★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
便利な収束型ベンチ:ロゴス オートレッグベンチ4
ロゴス(LOGOS) オートレッグベンチ4

キャンプの時に、持っていると結構便利で重宝するアイテムの一つが「ベンチ」です。
ベンチ本来の用途である「椅子」としての役目のほかに、ちょっとした荷物置き場や子供が遊ぶテーブルの代わりになったり、時には子どもの簡易ベッドにもなってくれたりします。
我が家では、キャンプ場に着いたらまず一番先に車から出して、撤収の時も一番最後まで出しておく、そんな使われ方をしています。
設営・撤収時に、荷物を地面の上に直に置きたくない時ってありますよね。きれいな芝生のサイトならともかく、土の上に置くのに抵抗があるものって必ずあると思います。
レジャーシートなどを広げて、その上に置くのもいいのですが、地面が湿っぽい時などはレジャーシートの裏が汚れて、後が面倒だったりします。ある程度サイトの設営が進んで来れば、荷物を置く場所ができてくると思いますが、設営の最初と撤収の最後の場面で役に立ちます。
また、イスは人数分持って行かれる方が多いと思いますが、それにプラスしてフリーのイスがあると何かと便利です。それをベンチにしてみてはいかがでしょうか。
ベンチというと安価なものはシンプルな二つ折りの構造で、パッと広げられる利点がありますが、収納時のサイズが大きいのが欠点です。使用時と収納時で長さが変わりませんからね。
車載や収納時のことを考えると、できるだけコンパクトに畳めるものがいいと思います。ただ、コンパクトに畳める物は組み立てが面倒だったりするものが多かったのです。
ところが、このオートレッグベンチは背面のフレームを持って広げると、脚が自動的に広がってあっという間に完成。これはかなかなよく考えられていると思います。
コンパクトな2人掛けと4人掛けの2種類が販売されていますが、大は小を兼ねるので、買うなら4人掛けの方かな、と思います。
耐荷重も余裕がありますので、安心して使えると思います。フレームがスチール製なので、ちょっと重いのが難点ですが、その分安定感もあるのかなと思います。
便利に使えて重宝する、持っていて損のないベンチだと思います。
詳しくはこちら

ロゴス(LOGOS) オートレッグベンチ4
●組立サイズ:(約)幅169×奥行37×高さ40cm
●収納サイズ:(約)幅14×奥行14×長さ86cm
●総重量:(約)5.6kg
見た目も楽しいストライプ柄はこちら

ロゴス(LOGOS) オートレッグベンチ4(ストライプ)
●組立サイズ:(約)幅169×奥行37×高さ40cm
●収納サイズ:(約)幅14×奥行14×長さ86cm
●総重量:(約)5.6kg
●組立て簡単なオートレッグシステム採用
●4人同時に使用できる大型ベンチ

Amazonでロゴス オートレッグベンチ4を探す⇒
楽天市場でロゴス オートレッグベンチ4を探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


キャンプの時に、持っていると結構便利で重宝するアイテムの一つが「ベンチ」です。
ベンチ本来の用途である「椅子」としての役目のほかに、ちょっとした荷物置き場や子供が遊ぶテーブルの代わりになったり、時には子どもの簡易ベッドにもなってくれたりします。
我が家では、キャンプ場に着いたらまず一番先に車から出して、撤収の時も一番最後まで出しておく、そんな使われ方をしています。
設営・撤収時に、荷物を地面の上に直に置きたくない時ってありますよね。きれいな芝生のサイトならともかく、土の上に置くのに抵抗があるものって必ずあると思います。
レジャーシートなどを広げて、その上に置くのもいいのですが、地面が湿っぽい時などはレジャーシートの裏が汚れて、後が面倒だったりします。ある程度サイトの設営が進んで来れば、荷物を置く場所ができてくると思いますが、設営の最初と撤収の最後の場面で役に立ちます。
また、イスは人数分持って行かれる方が多いと思いますが、それにプラスしてフリーのイスがあると何かと便利です。それをベンチにしてみてはいかがでしょうか。
ベンチというと安価なものはシンプルな二つ折りの構造で、パッと広げられる利点がありますが、収納時のサイズが大きいのが欠点です。使用時と収納時で長さが変わりませんからね。
車載や収納時のことを考えると、できるだけコンパクトに畳めるものがいいと思います。ただ、コンパクトに畳める物は組み立てが面倒だったりするものが多かったのです。
ところが、このオートレッグベンチは背面のフレームを持って広げると、脚が自動的に広がってあっという間に完成。これはかなかなよく考えられていると思います。
コンパクトな2人掛けと4人掛けの2種類が販売されていますが、大は小を兼ねるので、買うなら4人掛けの方かな、と思います。
耐荷重も余裕がありますので、安心して使えると思います。フレームがスチール製なので、ちょっと重いのが難点ですが、その分安定感もあるのかなと思います。
便利に使えて重宝する、持っていて損のないベンチだと思います。
詳しくはこちら

ロゴス(LOGOS) オートレッグベンチ4
●組立サイズ:(約)幅169×奥行37×高さ40cm
●収納サイズ:(約)幅14×奥行14×長さ86cm
●総重量:(約)5.6kg
見た目も楽しいストライプ柄はこちら

ロゴス(LOGOS) オートレッグベンチ4(ストライプ)
●組立サイズ:(約)幅169×奥行37×高さ40cm
●収納サイズ:(約)幅14×奥行14×長さ86cm
●総重量:(約)5.6kg
●組立て簡単なオートレッグシステム採用
●4人同時に使用できる大型ベンチ

Amazonでロゴス オートレッグベンチ4を探す⇒
楽天市場でロゴス オートレッグベンチ4を探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


●フレーム素材:スチール
●座面素材:ポリエステル
●組立サイズ:(約)幅169×奥行37×高さ40cm
●収納サイズ:(約)幅14×奥行14×長さ86cm
●総重量:(約)5.6kg
●耐荷重目安(静止均等荷重):(約)320kg
●専用収納バッグ付き
●転倒防止ストッパー付き

powerd by 楽や
Posted by ゆーパパ at 11:46│Comments(0)
│チェア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。