★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
マイナーチェンジ:コールマンタフワイドドーム300EXIII
Coleman(コールマン)タフワイドドーム300EX III

どこのキャンプ場に行っても必ず見かけるのがコールマンのテントですよね。
キャンプ場にもよりますが、混雑時には見渡す限りほとんどテントがコールマングリーン・・・何てことも珍しくありません。それだけ多くのキャンパーの支持を受けているのだと思います。
コールマンのテントはバリエーションも多く、短いサイクルで消えていってしまう製品もありますが、このタフワイドドーム300EXはマイナーチェンジを繰り返しながら、定番テントとして不動の人気があるテントです。
フロアサイズが3m四方と、大人4人が寝て荷物も置くだけのゆとりがあるスペースがあり、天井高も最大で185cmあり、テントの中での着替えも腰をかがめてする必要がないので快適そのものです。
やや小さいながらも脱いだ靴を置いておける前室もあり、出入口のDドアも大きいので、テントは窮屈というイメージをお持ちの方でも、これなら広い!と思っていただけるのではないでしょうか。
今回のマイナーチェンジで、メインポールの素材が軽くて丈夫なアルミ合金に変更になり、太さもアップしました。地味なところですが、こういった基本的な部分の改良はありがたいですよね。
大きめのテントですが、基本構造は2ポールのベーシックなものですので設営に戸惑うようなことはあまりないと思います。初心者の方でも、説明書を見ながら夫婦でやれば、そんなに大変ではないと思いますよ。
気温が低い時は大型のテントはテント内が温まりにくいのでちょっと寒いと思いますが、多くのファミリーがキャンプをする夏場は逆に快適です。
気を付けたいのは、風が強い時です。大型のテントは風を受ける面積が大きく、もろに影響を受けてしまいがちなので、風があるときはしっかりとペグダウンして、ロープ(張り綱)もきちんと張ってテンションをかけておくようにしたいものです。
付属のペグとペグハンマーは「おまけ」程度です。別途用意した方が設営もスムーズにいきますし、いざというときも安心ですよ。
ペグハンマーはこちら
ペグはこちら
ゆったりとキャンプしたいというファミリーには最適のテントだと思います。
詳しくはこちら

Coleman(コールマン) タフワイドドーム300EX III
●使用時サイズ:約300×300×H185cm
●収納時サイズ:直径26×72cm
●定員:4~6人用
コールマン人気テント、タフワイドドームのリニューアルバージョン
Amazonでコールマン タフワイドドーム300EXを探す⇒
楽天市場でコールマン タフワイドドーム300EXを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


どこのキャンプ場に行っても必ず見かけるのがコールマンのテントですよね。
キャンプ場にもよりますが、混雑時には見渡す限りほとんどテントがコールマングリーン・・・何てことも珍しくありません。それだけ多くのキャンパーの支持を受けているのだと思います。
コールマンのテントはバリエーションも多く、短いサイクルで消えていってしまう製品もありますが、このタフワイドドーム300EXはマイナーチェンジを繰り返しながら、定番テントとして不動の人気があるテントです。
フロアサイズが3m四方と、大人4人が寝て荷物も置くだけのゆとりがあるスペースがあり、天井高も最大で185cmあり、テントの中での着替えも腰をかがめてする必要がないので快適そのものです。
やや小さいながらも脱いだ靴を置いておける前室もあり、出入口のDドアも大きいので、テントは窮屈というイメージをお持ちの方でも、これなら広い!と思っていただけるのではないでしょうか。
今回のマイナーチェンジで、メインポールの素材が軽くて丈夫なアルミ合金に変更になり、太さもアップしました。地味なところですが、こういった基本的な部分の改良はありがたいですよね。
大きめのテントですが、基本構造は2ポールのベーシックなものですので設営に戸惑うようなことはあまりないと思います。初心者の方でも、説明書を見ながら夫婦でやれば、そんなに大変ではないと思いますよ。
気温が低い時は大型のテントはテント内が温まりにくいのでちょっと寒いと思いますが、多くのファミリーがキャンプをする夏場は逆に快適です。
気を付けたいのは、風が強い時です。大型のテントは風を受ける面積が大きく、もろに影響を受けてしまいがちなので、風があるときはしっかりとペグダウンして、ロープ(張り綱)もきちんと張ってテンションをかけておくようにしたいものです。
付属のペグとペグハンマーは「おまけ」程度です。別途用意した方が設営もスムーズにいきますし、いざというときも安心ですよ。
ペグハンマーはこちら
ペグはこちら
ゆったりとキャンプしたいというファミリーには最適のテントだと思います。
詳しくはこちら

Coleman(コールマン) タフワイドドーム300EX III
●使用時サイズ:約300×300×H185cm
●収納時サイズ:直径26×72cm
●定員:4~6人用
コールマン人気テント、タフワイドドームのリニューアルバージョン
Amazonでコールマン タフワイドドーム300EXを探す⇒
楽天市場でコールマン タフワイドドーム300EXを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


メインフレームにアルミポールを採用
新型ベンチレーションシステム採用により快適性アップ
調節可能なキャノピーにより通常使用の他、クローズ時には半開きで固定できるトグルを装備
●インナー素材:68Dポリエステルタフタ(撥水加工)
●フライ材質:75Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水、シームシール)
●フロア素材:210Dポリエステルオックス(PU防水、シームシール)
●メインポール素材:アルミ合金
●(フロント、リッジ、リアバイザー)ポール素材:FRP
●キャノピーポール素材:スチール
●使用時サイズ:約300×300×H185cm
●収納時サイズ:直径26×72cm
●メインポールサイズ:約直径14.5mm×2
●フロントポールサイズ:約直径12.7mm×1
●リアバイザーポールサイズ:約直径8.5mm×1
●リッジポールサイズ:約直径6.9mm×1
●キャノピーポールサイズ:約長さ180cm×直径19mm×2
●重量:12.7kg
●耐水圧:約2000mm(フロア:約2000mm)
●定員:4~6人用
●仕様:キャノピー、前室、メッシュドア×2、ストームガード、ベンチレーション、コード引き込み口、ランタンハンガー、メッシュポケット、ギアハンモック
●付属品:キャノピーポール×2、ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ

powerd by 楽や
Posted by ゆーパパ at 12:03│Comments(0)
│テント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。