ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

高級感がある木の天板:ユニフレーム UFテーブル 1200

ユニフレーム(UNIFLAME) UFテーブル 1200

高級感がある木の天板:ユニフレーム UFテーブル 1200

家のリビングでも使えるような高級感のあるテーブルです。
キャンプテーブルというと、天板はプリントしてある化粧合板かアルミのすのこ状のものがほとんどですが、このテーブルは見た目にも美しいシナベニヤが使われています。

パッと見は白木のように見え、天板の厚さもそれなりにあるので安っぽい感じは全くありません。
収納時には天板が長辺方向に三つ折りになりますが、広げた状態では継ぎ目もぴったりと合わさって、まっ平らになります。
継ぎ目の段差もなく、テーブルの上にコップなどを置いても引っかかったりすることもありません。

横幅が120cmあるので、4人での使用なら十分な広さです。お茶やお酒を飲んだりするくらいなら6人までは何とかなるかな・・というサイズ。
家族で使うことを考えると、このくらいのサイズは欲しいところですね。

もちろん高さ調節が可能で、ハイ・ローのポジションが選べます。
脚を継ぎ足して高さ調節をする多くのキャンプテーブルと違って、ローポジションの時は脚をクロスさせるような形になります。なかなか面白い構造です。
足を継ぎ足すタイプのテーブルの場合は、外した脚がどこかへ行ってしまうこともありますが、これならそういう心配がありませんね。

ローポジションで使っていると、立ち上がる時についテーブルに手をついて立ち上がりたくなってしまいますが、テーブル(特に脚部)にはものすごい負担がかかります。
折りたたみ式のキャンプテーブルにはちょっと酷なシチュエーションですが、そんな時に少しでもぐらぐら感を少なくするように、クロスした脚を留めるような構造になっています。

詳しくはこちら
ユニフレーム(UNIFLAME) UFテーブル 1200
ユニフレーム(UNIFLAME) UFテーブル 1200


●サイズ(cm):使用時120×73×73、ロースタイル時は40cm、収納時120×25.5×11
●天板材質:シナベニア12mm厚、スタンド素材:アルミニウム




楽天市場でユニフレーム UFテーブルを探す⇒


ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

高級感がある木の天板:ユニフレーム UFテーブル 1200


高級感がある木の天板:ユニフレーム UFテーブル 1200

●サイズ(cm):使用時120×73×73、ロースタイル時は40cm、収納時120×25.5×11
●天板材質:シナベニア12mm厚、スタンド素材:アルミニウム
●重量:約9.5kg

高級感がある木の天板:ユニフレーム UFテーブル 1200




powerd by 楽市360


powerd by Amazon360





Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(テーブル)の記事画像
焚き火のお供に:ロゴス ワイド薪ラックウッドテーブル
庭でのBBQにも:ONOE  マルチファイアテーブル
アウトドアの小型テーブルといえばコレ:ユニフレーム 焚き火テーブル
天然木の天板:コールマン ナチュラルウッドロールテーブル120
料理が格段にしやすくなります:ユニフレーム キッチンスタンドII
お花見のお供にも:キャプテンスタッグ アルミロールテーブルコンパクト
同じカテゴリー(テーブル)の記事
 焚き火のお供に:ロゴス ワイド薪ラックウッドテーブル (2020-10-11 16:41)
 庭でのBBQにも:ONOE マルチファイアテーブル (2020-04-29 17:04)
 アウトドアの小型テーブルといえばコレ:ユニフレーム 焚き火テーブル (2018-11-11 16:39)
 天然木の天板:コールマン ナチュラルウッドロールテーブル120 (2018-09-03 14:33)
 料理が格段にしやすくなります:ユニフレーム キッチンスタンドII (2018-06-02 11:53)
 お花見のお供にも:キャプテンスタッグ アルミロールテーブルコンパクト (2017-04-03 16:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高級感がある木の天板:ユニフレーム UFテーブル 1200
    コメント(0)