★★★ 本ページはプロモーションが含まれています
高い質感が魅力:ユニフレーム UFテーブル 1200
ユニフレーム(UNIFLAME) UFテーブル 1200


キャンプ専用のテーブルではもったいないほど質感が高い、ユニフレームのUFテーブルです。
テーブルの質感の一番の決め手になる天板は、12mm厚のシナベニヤ。これは同社のキッチンテーブルなどに使われているものと同じ材質で、見た目は美しく、傷は付きにくいというなかなかの優れ物です。
我が家でも使っていますが、飲み物をこぼしても慌てて拭き取らなくても大丈夫。水分が浸みてしまって
サイドからヘナヘナになってしまう、化粧合板やMDF素材のものとは訳が違います。
サイズも長辺が120cm、短辺が73cmと、4~5人のファミリーで使うなら十分なサイズです。
このサイズ、一般的な4人掛けのダイニングテーブルをほんの少し小さくしたような大きさです。
テーブルの組み立ても、最初は?? パッと見ただけではどうするのかわかりませんでしたが、説明書を見ながら一度組み立ててしまえば後は簡単。すぐに覚えられます。
一応ハイ・ロー2段階の高さ調節ができますが、ロースタイルの時は脚を交差させて高さを低くするという独特のスタイルなので、安定感にやや欠ける感じです。今年のモデルから、たわみ防止テープが標準で付いてくるようになりましたが、ハイスタイルに比べるとどうしても安定感は劣ってしまいます。
でも、我が家の場合最近はロースタイルでテーブルを使うことはほとんどないのでこれに関してはあまり問題ありません。
このテーブルを買う時に一番気をつけなければいけないのは、「車に積めるかどうか」を確認しておく必要があるということです。
このテーブル、折りたたんで収納する時も、長さは120cmのままなのです。
ですから、120cmの長さのものが収まるスペースが確保できないと車に積むことができなくなってしまいます。せっかく買っても車に積めないのでは話になりません。
車によって縦長に積めるもの、横向きでもOKなものといろいろあると思いますので、これだけは要チェックです。コンパクトカーではルーフBOXがないと車に積むのは難しいかもしれません。
折りたたみの機構や天板がピッタリとかみ合わさることなど、値段相応のきちんとした作りになっており、長期間の使用にも耐えてくれそうです。
我が家のキャンプサイトで末長く活躍してくれることでしょう。
詳しくはこちら

ユニフレーム(UNIFLAME) UFテーブル 1200
●サイズ(cm):使用時120×73×73、
ロースタイル時は40cm、収納時120×25.5×11
楽天市場でユニフレーム UFテーブルを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


キャンプ専用のテーブルではもったいないほど質感が高い、ユニフレームのUFテーブルです。
テーブルの質感の一番の決め手になる天板は、12mm厚のシナベニヤ。これは同社のキッチンテーブルなどに使われているものと同じ材質で、見た目は美しく、傷は付きにくいというなかなかの優れ物です。
我が家でも使っていますが、飲み物をこぼしても慌てて拭き取らなくても大丈夫。水分が浸みてしまって
サイドからヘナヘナになってしまう、化粧合板やMDF素材のものとは訳が違います。
サイズも長辺が120cm、短辺が73cmと、4~5人のファミリーで使うなら十分なサイズです。
このサイズ、一般的な4人掛けのダイニングテーブルをほんの少し小さくしたような大きさです。
テーブルの組み立ても、最初は?? パッと見ただけではどうするのかわかりませんでしたが、説明書を見ながら一度組み立ててしまえば後は簡単。すぐに覚えられます。
一応ハイ・ロー2段階の高さ調節ができますが、ロースタイルの時は脚を交差させて高さを低くするという独特のスタイルなので、安定感にやや欠ける感じです。今年のモデルから、たわみ防止テープが標準で付いてくるようになりましたが、ハイスタイルに比べるとどうしても安定感は劣ってしまいます。
でも、我が家の場合最近はロースタイルでテーブルを使うことはほとんどないのでこれに関してはあまり問題ありません。
このテーブルを買う時に一番気をつけなければいけないのは、「車に積めるかどうか」を確認しておく必要があるということです。
このテーブル、折りたたんで収納する時も、長さは120cmのままなのです。
ですから、120cmの長さのものが収まるスペースが確保できないと車に積むことができなくなってしまいます。せっかく買っても車に積めないのでは話になりません。
車によって縦長に積めるもの、横向きでもOKなものといろいろあると思いますので、これだけは要チェックです。コンパクトカーではルーフBOXがないと車に積むのは難しいかもしれません。
折りたたみの機構や天板がピッタリとかみ合わさることなど、値段相応のきちんとした作りになっており、長期間の使用にも耐えてくれそうです。
我が家のキャンプサイトで末長く活躍してくれることでしょう。
詳しくはこちら

ユニフレーム(UNIFLAME) UFテーブル 1200
●サイズ(cm):使用時120×73×73、
ロースタイル時は40cm、収納時120×25.5×11
楽天市場でユニフレーム UFテーブルを探す⇒
ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介
▼ブログランキング参加中!


●サイズ(cm):使用時120×73×73、ロースタイル時は40cm、収納時120×25.5×11
●天板材質:シナベニア12mm厚、スタンド素材:アルミニウム
●重量:約9.5kg

powerd by 楽市360
powerd by Amazon360
Posted by ゆーパパ at 11:55│Comments(0)
│テーブル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。