ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

水辺の安全確保に:ロゴス フローティングベスト子供用

ロゴス(LOGOS) フローティングベスト子供用

水辺の安全確保に:ロゴス フローティングベスト子供用

夏場はキャンプに限らず、水辺で遊ぶことが多くなる機会です。
私が住んでいる地域では、早い年はゴールデンウィークあたりから暑い日がちらほら出てくるので、川遊びも兼ねたバーベキューをする方もたくさんいらっしゃいます。

もっとも、川の水は冷たいので、浸かるのは足だけ・・なんてことも多いですが、それでも十分に涼しさを満喫することができますよね。

水場と言えば、我が家ではちょっとした事件がありました。
次男がまだ幼稚園に行っていた頃の話ですが、初夏の河原でデイキャンのバーベキューを何家族かのグループでやっていたことがありました。
その日は暑くて、川で泳いでいる子もいたくらいでした。

子どもたちは当然川で遊びたがったので、みんな河原へ・・・。大人が何人か付き添いでついて行っていたと思います。
水深は浅くて、川幅の半分以上は子どもの膝丈くらい。ところどころ大人の股下くらいのところがある、そんな場所でした。

まぁ、転んでも濡れてしまうくらいだろうとタカをくくっていましたが、しばらく経ってふと気が付くと、ほんの数メートル先の川の中を何かが転がっていきます。色は次男が着ていた洋服そっくり・・・!
周りには大人も子供も何人もいましたが、気が付いているのは私一人のようでした。慌てて腰まで水に浸かって引っ張り上げてみると、やっぱり次男坊でした。
どうやら川下側に向かって転んだ拍子に、水の中ででんぐり返しをするような感じになってしまったようで、私が引き揚げた時もごろごろ転がっているような感じでした。
どうやらほんの数秒の出来事だったようで、本人も水は全く飲んでおらず大事には至りませんでしたが、かなり賑わっている河原での出来事でしたので、もしあの時気が付かなかったらと思うと今でもぞっとします。水の事故は本当に身近なところで起こると実感したものです。。。

それ以来、海・川を問わず、水に入るときは必ず目を離さないようになりました。子供も成長してかなり泳げるようにはなりましたが、万が一という事は頭のどこかに置いておかねばならないと思います。

当時はこういったフローティングベストや、ラッシュガードですら着用している人を見かけるのは皆無でしたが、最近ではちょこちょこ見かけるようになってきました。
次男のケースもフローティングベストを着用していれば何の問題もなかったと思います。
大げさに思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、水の事故は起こってしまうと重大な結果を招いてしまうことが多いので、保険のつもりで着用させておくと安心です。

子供用のフローティングベストは、探せば安価なものが手に入ります。ちょっとかさばりますが、泳ぎが得意なお子さんでも是非着用させておくことをおすすめします。

65と75の2サイズありますが、65は幼稚園児くらい、75は小学生低学年くらいと考えればよさそうです。どちらもベルトとバックルで多少調節はできると思います。


詳しくはこちら

ロゴス(LOGOS) フローティングベスト子供用65
ロゴス(LOGOS) フローティングベスト子供用65


ウエスト:65cm




ロゴス(LOGOS) フローティングベスト子供用75
ロゴス(LOGOS) フローティングベスト子供用75


ウエスト:75cm




Amazonでフローティングベスト 子供用を探す⇒

楽天市場でフローティングベスト 子供用を探す⇒

Yahoo!ショッピングでフローティングベスト 子供用を探す⇒

ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

水辺の安全確保に:ロゴス フローティングベスト子供用




powerd by 楽や






Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(その他)の記事画像
アウトドアウェアのお手入れに:ニクワックス ツインパック
汚れ物の持ち帰りに便利:コールマン アウトドアドライバッグ
水辺のレジャーには是非:キャプテンスタッグ シーサイドフローティングベスト2/子供用
何役もこなすキッチンばさみ:ユニフレーム ギザ刃 キッチンシザーズ
足が引っかからないランタンポール:スノーピーク パイルドライバー
洗い物入れに重宝:キャプテンスタッグ FDハンディコンテナ M
同じカテゴリー(その他)の記事
 アウトドアウェアのお手入れに:ニクワックス ツインパック (2021-10-17 18:17)
 汚れ物の持ち帰りに便利:コールマン アウトドアドライバッグ (2021-08-08 16:13)
 水辺のレジャーには是非:キャプテンスタッグ シーサイドフローティングベスト2/子供用 (2021-07-18 16:12)
 何役もこなすキッチンばさみ:ユニフレーム ギザ刃 キッチンシザーズ (2021-07-04 16:18)
 足が引っかからないランタンポール:スノーピーク パイルドライバー (2021-06-13 17:53)
 洗い物入れに重宝:キャプテンスタッグ FDハンディコンテナ M (2021-05-09 17:59)

Posted by ゆーパパ at 16:49│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水辺の安全確保に:ロゴス フローティングベスト子供用
    コメント(0)