★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
軽いのに丈夫なイス:ユニフレーム LCチェア
ユニフレーム(UNIFLAME) LCチェア

我が家には10年ほど使っているコールマンのキャプテンチェアがあって、まだまだ現役で頑張っているのですが、座り心地は文句ありません。
ただ、畳んで車に載せるときや保管するときに場所を取るのが最大の欠点です。
キャンプ道具が増え、荷物の積み込みに四苦八苦するようになってきたので、できればこういった収束型のチェアが欲しくなってきました。
単純な折りたたみ型のチェアと違って、座面が平らではなく、座面がお尻を包み込むような感じの構造です。
ピシッと張った座り心地が好きな方にはイマイチかも知れませんが、足を組んで座る癖がある方にはちょうど良い感じの造りになっています。
フレームもアルミがキラッと光って、なかなか高級感があります。
特筆すべきは重さで、1脚たったの2kgしかありません。これなら持ち運びに苦労することはなさそうですね。子供に背負わせても大丈夫かな?
軽くても耐荷重は80kg。安心して座れます。
詳しくはこちら

ユニフレーム(UNIFLAME) LCチェア
●使用サイズ:約W58×D55×H80cm
●収納時サイズ:約直径12×88cm
●重量:約2kg
これまでのコンセプト『軽く・コンパクト』はそのまま受け継ぎ、更に『より快適性』を求めたLCチェアは独自の座面構造によりそれを実現しました。
楽天市場でユニフレーム LCチェアを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


我が家には10年ほど使っているコールマンのキャプテンチェアがあって、まだまだ現役で頑張っているのですが、座り心地は文句ありません。
ただ、畳んで車に載せるときや保管するときに場所を取るのが最大の欠点です。
キャンプ道具が増え、荷物の積み込みに四苦八苦するようになってきたので、できればこういった収束型のチェアが欲しくなってきました。
単純な折りたたみ型のチェアと違って、座面が平らではなく、座面がお尻を包み込むような感じの構造です。
ピシッと張った座り心地が好きな方にはイマイチかも知れませんが、足を組んで座る癖がある方にはちょうど良い感じの造りになっています。
フレームもアルミがキラッと光って、なかなか高級感があります。
特筆すべきは重さで、1脚たったの2kgしかありません。これなら持ち運びに苦労することはなさそうですね。子供に背負わせても大丈夫かな?
軽くても耐荷重は80kg。安心して座れます。
詳しくはこちら

ユニフレーム(UNIFLAME) LCチェア
●使用サイズ:約W58×D55×H80cm
●収納時サイズ:約直径12×88cm
●重量:約2kg
これまでのコンセプト『軽く・コンパクト』はそのまま受け継ぎ、更に『より快適性』を求めたLCチェアは独自の座面構造によりそれを実現しました。
楽天市場でユニフレーム LCチェアを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


●耐荷重:80kg
●材質:アルミニウム・ポリエステルオックスフォード600D・PVCラミネート加工

Posted by ゆーパパ at 22:15│Comments(0)
│チェア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。