ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

見た目も大事:コールマン 54QTスチールベルトクーラー

Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー

見た目も大事:コールマン 54QTスチールベルトクーラー

キャンプやバーベキューには欠かせないアイテムの一つに、クーラーBOXがあります。キャンプの「主役」では決してありませんが、これがないと非常に困る、地味だけれども欠かせない脇役といったところでしょうか。
ひと口にクーラーBOXといっても、立派な100Lクラスの大型のハードクーラーから、5L位のソフトクーラーまで、サイズ・価格ともにかなりの幅があります。
多くの方にとって馴染みがあるのは、プラスチックやポリウレタンのハードクーラーやファスナー式のソフトクーラーではないかと思います。1~2泊くらいのキャンプで使うのなら、最低でも30L以上、できれば50L前後くらいの容量のハードクーラーが必要になると思います。それにプラスして小さめのソフトクーラーがあると便利です。
メインとなるハードクーラーは、キャンプサイトにデーンと構える、結構大柄で存在感があるアイテムですので、あまりにみすぼらしいと雰囲気を壊してしまいかねません。保冷力や容量という実用性が大切なのはもちろんですが、見た目にも気を配りたいところです。

このコールマンのスチールベルトクーラーは、外観はピカイチといえる雰囲気を持ったクーラーBOXではないでしょうか。
スチールベルトというモデルはかなり昔からあって、これより保冷力が強力なものは他にもたくさんあります。ですが、長い間多くのキャンパーに愛されている理由は、やはり他のクーラーBOXにはない、独特の雰囲気を持っているからだと思います。
サイズは50Lクラスで、1~2泊のキャンプで使うのにちょうど良いです。
保冷力は強力といえるほどではありませんが、使い方次第で2泊くらいは大丈夫なこともあるようです。クーラーBOXに入れる保冷材の量や種類、そして地面に直置きなのか台を使うのか、蓋の開閉の頻度や日光に当たっているか否か・・などの条件次第で大きく変わってきてしまうので、一概には言えないのです。
ただ、このクーラーBOXを使っていらっしゃる方はそういった点も承知して使われている方が多いような気がします。とにかくこのクーラーBOXの見た目に惚れ込んで、欠点は使い方や工夫でカバーしているといった感じでしょうか。

傷をつけないよう、また、少しでも保冷力を補うように、専用のカバーが販売されているのもスチールベルトクーラーならではですよね。


詳しくはこちら

Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー


●材質:スチール、ステンレス、発泡ウレタン、ポリエチレン
●本体サイズ:約60×42×41(h)cm
●重量:約7.5kg

仕上がりの美しいボディが保冷力をサポートしているコールマンの代表的クーラーボックス。デザイン性と性能が高度にミックスされており、3、4日のキャンプを繰り返すような人に特にお勧めのアイテムです。


専用のカバーはこちら
Coleman(コールマン) スチールベルトクーラーカバー
Coleman(コールマン) スチールベルトクーラーカバー


●サイズ:約41×61×42(h)cm
●重量:0.48kg
●材質:リップストップナイロン/ラッパーボトム
●スチールベルトクーラー専用カバー
●スチールベルトロゴ入り
●傷やUV防止加工


Amazonでコールマン スチールベルトクーラーを探す⇒

楽天市場でコールマン スチールベルトクーラーを探す⇒

Yahoo!ショッピングでコールマン スチールベルトクーラーを探す⇒

ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

見た目も大事:コールマン 54QTスチールベルトクーラー


見た目も大事:コールマン 54QTスチールベルトクーラー

●大容量51Lのスチール製クーラー。
●厚さ約3cmの発砲ウレタン入りトップ&ボディ。

●材質:スチール、ステンレス、発泡ウレタン、ポリエチレン
●本体サイズ:約60×42×41(h)cm
●重量:約7.5kg
●ラッチロック、ドレイン
●原産国:アメリカ

見た目も大事:コールマン 54QTスチールベルトクーラー

by カエレバ



powerd by 楽や






Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(クーラーBOX)の記事画像
便利な大小サイズのコンボ:ロゴス アウトドアクーラーコンボ(50L/9L)
雰囲気が抜群のクーラーBOX:コールマン 54QTスチールベルトクーラー
持ち運びやすいソフトクーラー:シアトルスポーツ フロストパック12QT
サブでも使いやすい:コールマン エクストリームクーラー/28QT
保冷材の決定版:ロゴス 氷点下パックGT-16℃・ハード600g
ホイール付きで移動が楽:コールマン エクストリームRホイールクーラー/50QT
同じカテゴリー(クーラーBOX)の記事
 便利な大小サイズのコンボ:ロゴス アウトドアクーラーコンボ(50L/9L) (2022-06-05 17:38)
 雰囲気が抜群のクーラーBOX:コールマン 54QTスチールベルトクーラー (2021-08-14 17:46)
 持ち運びやすいソフトクーラー:シアトルスポーツ フロストパック12QT (2021-08-01 17:27)
 サブでも使いやすい:コールマン エクストリームクーラー/28QT (2021-05-30 17:45)
 保冷材の決定版:ロゴス 氷点下パックGT-16℃・ハード600g (2021-05-16 17:49)
 ホイール付きで移動が楽:コールマン エクストリームRホイールクーラー/50QT (2020-08-10 17:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見た目も大事:コールマン 54QTスチールベルトクーラー
    コメント(0)