ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


↓【名山ナビ】
名山navi






< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
ゆーパパ
BBQという名の飲み会を始めて何年経ったでしょうか。
気が付けば2児の父親。本格的にキャンプを始めたばかりですが、実際に自分が使っている道具や、使ってみたい道具を紹介していこうと思っています
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

★★★ 本ページはプロモーションが含まれています

何かと便利なミニテーブル:コールマン ミニアルミテーブル

Coleman(コールマン) ミニアルミテーブル

何かと便利なミニテーブル:コールマン ミニアルミテーブル

キャンプの時のサブテーブルとしてはもちろん、ちょっとした行楽や子供の学校行事を見に行った時などにも便利なミニテーブルです。

ミニテーブルは手に入りやすい価格で結構たくさんの種類が販売されていますが、このテーブルは素材がオールアルミ製なので高級感があって、他のミニテーブルとはちょっと違った優越感が味わえそうですね。

我が家にもこのテーブルとは違いますがミニテーブルが2つあって、1つは車に積みっぱなしにしていつでも使えるようにしています。

子供を連れてちょっと公園に行った時などにも使えるので、なかなか重宝しています。我が家の場合、このミニテーブルはキャンプの時は水を入れたポリタンクの台になったりもしています。(ちょっとかわいそうな使い方ですけどね。)

春のお花見から秋の運動会まで、そういえばスキー場に持って行って使ったこともありました。キャンプだけでなく、さまざまなシーンで活躍してくれるミニテーブルです。
収納場所もとらず、軽くて持ち運びも苦にならないので、一つあるととても便利に使えますよ。

詳しくはこちら
Coleman(コールマン) ミニアルミテーブル
Coleman(コールマン) ミニアルミテーブル


●使用時サイズ:約53×40×23.5(h)cm
●収納時サイズ:約40×28.5×7(h)cm



高級感のあるオールアルミ製ミニテーブル
天板を開いた状態で固定するロック機構付
天板上でバーナーを使って煮炊きしても熱に強いので安心



楽天市場でコールマン ミニアルミテーブルを探す⇒



ファミリーキャンプ・子連れキャンプのおすすめ道具紹介

▼ブログランキング参加中!

何かと便利なミニテーブル:コールマン ミニアルミテーブル


何かと便利なミニテーブル:コールマン ミニアルミテーブル

●使用時サイズ:約53×40×23.5(h)cm
●収納時サイズ:約40×28.5×7(h)cm
●重量:約1.7kg
●耐荷重:約5kg
●材質:フレーム/アルミニウム(アルマイト加工)、天板/アルミニウム(アルマイト加工)









Supported by 楽天ウェブサービス





このブログの人気記事
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー
火熾しにも、料理にも:SOTO フィールドチャッカー

不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック
不動の人気を誇る最高峰2ルーム:スノーピーク ランドロック

充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン
充電でも、単三電池でも:コールマン ラギッドパックアウェイランタン

コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX
コンパクトな2ルームテント:コールマン タフスクリーン2ルームハウス/MDX

備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級
備長炭もいいけれど:岩手切炭 なら堅1級

同じカテゴリー(テーブル)の記事画像
焚き火のお供に:ロゴス ワイド薪ラックウッドテーブル
庭でのBBQにも:ONOE  マルチファイアテーブル
アウトドアの小型テーブルといえばコレ:ユニフレーム 焚き火テーブル
天然木の天板:コールマン ナチュラルウッドロールテーブル120
料理が格段にしやすくなります:ユニフレーム キッチンスタンドII
お花見のお供にも:キャプテンスタッグ アルミロールテーブルコンパクト
同じカテゴリー(テーブル)の記事
 焚き火のお供に:ロゴス ワイド薪ラックウッドテーブル (2020-10-11 16:41)
 庭でのBBQにも:ONOE マルチファイアテーブル (2020-04-29 17:04)
 アウトドアの小型テーブルといえばコレ:ユニフレーム 焚き火テーブル (2018-11-11 16:39)
 天然木の天板:コールマン ナチュラルウッドロールテーブル120 (2018-09-03 14:33)
 料理が格段にしやすくなります:ユニフレーム キッチンスタンドII (2018-06-02 11:53)
 お花見のお供にも:キャプテンスタッグ アルミロールテーブルコンパクト (2017-04-03 16:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何かと便利なミニテーブル:コールマン ミニアルミテーブル
    コメント(0)