。当然専有面積も大きいので、小さな区画サイトでは設営できないかもしれません。事前にサイトをよくチェックしておいた方がよさそうですね。

詳しくはこちら
Coleman(コールマン) マックスワイドドーム420
Coleman(コールマン) マックスワイドドーム420


●使用時サイズ:約300×420×200(h)cm
●収納時サイズ:約直径28×74cm
●重量:約21.7kg


パーテーションで2部屋に最大10名で使える大型ドームテント。

Amazonでコールマン マックスワイドドーム420を探す⇒

楽天市場でコールマン マックスワイドドーム420を探す⇒

Yahoo!ショッピングでコールマン マックスワイドドーム420を探す⇒

ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

とにかく大きなテントを探しているなら:コールマン マックスワイドドーム420


とにかく大きなテントを探しているなら:コールマン マックスワイドドーム420

●フライ材質:75Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水、シームシール)
●インナー材質:68Dポリエステルタフタ(撥水加工)
●フロア材質:210Dポリオックスフォード(PU防水)
●ルーフポール材質:FRP、約直径12.5mm
●コーナーポール材質:スチール、約直径19mm
●フロント/センターポール材質:FRP、約直径9.5mm
●バイザーポール材質:FRP、約直径9.5mm
●キャノピーポール材質:スチール、約直径19mm×2、長さ180cm
●使用時サイズ:約300×420×200(h)cm
●収納時サイズ:約直径28×74cm
●重量:約21.7kg
●耐水圧:約2000mm
●フロア耐水圧:2000mm
●定員:8~10人用
●前室、キャノピー、メッシュドア×6、ベンチレーション、コード引き込み口、ストームガード、メッシュポケット
●付属品:キャノピーポール、ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ
●PAT.P.
●300×420cmの大型フロア
●中央部にパーティションを装備
●前後左右6ヶ所のドアで出入りが自由に
●スクリーンタープと連結可能

とにかく大きなテントを探しているなら:コールマン マックスワイドドーム420

by カエレバ



powerd by 楽や





Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(テント)の記事画像
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトなワンポールテント:ogawa グロッケ8
シンプルな2ルームテント:スノーピーク エントリー2ルーム エルフィールド
タフシリーズの2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス
開放感あるリビングが魅力:TENT FACTORY フォーシーズン トンネル 2ルームテント L
同じカテゴリー(テント)の記事
 不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック (2021-05-18 17:03)
 コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX (2021-04-25 17:20)
 コンパクトなワンポールテント:ogawa グロッケ8 (2020-08-23 17:29)
 シンプルな2ルームテント:スノーピーク エントリー2ルーム エルフィールド (2020-07-12 15:44)
 タフシリーズの2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス (2020-07-05 16:28)
 開放感あるリビングが魅力:TENT FACTORY フォーシーズン トンネル 2ルームテント L (2020-05-16 18:43)

Posted by ゆーパパ at 16:32│Comments(0)テント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とにかく大きなテントを探しているなら:コールマン マックスワイドドーム420
    コメント(0)