ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

ホイール付きでラクラク:コールマン エクストリーム ホイールクーラー/50QT

Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/50QT

ホイール付きでラクラク:コールマン エクストリーム ホイールクーラー/50QT

クーラーBOXというと夏を連想しがちですが、キャンプでは通年活躍する、なくてはならないアイテムの一つです。
特に夏場は、食材や飲み物を冷たく保ってくれる非常に有難い、重要なアイテムですよね。

キャンプで使うクーラーBOXは、容量が大きいに越したことはありません。家族みんなの食材や飲み物となると、たとえ1泊でも結構な量になってしまいます。現地で食材の買い出しができれば多少違いますが、キャンプ場がそんなに都合の良い場所にある方が珍しいので、食材は自宅から持って行くことが多いのではないかと思います。
2泊・3泊と滞在が長くなれば、現地での時間も取れますから買い出しに出かけることもできると思いますが・・・。

クーラーBOXを選ぶのも、ホームセンターに売っているような激安品から数万円もするようなものまでかなり幅があるので迷ってしまうかもしれません。予算の許す範囲内で、容量をとるか保冷力を取るか、よく見極めて選びたいものですよね。
保冷力が高いクーラーBOXは、断熱材が厚いので外観の見た目ほど中身が入らないことがあります。逆に断熱材が薄いものは外観のサイズが同じならたくさん入りますが、冷媒が1日もたないようなこともしばしば。夏場使うことを考えると、保冷力が強いに越したことはありません。
1~2泊のキャンプに使うことを考えると、最低でも30L以上、できれば50L位の容量が欲しいところです。大きなクーラーBOXは便利ですが、車に積むスペースの都合や保管場所のことも考えて選びたいところです。

また、クーラーBOXはそれ単体だと結構軽いのですが、中身を満載に詰めると想像を絶するような重さになることがあります。場合によってはキャリーカートでも使いたくなるほどです。
そこで、少しでも楽に運べるように考えられているのが、クーラーBOX本体にホイールが付いているタイプのものです。このクーラーBOXはハンドルが収納式になっているのも便利だと思います。

割と大きめのホイールが付いていますが、地面の凸凹が激しかったり、砂地のようなところではさすがに持ち上げて運んだ方が早いと思います。普通の地面や舗装されているところなら絶大な威力を発揮します。
万能という訳ではありませんが、ホイールが付いていた方が移動はかなり楽にできると思いますよ。

高さ的にちょっとしたイス代わりに使うことができるホイール付きのクーラーBOXです。


詳しくはこちら

Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/50QT
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/50QT


●本体サイズ:ハンドル収納時/約58×46×45(h)cm、ハンドル使用時/約58×46×106(h)cm
●重量:約6kg


Amazonでコールマン エクストリーム ホイールクーラー/50QTを探す⇒

楽天市場でコールマン エクストリーム ホイールクーラー/50QTを探す⇒

ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

ホイール付きでラクラク:コールマン エクストリーム ホイールクーラー/50QT


●保冷力5日、容量約47L、4人家族1泊2日のキャンプにぴったりなサイズ!ホイールとハンドル付きで移動が便利なニューモデルクーラー
●フォーム入のりフタ
●環境にやさしいサーモオゾンインサレーション
●綺麗にしやすいイージークリーントップ
●移動しやすいテレスコーピングハンドル/ホイール付き
●カップホルダー
●ドレイン付き

●素材:ポリエチレン、ポリプロピレン、スチール、発泡ウレタン
●本体サイズ:ハンドル収納時/約58×46×45(h)cm、ハンドル使用時/約58×46×106(h)cm
●重量:約6kg
●原産国:アメリカ
●2014年コールマン新商品

by カエレバ

powerd by 楽や





Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(クーラーBOX)の記事画像
便利な大小サイズのコンボ:ロゴス アウトドアクーラーコンボ(50L/9L)
雰囲気が抜群のクーラーBOX:コールマン 54QTスチールベルトクーラー
持ち運びやすいソフトクーラー:シアトルスポーツ フロストパック12QT
サブでも使いやすい:コールマン エクストリームクーラー/28QT
保冷材の決定版:ロゴス 氷点下パックGT-16℃・ハード600g
ホイール付きで移動が楽:コールマン エクストリームRホイールクーラー/50QT
同じカテゴリー(クーラーBOX)の記事
 便利な大小サイズのコンボ:ロゴス アウトドアクーラーコンボ(50L/9L) (2022-06-05 17:38)
 雰囲気が抜群のクーラーBOX:コールマン 54QTスチールベルトクーラー (2021-08-14 17:46)
 持ち運びやすいソフトクーラー:シアトルスポーツ フロストパック12QT (2021-08-01 17:27)
 サブでも使いやすい:コールマン エクストリームクーラー/28QT (2021-05-30 17:45)
 保冷材の決定版:ロゴス 氷点下パックGT-16℃・ハード600g (2021-05-16 17:49)
 ホイール付きで移動が楽:コールマン エクストリームRホイールクーラー/50QT (2020-08-10 17:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホイール付きでラクラク:コールマン エクストリーム ホイールクーラー/50QT
    コメント(0)